25pPSA-55 Au/CdSコアシェル型ナノ粒子のラマン散乱(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-03
著者
-
柳 久雄
奈良先端大物質
-
河合 壯
奈良先端大・物質創成
-
河合 壮
奈良先端科学技術大学院大学物性創成科学研究科
-
山本 愛士
奈良先端大物質
-
川合 正記
奈良先端大物質
-
中嶋 琢也
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
-
野々口 斐之
奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科
-
野々口 斐之
奈良先端大物質
-
中嶋 琢也
奈良先端大物質
-
柳 久雄
奈良先端大-物質
関連論文
- 22pPSB-31 AgイオンをドープしたCdSナノ粒子におけるDAペア発光のAg濃度依存性(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 22pPSB-20 酸化亜鉛における極性面と発光(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 22pPSB-46 貴金属を用いたMIM構造でのフォトントランスポート(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- スルフォン置換基を有するフォトクロミックEu(III)錯体の合成と発光特性
- 22pPSB-30 Au/PMMA/CdSeナノ粒子多層膜の時間分解発光(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 9配位構造を有する非対称型サマリウム錯体の深赤色発光
- π共役オリゴマー低次元結晶 : ラマン・レーザー作用と遅延パルス発光
- 27pRE-11 チオフェン・フェニレン・コオリゴマー(TPCO)単結晶における時間遅れを伴ったパルス状発光II(27pRE 励起子・ポラリトン・高密度励起現象・局在中心・新物質,領域5(光物性))
- 20aXB-13 チオフェン・フェニレン・コオリゴマー(TPCO)単結晶における時間遅れを伴ったパルス状発光(励起子・ポラリトン・高密度励起,領域5(光物性))
- 26pYH-3 チオフェンフェニレンコオリゴマーの時間分解高密度発光(高密度励起現象・量子井戸・格子振動・表面,領域5(光物性))
- 20pTH-1 赤外吸収と電子ラマン散乱による量子井戸のサブバンド間励起
- 歪んだ8配位構造を有するSm(III)錯体の合成と発光特性
- C-13-3 新規サマリウム錯体を用いた有機EL素子の特性(C-13.有機エレクトロニクス,一般講演)
- 26a-YN-3 サブピコ秒パルス励起によるポリシランの発光の非線形性II
- 8a-G-18 サブピコ秒パルス励起によるポリシランの発光の非線形性
- 27aPS-95 Ag/SiO_2多層薄膜メタマテリアルでの光の共鳴トンネル(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 22pPSB-32 Ga,AlイオンをドープしたZnOナノ粒子の作製と発光特性(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 27aPS-77 電解析出法により作製したEuイオン修飾ZnOポーラス膜の発光特性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aPS-75 活性不純物をドープしたZnOナノ粒子の発光特性と表面状態(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aPS-73 Au/PMMA/CdSeナノ粒子多層膜の発光とラマン散乱の同時測定(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pPSA-61 コア/シェル型CdS:Mn/ZnSナノ粒子の粒径およびコア/シェル比制御と光学特性(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aYH-8 金属/半導体ナノ粒子複合単層膜の発光とラマン散乱同時測定(21aYH 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 24aYG-4 金属/誘電体交互多層薄膜メタマテリアルでの共鳴フォトントンネリング実験(領域5,領域1合同講演 フォトニック結晶,顕微,近接場分光,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aYG-4 金属/誘電体交互多層薄膜メタマテリアルでの共鳴フォトントンネリング実験(フォトニック結晶,顕微・近接場分光,領域5,領域1合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pPSB-27 金属/半導体ナノ粒子単層膜の発光とラマン散乱(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- Polarization Dependence of Stimulated Resonance Raman Scattering from a Single Crystal of Biphenyl-Capped Thiophene (Special Issue: Molecular Electronics and Bioelectronics)
- 有機ラマンレーザー (特集 分子配向技術の基礎と応用の可能性(Part1))
- 走査型トンネル顕微鏡による金属表面の分子ダイナミクス
- イオン液体を用いた半導体ナノ結晶複合材料の開発
- イオン液体-発光材料コンポジットの作製 (特集 イオン液体の開発と応用)
- イオン液体を利用した機能材料の創出 (特集 最先端創造科学研究の展望)
- イオン液体を媒体とするナノ〜マイクロ化学の開拓
- (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー : 新規π電子共役系オリゴマーの合成と分子配向制御および光学特性
- 配向制御ペリレンテトラカルボン酸ジイミド薄膜の作製と光電変換特性
- 非対称型リン酸三座配位子を有するEu(III)錯体の合成と発光特性
- リン酸配位子によって構成される九配位Eu(III)錯体の発光特性
- ビピリジン骨格を有するリン酸配位型Eu錯体の合成と発光特性
- 21pTR-9 コア/シェル型ZnS:Mnナノ粒子の粒径制御と光学特性(微粒子・ナノ結晶,領域5,光物性)
