サブサハラ・アフリカにおける土壌肥料学研究最前線 : 1. 講座のねらい,サブサハラ・アフリカの生態環境条件と農業の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2011-08-05
著者
関連論文
- 土壌診断のための水田土壌の合理的サンプリング法の検討 : 土壌のサンプリング頻度とデータの信頼性との関係
- P328 ザンビア南部州における気象観測
- 25-3 サヘル地域の農民の外部性ショックへの対処行動にみる土壌への働きかけ(25. 文化土壌学, 2006年度秋田大会講演要旨)
- カザフスタン共和国の家畜生産と農民経営の動向
- 水田におけるモミ収量の決定因子の解析
- イネの生育量とモミ収量の空間変動に及ぼす穂肥可変施肥の影響
- P405 ザンビアにおける降水量観測と数値シミュレーション(ポスター・セッション)
- サブサハラ・アフリカにおける土壌肥料学研究最前線 : 1. 講座のねらい,サブサハラ・アフリカの生態環境条件と農業の現状
- サブサハラ・アフリカにおける土壌肥料学研究の最前線 : 5. アフリカ在来農業の潜在力
- 16-15 半乾燥熱帯アフリカにおける耕作/休閑サイクルが土壌有機物に与える影響 : ザンビア東部州の事例(16.畑地土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)