神戸・ソウル両都市住民の緑資源に対する意識の違い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大都市への人口集中による都市近郊林の消失は,生活環境面での質的低下を招いている。本研究ではアンケート調査により,両都市住民の森林の持つ機能に対する意識調査を行ったので,その結果を報告する。大きく4つに分けた機能では両都市住民とも水上保全,野生鳥獣保護,風致景観維持,木材生産の順に優先度が付けられ,両都市の各機能の優先順位への回答数を変数とした相関係数は0.96と,似た回答パターンを示した。水上保全をさらに4つに細分化した機能については,神戸市は洪水防止,安定した水供給,土砂崩壊防止,水質保全という優先順位順となり,ソウル市は水質保全,安定した水供給,洪水防止,土砂崩壊防止という順であり,回答パターンの相関係数は-0.12と,類似性が認められなかった。これは両都市を取り巻く環境の違いが影響していると推察された。アンケート調査の結果は以下のことを示唆した。a)都市近郊林は各都市の性格に応じた森林の保全方法を確立する。b)都市住民のレクリェーションの場として都市近郊林を活用できるようにする。c)木材生産は避けるべきであり,そのために生ずる経費については自治体が負担してもよい。
- 森林計画学会の論文
著者
-
天野 正博
森林総合研究所
-
杉村 乾
Forestry and Forest Products Research Institute
-
杉村 乾
森林総合研究所
-
杉村 乾
森林総合研
-
趙 顯濟
韓国林業研究院山林環境部
-
金 相均
韓国林業研究院山林環境部
関連論文
- 3-31.木質系バイオマスのエネルギー変換技術の評価 : 実用化に向けた地域分散型発電システムの検討((7)転換利用II,Session 3 バイオマス等)
- 航空機レーザスキャナによる森林域の計測とその適用性
- 森林域における航空機レーザスキャナの利用性
- 落葉前後に観測した航空機レーザスキャナによるDSMを用いた落葉広葉樹林内の階層構造の把握
- 落葉前後の航空機レーザスキャナデータを用いた里山の樹高計測と落葉広葉樹の林分把握に関する基礎的検討(平成15年度日本造園学会全国大会 研究発表論文集(21))
- 落葉前後の航空機レーザスキャナデータを利用した林分構造の推定
- 温暖化問題と森林
- 京都議定書運用の政治的合意と森林
- 森林・木材部門における地球温暖化軽減への貢献方策
- 森なしには生きられない-ヨーロッパ自然美とエコロジーの文化史-, J.ヘルマント著, 山縣光晶訳, 築地書館, 227ページ, 1999年, 2,500円+税
- 西暦2000年の森林資源(21世紀の森林-「西暦2000年の地球」を検討する-)
- 森林計画における木材生産と環境保全 : 野生動物の保全を中心として
- 希少種アマミノクロウサギPentalagus furnessiの現状と保全
- 奄美大島における移入マングース対策の現状と問題点
- 風致林に関する研究
- G5-4 住宅の炭素固定量の計量分析
- 奄美大島における鳥類とアマミノクロウサギの生息数の変動傾向と環境変化について
- 国立公園を巡る時代の流れ(国立公園 : 高まる期待とジレンマ)
- 平成21年応用測量技術研究発表会 論文奨励賞 受賞論文 航空レーザの空間体積を用いた植林地の簡便な材積推定手法
- 多様な森林の機能を地球環境の保全に活かす
- 保護林の考え方(人類の財産としての森林)
- 茨城県南部の里地ランドスケープにおける景観及び鳥類多様性の保全について
- 環境学の立場からみた生物多様性の保全 (2) - 人間社会との共存を目指して -
- 環境学の立場からみた生物多様性の保全 (1) - 生態学と保全生物学からの展望 -
- 求められる広い視野-森林に対する見方-
- アマミノクロウサギ(Pentalagus furnessi)の生息数の推定と減少傾向について
- 森林政策決定の差異が奄美大島の壮齢林の断片化と希少鳥獣の生息環境に与える影響
- 立木の空間分布および生育条件が個体成長に及ぼす影響
- 森林開発とアマミノクロウサギの保護問題
- 森林の役割評価とその適性配置--新たな森林計画のためのガイドブック
- 東アジア地域の森林資源状況(地球環境資源としての森林)
- タイトル無し
- 神戸・ソウル両都市住民の緑資源に対する意識の違い
- インターネット検索による山菜と野生食用きのこの採集頻度の推定とその地域性
- 数値樹冠モデルに基づく樹冠形状の分析(I) : 樹冠断面積に着目した考察
- 落葉前後に観測した航空機レーザスキャナによるDSMを用いた落葉広葉樹林内の階層構造の把握
- 数値樹冠モデルに基づく樹冠形状の分析(II) : ミズナラの樹冠断面積に着目した考察