On the angular distribution of intermediate-energy heavy-ion reactions based on a simple model (微視的核反応理論による物理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-02-20
著者
-
上坂 友洋
東大CNS
-
市村 宗武
東大教養:日大理工
-
上坂 友洋
理研仁科セ
-
上板 友洋
理研仁科セ
-
堂園 昌伯
理化学研究所仁科加速器研究センター
-
市村 宗武
理研仁科センター
-
堂園 昌伯
理化学研究所
-
市村 宗武
理研仁科セ
関連論文
- 21pBH-8 300MeV/uにおける^Pb,^Zr(t,^3He)反応を用いた荷電ベクトル型スピン単極巨大共鳴状態の探索(21pBH 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 23pBS-8 荷電時間変換回路(QTC)の性能評価(23pBS 加速器,イオン源,ターゲット,データ収集,実験核物理領域)
- 21pBS-3 アクティブ標的GEM-TPCの性能評価(21pBS 検出器II,実験核物理領域)
- 28aSD-5 ^Cのクラスター状態の研究(28aSD 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 22pSF-5 ^Cのクラスター状態の研究(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 21pBS-4 SHARAQ最終焦点面検出器の性能評価(21pBS 検出器II,実験核物理領域)
- 30aSG-14 SHARAQ最終焦点面検出器CRDC開発(30aSG 中高エネルギー重イオン・中間子生成・検出器II,実験核物理領域)
- 30aSG-13 低圧動作型多芯線ドリフトチェンバーの性能評価(30aSG 中高エネルギー重イオン・中間子生成・検出器II,実験核物理領域)
- 22pYF-10 SHARAQスペクトロメーター超伝導二連四重極電磁石の現状(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 22pYF-11 SHARAQスペクトロメーター超伝導二連四重極電磁石の磁場分布測定(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 27pSE-10 SHARAQスペクトロメータ建設の現状(27pSE 複合測定器・データ収集系,実験核物理領域)
- 28pXF-9 陽子-He同位体間のスピン軌道ポテンシャル(不安定核(合同)I,28pXF 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 25pZG-2 ベル不等式検証に向けての陽子-中性子スピン相関測定(対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 19aXG-6 強い相互作用をするフェルミオン対によるベルの不等式の検証(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27aSE-9 高輝度LEDを用いた偏極陽子固体標的(27aSE 加速器・イオン源・標的,実験核物理領域)
- 22pSF-9 (d,pn[^1S_0])反応における陽子-中性子系スピン相関測定(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 20aSC-8 p+^6He弾性散乱の偏極分解能測定と不安定核におけるスピン依存相互作用の研究(20aSC 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核(反応と構造),理論核物理領域)
- 27aWD-5 重陽子を用いた弱束縛粒子クーロン分解の反応機構の研究(27aWD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核・天体核,理論核物理領域)
- 27pWD-6 偏極陽子-ヘリウム6弾性散乱による偏極分解能測定(27pWD 不安定核・高スピン,実験核物理領域)
- 30pWD-10 Nuclotronの内部標的ステーションにおけるd-p弾性散乱測定(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 30pWD-9 0度d(d,pn)反応による^1S_0 pn対の生成(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 30pWD-6 α粒子非弾性散乱による^Bのクラスター状態の研究(30pWD 軽イオン,実験核物理領域)
- 25aZA-3 αビーム照射による偏極陽子固体標的の性能評価(イオン源ターゲットなど,実験核物理,理論核物理合同招待講演,実験核物理)
- 28aSA-10 偏極 ^3He 標的偏極度の絶対値較正(データ収集・イオン源・ターゲット, 実験核物理)
- 27aSA-3 中間エネルギー領域における p+^3He 後方弾性散乱の研究(軽イオン・エキゾチックアトム, 実験核物理)
- 28pZB-2 偏極3He標的の開発(イオン源・加速器等)(実験核物理)
- 12pSF-3 二重閉核 ^O の (d, ^2He) 反応によるスピン・アイソスピン応答の研究
- 12aSF-4 GeV エネルギーでの ^3^^^→He(d^^^→, p)^4He 反応測定に向けたスピン交換型偏極 ^3He 標的の開発
- 21pYF-1 250MeV D(p,pp)分解反応測定による三体力の研究(21pYF 軽イオン核反応・核構造,実験核物理領域)
- 27aWF-6 Ep=400MeVのおけるp+d弾性散乱の測定
- 22pYF-9 SHARAQスペクトロメータのための分散整合ビームラインの設計(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 30pZB-3 陽子-重陽子散乱における超狭幅ダイバリオンの探索(軽イオン)(実験核物理)
- 12pSF-2 陽子-重陽子散乱における超狭幅ダイバリオンの探索
- 12aSF-10 加速器実験における冷却標的の開発
- 27aWF-9 中間エネルギーにおけるd^^→d→^3Hp及びd^^→d→^3Hen反応の偏極分解能の測定
