106 炭素質コンドライト中の蛍光性炭素質物質(セッション1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本惑星科学会の論文
- 1997-09-15
著者
関連論文
- F124 大気圏再突入速度のプラズマによる円柱回りの境界層の可視化計測
- 570 パプアニューギニア・マヌス海盆海底熱水系の堆積有機物の地球科学
- 28p-N-6 高速応答特性をもつ誘導形直線加速器
- 惑星科学実験用レールガンの開発
- 高速衝突によるグリシンの反応
- レールガン・二次アークの挙動
- 3p-R-1 磁場の増加によるビームプラズマ放電プラズマの不連続な減少
- 2a-TF-11 惑星科学実験用プラズマアーマチャーレールガンの開発
- スペース・シャトル搭載電子ビーム加速器のための高負荷バッテリ・パッケージの設計・試験・運用
- 電離層観測直読式プラズマ密度温度計の開発(II)
- 3a-R-7 直読式プラズマ密度計(II)
- 18a-G-4 Double Probeを用いた直読式プラズマ密度温度計の開発
- 直読式プラズマ密度温度計の開発
- 古植物材の続成 : 埋没変成過程における顕微鏡光学的・有機地球科学的変化
- 高有機質石灰岩の形成と続成 : 埋没変成の有機地化学
- 科学実験用レ-ルガンの開発
- 106 炭素質コンドライト中の蛍光性炭素質物質(セッション1)
- 109 衝撃による炭素質物質の構造変化と炭素質コンドライト中の高分子有機化合物の形成(セッション1)
- 古植物樹脂(レジナイト)の続成的変化(第11回有機地球化学シンポジウム(大牟田シンポジウム))
- 古植物樹脂の続成過程における変化に関する有機地球化学的研究
- 118 地球外蛍光性有機化合物の形成過程(セッションIII)
- 904 地球外高分子炭素質化合物の形成条件(セッション9)
- P08 彗星における有機化合物の形成を模倣した光化学反応(ポスター講演)
- 156 炭素質隕石中のケロジェン様化合物の形成機構(セッションII)
- 直読式プラズマ密度温度計