1-59 熱帯油ヤシ栽培土壌におけるガスフラックスに被覆肥料がもたらす効果 : 熱帯土壌からのN_2O放出緩和へ向けて(1.物質循環・動態)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-08
著者
-
犬伏 和之
千葉大学大学院園芸学研究科
-
犬伏 和之
千葉大院園芸
-
犬伏 和之
Graduate School Of Horticulture Chiba University
-
坂本 淳
チッソ株式会社水俣研究所
-
坂本 淳
チッソ旭肥料(株)
-
犬伏 和之
千葉大学園芸学部土壌学研究室
-
Melling Lulie
サラワク農務省
-
新井 宏徳
千葉大園芸
-
坂本 淳
ジェイカムアグリ(株)
-
木元 成年
Minamata Research Center Chisso Corp.:graduate School Of Science And Technology Chiba University
-
青木 博
三菱化学
-
新井 宏徳
千葉大院園芸
-
島田 周三
千葉大院園芸
-
青木 博
ジェイカムアグリ(株)
-
木元 成年
ジェイカムアグリ(株)
-
新井 宏徳
国際農林水産業研究センター:千葉大学大学院園芸学研究科
関連論文
- Financial Viability and Its Analysis of CDM Projects for Mitigation of MethaneEmissions from Paddy Fields in Indonesia: A Cost-Benefit Simulation Study
- 1A-2 インドネシア・マレーシアの油ヤシプランテーション土壌中の有機物分解と温室効果ガス生成(口頭発表)
- 牛ふんの炭化物および除塩炭化物のコマツナに対するリン酸肥効の持続性と除塩炭化物による塩類障害軽減効果
- 家畜ふんコンポストを施用した各種畑土壌におけるコマツナによる亜鉛,クロムおよびマンガンの吸収 : 中性子放射化分析を用いた解析
- 世界土壌科学会議2010ブリスベン大会への期待 : 2008年IUSS中間会議報告(国内外情報)
- 23-9 積雪地域における水田土壌の非栽培期間中の乾燥・酸化が栽培期間中のメタン生成・放出量に及ぼす影響(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 水稲植栽下土壌の潜在的メタン生成・酸化能と栽培期間中のメタン収支の季節的変動
- 23-16 寒冷地湿原土壌におけるメタン生成に及ぼす地温上昇と占有植生群落の影響とその他の要因(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- P22-18 揮発性有機化合物による汚染土壌の鉄粉混合原位置浄化工法における水素およびメタンガス発生の機構解明(ポスター紹介,22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 農業生態系からの環境負荷の測定と予測(2004年福岡大会シンポジウムの概要)
- 第9回 国際サゴヤシシンポジウム, オープニング
- 6-27 谷津田土壌におけるAnammoxの解析(6.土壌生物,2009年度京都大会)
- 03-059 水田にAnammox活性は存在するか?(土壌生態系,研究発表)
- 1H1100 熱帯アジアの土地利用変化が温室効果ガスの発生・吸収に及ぼす影響(2) : 湿潤熱帯林と泥炭湿地における温室効果ガスのフラックスの時間・空間変化
- レンコンの葉枯れ症と土壌のカルシウム肥沃度との関係
- 19 浚渫土客入に由来する酸性硫酸塩土壌の特性 : 新潟県佐渡島国府川の事例(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 15-9 水管理が水田土壌における家畜ふん堆肥の窒素無機化に及ぼす影響(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- S23-2 排水改良による水田土壌の物理的・化学的変化がメタン発生と水稲生育に及ぼす影響(S23.農業生態系におけるメタン・亜酸化窒素の発生研究の現状と問題点,23.地球環境,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- P23-8 亜硝酸酸化細菌の接種による肥育豚ふん堆肥化過程での亜酸化窒素発生抑制 : 炭酸カルシウム添加効果の検討(23.地球環境,2007年度東京大会)
- TRU廃棄物の地層処分を想定した放射性炭素の植物による経根吸収 : 酢酸を起源とする放射性炭素の植物への移行
- 豚ぷんコンポスト施用土壌におけるアーバスキュラー菌根菌の接種および木炭の施用がトウモロコシの亜鉛と銅の吸収に及ぼす影響 : MIDIシステムを用いた土壌中の菌根菌プロパギュールの測定
- 22-38 放射性廃棄物の地層処分を想定した放射性炭素の水稲への取り込み(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 22-49 木炭の施用およびアーバスキュラー菌根菌の生育が作物の微量元素吸収に及ぼす影響(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 9 家畜ふんコンポストの施用が各種畑土壌表層の形態別重金属含量に及ぼす影響(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 22-34 家畜ふん堆肥を連用した畑土壌における各種元素の作物移行性 : 中性子放射化分析法による多元素同時解析(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 家畜ふんコンポストを施用した各種畑土壌におけるコマツナによる亜鉛と銅の吸収