- 27aWF-5 重陽子-陽子弾性散乱の偏極移行量測定と三体力
- 24aWK-2 RIビームを用いた散乱実験のための偏極陽子固体標的
- 30aSG-8 Integrated Solid Effectによる、高温低磁場での偏極陽子固体ターゲットの開発II
- 30aWF-3 180゜パルスNMR法による偏極陽子標的のスピン反転(30aWF イオン源・ターゲット・測定器・核モーメント,実験核物理領域)
- 27aWF-13 ^C(d^^→, α)^B[2^+]反応を用いた中間エネルギー重陽子ビーム偏極度の絶対値較正
- 11pSK-5 重水素ガスを用いたアクティブターゲットGEM-TPCの開発(11pSK 検出器I,実験核物理領域)
- 11pSK-4 低圧動作型多芯線ドリフトチェンバーの性能評価(11pSK 検出器I,実験核物理領域)
- 11aSK-9 高温・低磁場における陽子偏極率のレーザー光パルス構造依存性(11aSK イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 11aSK-8 不安定核偏極のための交差偏極装置の開発(11aSK イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- c.f.p.の新しい計算法(「軽い核」研究会報告)
- 26aGM-8 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(4) : 4×10^/s重陽子ビームを用いたパイロット実験(26aGM 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハドロン構造・中間子生成(合同),実験核物理領域)
- 26aGK-9 超多重項間遷移を用いた重イオン二重荷電交換反応(^O,^Ne)の研究(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 26aGK-10 超許容フェルミ遷移型荷電交換反応^Zr(^C,^B)によるアイソベクトル型単極遷移の研究(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 28aGJ-4 200MeV/uにおける発熱型荷電交換^Zr(^N, ^C)^Nb反応による荷電ヴェクトル型スピン単極子共鳴状態の探索(28aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核IV,理論核物理領域)
- 26aGK-12 陽子ノックアウト反応による^O核のスピン軌道分離エネルギーの決定(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 28aRB-14 高温・低磁場における芳香族分子中の陽子偏極(28aRB 量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス・分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pGK-8 大強度不安定核ビームのための1mm角プラスチックシンチレータを用いた位置検出器の開発と性能評価(26pGK 検出器III,実験核物理領域)
- 26pGK-6 大強度不安定核ビーム照射下における低圧動作型多芯線ドリフトチェンバーの性能評価(26pGK 検出器III,実験核物理領域)
- 26aGK-5 ^2H(p^^→,n)分解反応測定を用いた170MeVにおける三体力効果の考察(26aGK 宇宙核物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 19aSK-7 重イオン二重荷電交換反応を用いた^Beの研究(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 16pSG-7 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(5) : 4×10^/s重陽子ビームを用いたパイロット実験2(16pSG 実験核物理領域,理論核物理領域合同,中間子生成・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 19aSK-5 300MeV/uにおける^Pb,^Zr(t,^3He)反応測定を通した荷電ベクトル型スピン単極巨大共鳴の研究(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 19aSK-3 陽子ノックアウト反応による酸素同位体のスピン軌道分離の研究(19aSK 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 16aSK-8 不安定核実験のための高位置分解能中性子トラッカーの開発(16aSK 測定器(I),実験核物理領域)
- On the angular distribution of intermediate-energy heavy-ion reactions based on a simple model (微視的核反応理論による物理)
- 28pWP-7 Polarization in proton scattering from unstable nuclei
- 27aXC-3 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(6) : 4×10^/s重陽子ビームを用いたパイロット実験3(27aXC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 エキゾチック系・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 27aXC-1 理研RIBFにおけるパイ中間子錫121原子の分光実験(27aXC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 エキゾチック系・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 25pXB-4 超多重項間遷移を用いた二重荷電交換反応^C(^O,^Ne)測定による^Be核の研究(25pXB 軽イオン核反応・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 27pGC-4 重水素ガスを用いたGEMの応答(27pGC 測定器(IV),実験核物理領域)
