教養授業に取り入れた留学生との交流活動 : 異文化理解の一助として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-31
著者
関連論文
- 熊本大学サマープログラム2008における日本語教育について
- 「協定校における日本語教育の現状調査」報告
- チューター制度改定後の3年間を振り返って
- チューター制度の改善とチューター支援
- プレースメントテストの改善に向けて(2) : マークカードの採用とその後の試み
- 日本語教育副専攻コースの実習指導改善に向けて : 熊本県立大学の場合
- プレースメントテストの改善に向けて(1) : 現行プレースメントテストの検討を中心に
- 日本語教育課程における模擬授業の活用
- 日本人大学生が失礼だと感じる留学生の誘い・断りの表現に関する予備調査
- 「協定校における日本語教育の現状調査」報告2
- 熊本大学サマープログラム2009における日本語教育について
- 外国人の失礼な日本語表現について : 待遇表現の間違いと見えにくい用例
- 教養授業に取り入れた留学生との交流活動 : 異文化理解の一助として
- 曖昧な「ちょっと・・・」は丁寧か? : 言わないことと聞き手の負荷をめぐって