- 家畜ふんコンポストの施用が各種畑土壌の重金属含量に及ぼす影響(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 家畜ふんコンポストおよび下水汚泥コンポストの施用が畑土壌の各種微量元素含量に及ぼす影響(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
- 06-102 東京湾最奥部の干潟・浅海域における脱窒遺伝子の多様性解析(水圏生態系,研究発表)
- 水田土壌から放出されるメタンに対する微生物資材の効果
- 地球環境(第8部門 環境)
- PA-18 各地土壌より分離されたラン藻の特性について(農耕地生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 環境保全(第8部門 環境)
- 緩効性窒素肥料がコマツナの窒素吸収量,硝酸態窒素の溶脱,N2Oの放出に与える影響
- 47 榛名山麓に分布する新規火山噴出物を母材とする土壌の諸性質(第3報) : 土壌有機物の性質(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 46 榛名山麓に分布する新規火山噴出物を母材とする土壌の諸性質(第2報) : 土壌の無機・微量成分および粘土鉱物組成(関東支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 千葉大学森林環境園芸(利根高冷地)農場の土壌の諸性質について(第3報) : 土壌有機物の性質
- P19-6 有機物施用法の違いが無除草水稲栽培下の水稲生育や品質および雑草害に及ぼす影響(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 23-4 大気CO_2濃度増加(FACE)と地温上昇が水稲の生長に与える影響 : ポット栽培による土壌タイプ・施肥影響の解析(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 24-4 CO_2濃度上昇が水田からのメタンと亜酸化窒素の放出に及ぼす影響(24.地球環境)
- 7-5 水蒸気処理液による土壌病原菌制御の可能性(7.土壌病害,2008年度愛知大会)
- 19-16 Nitrogen Dynamic and Growth of a Green Vegetable (Brassica campestris L.) as affected by Controlled-release Nitrogen Fertilizer
- 15-6 牛糞堆肥連用による水田土壌微生物バイオマス窒素の経年変化と施肥の低減効果(15.水田土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 16-4 ^Nトレーサー法による稲わらおよび牛糞堆肥連用水田の窒素動態解析 : (第3報)有機物由来窒素の動態(16.水田土壌肥よく度)
- 7-4 ^Nトレーサー法による稲わらおよび牛糞堆肥連用水田の窒素動態解析 : (第2報)窒素動態と微生物バイオマスの関係(7.水田土壌の肥沃度)
- 21-3 水蒸気処理した刈芝のリサイクル性評価(1) : ゴルフ場における現地試験(21.緑化技術,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 22-8 水生植物群落の脱窒活性を野外で測定する試み(その2) : 季節変化と脱窒部位(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 水生植物群落の脱窒活性を野外で測定する試み(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
- 23-16 寒冷地湿原土壌からのメタン・二酸化炭素放出に及ぼす植生と温度の影響(23.地球環境,2007年度東京大会)
- 褐色森林土圃場への下水汚泥コンポスト施用が栽培作物の各種元素吸収に及ぼす影響 : 中性子放射化分析法を用いた解析
- これまでの経緯と今後の課題(第18回世界土壌科学会議(WCSS)報告,国内外情報)
- 農耕地からの地球温暖化ガスN_2O発生とその抑制
- 23-5 大気CO2増加がモデル水田における水稲4品種を経由したメタン放出とDOCおよびメタン酸化に及ぼす影響(23. 地球環境, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 23-13 水稲体内におけるメタン酸化細菌の菌相の変化(23.地球環境,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 6-8 軟質泥岩の風化現象における化学的・微生物的作用の解析(6.土壌生物)
- 熱帯泥炭の燃焼に伴って発生する有機化合物(1. 物質循環・動態, 2004年度大会講演要旨集)
- P6-1 Microbial biomass, metabolism and diversity in soils under different land-uses
- 23-1 水田土壌からのメタンガス放出抑制技術の発展途上国における適用可能性 : インドネシアにおけるケーススタディ(23. 地球環境, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P23-2 インドネシアおよびタイ水田からのメタン放出と水管理の影響 : 室内モデル実験と広域評価(ポスター紹介,23.地球環境,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- S23-1 農業生態系におけるCH_4,N_2O発生研究の現状と課題(S23.農業生態系におけるメタン・亜酸化窒素の発生研究の現状と問題点,23.地球環境,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- インドネシア及びタイ水田からのメタン放出と水管理の影響(23. 地球環境, 2004年度大会講演要旨集)