- 24pXC-10 蓄積リングの核反応実験への適用可能性(24pXC 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 25pAD-10 常温におけるp-ターフェニル中の陽子偏極(25pAD 原子・分子・分光,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 13aSB-2 発熱型荷電交換反応(^8He,^8Liγ)を用いた軽い核のスピン-アイソスピン応答の研究(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 13aSB-3 発熱型二重荷電交換反応^4He(^8He,^8Be)4nによる4中性子系質量欠損核分光(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 13aSB-4 偏極陽子標的を用いた陽子ノックアウト反応による^Oのスピン軌道分離の研究(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 12pSL-12 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光 : Be(^O,^O)反応を用いたマシンスタディ(12pSL 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハドロン構造,実験核物理領域)
- 13aSB-8 アクティブターゲットにおける高エネルギー反跳粒子の測定(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 12pSC-6 (p,n)反応の全偏極移行量測定から探る核内中間子相関の研究(12pSC 軽イオン・宇宙核物理,実験核物理領域)
- 26aHA-2 ^Pbのアンチアナログ双極子共鳴測定による対称エネルギー項及び中性子スキン厚の研究(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)
- 28pHB-12 重水素ガスアクティブ標的の性能評価(28pHB 測定器(IV),実験核物理領域)
- 27pHD-2 低圧重水素中における厚いGEMの基礎特性(27pHD 実験核物理領域,素粒子実験領域合同 測定器(III)(合同),実験核物理領域)
- 27aHC-13 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(8)(27aHC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス・中間子生成・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 26aHA-3 294MeV/nucleonの重陽子-陽子弾性散乱における重陽子偏極分解能の測定(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)
- 27pHD-1 不安定核研究のための高粒度中性子検出器の開発(27pHD 実験核物理領域,素粒子実験領域合同 測定器(III)(合同),実験核物理領域)
- 10aSF-5 高温・低磁場・高密度偏極標的を用いた原子核研究
- 26aHA-5 170MeVにおける錫同位体からの(p,n)IAS反応(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)
- 26aHA-6 ^4He(p,dp)測定を通した原子核内テンソル相関の研究(26aHA 軽イオン反応・核融合・核モーメント,実験核物理領域)
- 13aRJ-1 ^O (d,d^*_)^O^*(SDR)反応測定のための中性子検出器の開発(検出器,実験核物理)
- 20aSA-10 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(9)(中間子生成,実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 20aSC-11 300MeV/u ^Cビームを用いた陽子弾性散乱実験(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 22aSH-9 パリティ移行核反応による原子核の0-状態の研究(高スピン・核融合・宇宙物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 20aSC-2 二重荷電交換反応を用いた4中性子系質量欠損核分光実験(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 20aSC-1 発熱型荷電交換反応(^8He,^8Liγ)を用いた^4He核のスピン-アイソスピン応答の研究(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 15pRJ-3 (d,^2He)反応のA_によるモデル非依存スピン・パリティ同定(軽イオン核反応/巨大共鳴,実験核物理)
- 22aSJ-11 稀少RIリングのビームモニターの開発(測定器(II),実験核物理領域)
- 22aSJ-10 稀少RIリングにおけるスタート検出器の開発(測定器(II),実験核物理領域)
- 14pRJ-8 ^O(d,d^*_)^O^*(SDR)反応測定のための固体酸素標的の開発(検出器/イオン源・ターゲット,実験核物理)
- 30aTA-1 (d,^3He)反応を用いたπ中間子原子の精密分光(10)(30aTA 実験核物理領域,理論核物理領域合同,中間子生成・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 27pTF-5 不安定核研究のための高位置分解能・中性子検出器の開発(27pTF 実験核物理領域,素粒子実験領域合同,測定器(II)(合同),実験核物理領域)
- 29pTF-7 陽子-^3He散乱実験における偏極分解能測定のための偏極ヘリウム3標的の開発(29pTF イオン源・ターゲット,実験核物理領域)
- 27pTF-11 稀少RIリングのための共鳴ショットキーピックアップの性能試験(27pTF 実験核物理領域,素粒子実験領域合同,測定器(II)(合同),実験核物理領域)