伏流する仮名文字遣
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
近藤真琴編『ことばのその』の資料性
-
福島直恭著, 『書記言語としての「日本語」の誕生-その存在を問い直す-』, 二〇〇八年一一月五日発行, 笠間書院刊, A5判, 三一四ページ, 二五〇〇円+税
-
エモギとヨモギと
-
乾善彦著, 『漢字による日本語書記の史的研究』, 二〇〇三年一月三〇日発行, 塙書房刊, A5判, 四九九ページ, 本体価格一二〇〇〇円
-
handkerchief をどう書くか : 外来語の漢字表記をめぐって
-
表音的表記
-
「擬定家本」をめぐって
-
「城」字の「よみ」
-
「臘腸」攷
-
二人中村--所謂「ボール表紙本」では明治期の日本語観察はできないのか
-
いと わりなくて--ある形容詞の表記方法をめぐって
-
『万葉集』の漢字列小考 : 山はヤマ、ヤマは山か
-
「ゆふばえ」と「夕栄・夕光(・夕映)」と
-
『仮名文字遣』の漢字列をめぐって
-
定家以前 : 藤末鎌初の仮名文献の表記について
-
『字鏡』と『音訓篇立』とをめぐって
-
連合関係(rapport associatif)にある語をめぐって
-
文字・表記(史的研究)(1998年・1999年における国語学界の展望)
-
表記の層 : 『かたこと』の表記をめぐって
-
伏流する仮名文字遣
-
遠藤邦基著, 『国語表記史と解釈音韻論』, 二〇一〇年七月二五日発行, 和泉書院刊, A5判, 四一六ページ, 一〇〇〇〇円+税
-
辞書体資料の語釈
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク