O-149 後期始新世から漸新世の南大西洋(ODP Site 689)における海洋古環境の変化(13. 海洋地質(液晶有),口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- はじめに
- 北海道夕張-芦別地域に分布する空知層群・蝦夷層群の層序と堆積環境
- 中蝦夷地変の再検討と北海道の白亜紀テクトニクス
- 琉球列島沿岸海草帯に生息する葉上性有孔虫類の季節変化
- 白亜紀海洋無酸素事変の解明(白亜紀海洋無酸素事変の解明)
- 北海道に分布する蝦夷層群の浮遊性有孔虫化石帯区分
- 白亜紀の炭素循環と生物多様性の変動
- はじめに
- 東太平洋ODP Leg 199で得られた暁新世 : 始新世の境界イベントと岩相変化
- 生物事変 : 復元の科学 3
- 始新世/漸新世境界付近における南大洋の古海洋学
- 474. Plagiacanthidae科(新生代放散虫)における内部骨格の経時変化とその意義
- 67 東部北海道大樹層から産出する後期中新世放散虫化石群集
- O-149 後期始新世から漸新世の南大西洋(ODP Site 689)における海洋古環境の変化(13. 海洋地質(液晶有),口頭発表,一般講演)