- 牛ふん堆肥の施用が山砂におけるセイヨウミヤコグサ(Lotus corniculatus)の生育およびアーバスキュラー菌根形成に及ぼす影響
- 20-14 浄水ケーキの施用が樹木の生長と土壌中の窒素動態に与える影響 : 土壌中の窒素の無機化とガス生成(20.土壌改良資材,2007年度東京大会)
- P20-2 浄水ケーキの施用が樹木の生長と土壌中の窒素動態に与える影響(20. 土壌改良資材, 2006年度秋田大会講演要旨)
- P-109 砂漠土壌におけるラン藻の人工培養条件の検討(ポスター発表)
- はじめに(モデルによる土壌,農耕地,流域における窒素動態の理解)
- 23-23 山砂採取跡地の植林における温室効果ガス動態と炭素収支(23.地球環境,2008年度愛知大会)
- 1H1500 フィルターパック法を用いた NO_x と SO_x の簡易測定法の検討
- 5 造成水田土壌における有機物施用と土壌微生物バイオマスの変化(中部支部講演要旨)
- P15-9 有機物の施用量や苗質の違いが雑草共存下の水稲生育に及ぼす影響(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1A-3 鉄粉混合原位置VOC浄化工法におけるH_2・CH_4発生の機構解明と微生物性(口頭発表)
- 第7回低pH領域での植物土壌相互作用に関する国際会議(国内外情報)
- 土壌科学の気候変動への挑戦 : 2008年10月北京と南京にて(国内外情報)
- 日本土壌微生物学会のこれまでとこれから
- P1-7 層位別火山灰土壌の窒素代謝 : 窒素肥料・硝化抑制剤が与える影響(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 泥炭およびその他の土壌要因 : マレーシア土壌科学会SOILS 2007から(国内外情報)
- テクニカルツアー報告-ミッドアトランティック・チェサピーク湾周辺の酸性硫酸塩土壌(第18回世界土壌科学会議(WCSS)報告,国内外情報)
- 土の働き : 土壌が有する浄化能や緩衝能
- PA-40 東南アジア水田土壌中のメタン生成とメタン生成菌群集構造解析(農耕地生態系,ポスターセッションA,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- P6-14 熱帯泥炭土壌における硝化菌、脱窒菌とN_2O,CO_2ガス動態との関係 : 農地化、森林火災の影響(ポスター紹介,6.土壌生物,2010年度北海道大会)
- 34 台湾の二三の赤黄色土の粘土鉱物の特徴(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 15 有機水稲栽培において新鮮有機物の施用方法の違いが水稲栽培および雑草発生に及ぼす影響(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- P21-1 山砂採取跡の荒廃地における木本・マメ科草本・アーバスキュラー菌根菌を組み合わせた植生回復(ポスター紹介,21.緑化技術,2010年度北海道大会)
- P20-6 乾燥地土壌に生育するシアノバクテリアを用いた土壌改良の可能性(ポスター紹介,20.土壌改良資材,2010年度北海道大会)
- 7-3 Biocontrol and plant growth promotion by a root-colonizing fungus, Penicillium sp. EU0013 in tomato and cabbage
- ツツジ科植物からのdark septate endophyteの分離とそれらの分子系統関係
- トマトの生育とフザリウム萎凋性病害に及ぼすPenicillium sp. EU0013株の接種の影響
- 光合成細菌を含む市販の微生物資材による湛水土壌からのメタン生成抑制効果
- 11-17 雑草の競合と水分・窒素条件が針葉樹葉身中の炭素同位体比に与える影響(11. 植物の栄養生態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 21-4 水蒸気処理した刈芝のリサイクル性評価(2) : 芝リサイクル地のシミュレーション実験(21.緑化技術,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 微生物ペドロジーの展望にむけて
- 半乾燥地の出現と塩類集積が土壌微生物に及ぼす影響(課題: 半乾燥熱帯地域における農耕と環境の共生を探る)
- 土壌中の微生物バイオマスと窒素・炭素代謝の相互作用に関する研究(日本土壌肥料学会賞受賞)
- 学-1 土壌中の微生物バイオマスと窒素・炭素代謝の相互作用に関する研究(日本土壌肥料学会賞記念講演,2005年度 シンポジウムならびに受賞記念講演 講演要旨集)
- 第19回世界土壌科学会議報告 : カウンシルミーティング&ディビジョンミーティングなど(国内外資料)
- 亜熱帯持続農業に関する第2回 国際シンポジウム(中国,長沙)に参加して(国内外資料)
- 有機農業畑土壌における微生物バイオマスとCO_2フラックスの季節変化(2011年度大会一般講演要旨)
- 第4回国際環境酵素会議(ドイツ,バードナウハイム)に参加して(国内外情報)
- 23-18 関東近辺の有機農業畑地土壌における温室効果ガスの動態(23.地球環境)
- 1-59 熱帯油ヤシ栽培土壌におけるガスフラックスに被覆肥料がもたらす効果 : 熱帯土壌からのN_2O放出緩和へ向けて(1.物質循環・動態)