- 19aZB-4 コア/シェル型CdS:Mn/ZnSナノ粒子における発光機構のMn濃度依存性(微粒子・ナノ結晶,表面・薄膜,領域5,光物性)
- 19pPSB-24 GaAs量子井戸におけるサブバンド間吸収・電子ラマン散乱の対応関係と動的多体効果II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19aZB-5 金属/半導体ナノ粒子単層膜の作製と光学特性(微粒子・ナノ結晶,表面・薄膜,領域5,光物性)
- 25aPS-67 金属/半導体ナノ粒子複合膜のラマン散乱(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27pXC-6 GaAs量子井戸におけるサブバンド間吸収・電子ラマン散乱の対応関係と動的多体効果(27pXC 領域4,領域5合同 量子井戸・超格子,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aPS-65 Mn^イオンをドープしたcore/shell型CdSナノ粒子の作製と光学特性(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aPS-66 不純物イオンをドープしたZnOナノロッドからの発光(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 24aPS-91 SiO_2膜に分散したZnOナノ粒子の発光特性(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 13pPSA-79 赤外吸収と電子ラマン散乱による量子井戸のサブバンド間励起 III(領域 5)
- 13pPSA-67 ZnO ナノ粒子分散 SiO_2 膜の顕微発光分光(領域 5)
- 30aPS-61 ZnOナノ粒子を分散したSiO_2膜の作製とその光学測定(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 30aPS-55 高密度光励起下のGaN薄膜における超高速発光特性(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 28pPSB-8 赤外吸収と電子ラマン散乱による量子井戸のサブバンド間励起II(領域4ポスターセッション)(領域4)
- 28a-C-13 Si-Geヘテロ構造の断面顕微ラマン分光
- 金ナノ粒子による色素分散ガラス薄膜の発光制御 (特集/機能性色素の魅力)
- 31p-ZH-1 GaTeにおける励起子のエネルギー分裂
- 17pRE-5 ZnOエピタキシャル薄膜における励起子・励起子分子のダイナミクス
- 28pYA-10 ZnOエピタキシャル膜における高密度キャリアによるバンドギャップのエネルギーシフト
- 23pN-14 ZnOエピタキシャル薄膜における励起子分子の発光II
- 分子配列制御有機p/n接合膜の光電変換特性
- 有機p/n接合膜の結晶成長 : 有機物・高分子
- 分子配列制御した有機p/n接合膜の作製
- 有機・無機ハイブリッド化薄膜の光電子機能
- 分子配列制御したπ共役系オリゴマーの青色発光特性
- 25a-M-5 ZnSe-ZnS歪超格子のラマン散乱による折り返しモードの測定
- Hot-Wall Epitaxy法により成長したp-Sexiphenyl結晶の青色発光Gain-Narrowing
- 30p-Q-9 ポーラスシリコンの微結晶サイズと光学特性
- 高配向テフロン薄膜上に蒸着した有機分子の結晶成長
- 20pWB-2 高密度励起 GaN 薄膜における超高速発光分光
- 18aPS-23 PMMA中CuBrナノ結晶の励起電子ダイナミクス
- 17aRF-16 シクロデキストリン中のアントラセン擬似孤立単一分子状態
- 26pYC-3 ZnOエピタキシャル薄膜における励起子分子の発光
- 31p-ZG-7 ZnOエピタキシャル薄膜のポンプ・プローブ分光II
- 膜環境感受性色素laurdanの時間分解蛍光分光
- 27p-YP-14 ZnOエピタキシャル薄膜のポンプ・プローブ分光
- 27p-YM-12 層状半導体GaΤeの励起子吸収-磁場効果
- 2a-YM-13 層状半導体GaTeの励起子発光
- 28a-YE-10 ポリマー中PbI_2薄膜微粒子の時間分解発光
- 1p-Y-3 ポリマー中PbI_2微粒子のサブピコ秒分光II
- 27p-Z-13 NaCl中のCuCl超微粒子のサブピコ秒分光V
- 31a-YN-10 ポリマー中PbI_2微粒子のサブピコ秒分光
- 25p-ZE-11 Si及びGe微粒子のラマン散乱
- 真空蒸着法による有機分子の配列制御と膜の高機能化
- PC13 半導体ヘテロ構造の光音響分光法およびラマン分光法による評価(ポスターセッション概要講演)
- 分子修飾によるフタロシアニン類の有機半導体物性制御(半導体・エレクトロニクス)
- 25pPSA-55 Au/CdSコアシェル型ナノ粒子のラマン散乱(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aHA-13 ZnO単結晶における発光スペクトルの極性面依存性(26aHA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- シリコンナフタロシアニン蒸着膜の構造と光電気特性
- フタロシアニン/n-シリコンヘテロ接合太陽電池の光電変換物性
- ヘキサトリアコンタン蒸着膜の結晶成長 : モルホロジーと有機結晶
- OME2000-53 有機/無機ヘテロ表面超構造の形成
- 21pPSB-18 表面清浄化前後のGaN(0001)基板の超高真空その場発光測定(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- ゾル・ゲル法により金属微粒子および色素をドープしたガラス薄膜の作製と光機能化
- 有機半導体レーザの開発 (特集1 有機エレクトロニクスの最新技術動向)
- 有機低次元固体のレーザー作用 (特集 ELと光学技術)
- 共役系オリゴマー低次元構造を用いた有機レーザー
- 有機エピタキシャル薄膜ルミネッセンス
- 30p-Q-10 Si微結晶のラマン散乱
- 28p-F-8 Si-Geヘテロ構造における歪と発光
- 27pEH-1 金ナノ粒子とウイルスによるカイラルメタ分子の円偏光二色性(27pEH 領域5,領域1合同 メタマテリアル・プラズモニクス・顕微・近接場分光・表面,領域5(光物性))
- 6aSF-2 シクロデキストリン中のピレン単一分子及び単結晶の光吸収スペクトル(励起子・ポラリトン・表面・薄膜,領域5)
- 6aSF-3 シクロデキストリン中の臭化第二スズSnBr4クラスター及び単結晶の光吸収スペクトル(励起子・ポラリトン・表面・薄膜,領域5)