7. 東日本大震災発生後に地方公共団体が発信した災害情報の分析 : 千葉県浦安市を事例として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The East Japan great earthquake hit Urayasu city, Chiba. It caused the liquefaction damage of the maximum scale, such as land subsidence, an inclination of a building, and destruction of water service. Then, Urayasu City Office has published disaster information to citizens. This paper deals with the amount contents of the information by Urayasu City Office in order to clarify damage, restoration, etc..
- 地域安全学会の論文
著者
-
土久 菜穂
浦安市役所
-
寺木 彰浩
千葉工業大学
-
土久 菜穂
千葉県浦安市役所
-
片山 竜矢
千葉工業大学大学院工学研究科博士前期課程
-
寺木 彰浩
千葉工業大学工学部建築都市環境学科
-
高市 康史
千葉工業大学工学部都市環境学科
関連論文
- 7381 「まちづくりブック浦安」の試読の結果と考察 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(1)
- 7380 M大学における「まちづくりブック浦安」の試用方法と結果 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(3)
- 7379 教育の場における「試用」の結果と考察 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(2)
- 7378 「まちづくりブック浦安」の意図と構成 : 参加型制作によるまちづくり教材に関する研究(1)
- 3076 自治体の活用を目指した都市防災対策評価手法の開発 : その1 横浜市の防災対策取り組み状況のヒアリング(都市防火(1),防火)
- 7124 都市におけるコミュニティサイクルシステム構築の可能性(コミュニティモビリティ,都市計画)
- 7206 防災意識の向上を目的とした延焼シミュレーションシステムの活用に関する研究 : 横浜市保土ヶ谷区峰岡町における防災まちづくりの取り組み(その3)(防災まちづくり,都市計画)
- 3137 延焼シミュレーションの入力条件設定に関する研究(街区内延焼と市街地火災シミュレーション,防火)
- 7208 千葉県四街道市におけるデイサービス事業を行なう施設の周辺環境についての基礎的研究(高齢者・福祉,都市計画)
- 7525 固定したカメラの画像を用いて施設の利用者数を遠距離から把握する方法の基礎的研究(街路景観・空間イメージ,都市計画)
- 「よみがえれ!新浦安駅前『公共広場』大作戦」に対する市民・子ども・教師の評価 : 市民まちづくり活動と学校教育との連携に関する研究 (3)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 「よみがえれ!新浦安駅前『公共広場』大作戦」の内容と方法 : 市民まちづくり活動と学校教育との連携に関する研究 (その2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 「よみがえれ!新浦安駅前『公共広場』大作戦」の目的・背景・意義 : 市民まちづくり活動と学校教育との連携に関する研究 (1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7420 重要伝統的建造物群保存地区における街路景観に関する調査研究(伝建地区・歴史的市街地,都市計画)
- 7267 都市計画基礎調査に対する課題と対応策の提案 : 都道府県に対するヒアリング調査と基礎自治体に対するアンケート調査の結果より(都市調査・分析,都市計画)
- 7033 伝統的街並みの保全範囲 : その1 重要伝統的建造物群保存地区の建築物の実態
- 伝統的建物の形態面からみた保存地区画定手法に関する研究 : 第二報 形態純化指標の有用性に関する検討
- 7034 伝統的街並みの保全範囲 : その2 建築物群としての記述方法の検討
- ストックホルム・ガムラスタン地区における歴史的景観の特徴(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7537 伝統的街並み景観の実態 : その2 : ストックホルム・ガムラスタン地区における色彩
- 7536 伝統的街並み景観の実態 : その1 : ストックホルム・ガムラスタン地区における建物形態
- 伝統的建物の形態面からみた保存地区画定手法に関する研究 : 第一報 地区画定の課題と伝統性判別指標の抽出
- 都道府県と傘下の基礎自治体の関係に着目した都市計画分野での地理空間データの整備状況に関する分析
- 7. 東日本大震災発生後に地方公共団体が発信した災害情報の分析 : 千葉県浦安市を事例として
- デジタルスチルカメラで撮影した建物をコンパス機能とGPSを用いて特定する確率
- 40069 顕在意識と潜在意識を考慮した屋外広告物の色彩背景に関する研究 : マグニチュード推定法と脳波測定法を用いて(外部空間,環境工学I)
- 7213 子育て支援施設整備に関する研究 : 浦安市を事例として(地区とコミュニティ空間の利用,都市計画)
- 7349 周辺景観からみた中世鎌倉の寺院立地に関する一考察(都市形成史,都市計画)
- 10.瓦礫流出の方向を考慮した道路閉塞シミュレーションの検討
- 7280 高齢者福祉施設の類型的把握と地域との関わり : 千葉県のグループホームを事例として(高齢者,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7325 液状化現象で認知される現象と被害の関連に関する研究 : その2 液状化による現象と被害の関連図(被害調査・予測,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7324 液状化現象で認知される現象と被害の関連に関する研究 : その1 調査の方法と実態調査(被害調査・予測,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40065 景観の記憶と忘却に関する実験的研究(景観(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)