P05 少量隕石の^<26>Al測定 : 東京大学宇宙線研究所極低レベルγ線計測システム(ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Detemination of terrestrial ages of Antarctic meteorites supplies useful informations for the frequency of meteorite fall, the mechanism of accumulation of meteorites and the age of ice. ^<26>Al(HL:702,000y) is a useful tool for the dating of terrestrial age of meteorite. Antarctic meteorites are determined non-destructively by extremely low background γ-ray counting system for measurements of extremely low level radioactivities, Institute for Cosmic Ray Research, University of Tokyo. The counting system consists of three well type of large volume Ge detector. 1.5 to 4g of crushed samples are packed in plastic vials prior to put into the well of detector.
- 日本惑星科学会の論文
- 2001-10-06
著者
関連論文
- 26pB-1 超高速微粒子の生成と衝突実験
- P98 阿蘇地域遺跡の黒曜石石器の原石産地(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- P97 Aso-4熔結凝灰岩で作られた石棺(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- B14 洞爺火砕流軽石におけるモナズ石の存在
- 29pXD-2 月探査機 SELENE 搭載用ガンマ線分光計
- 29pXD-1 陽子照射によるガンマ線発生率
- 21pTD-12 圧電 (PZT) 素子を用いた超高速微粒子のリアルタイム検出器の開発
- 29pXD-4 PZT 素子による超高速微粒子の速度の計測
- P24 メキシコ火山帯中央部溶岩のホウ素含有量 : 沈み込み成分の時空変化
- A27 岩手火山・火山岩中のホウ素含有量 : 島弧火山マグマ生成モデルの検証