26pYH-3 チオフェンフェニレンコオリゴマーの時間分解高密度発光(高密度励起現象・量子井戸・格子振動・表面,領域5(光物性))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2005-03-04
著者
-
柳 久雄
奈良先端大物質
-
小林 俊介
産総研光技術
-
市川 結
信州大学
-
市川 結
信州大学繊維学部機能高分子学科
-
堀田 収
京都工繊大
-
佐々木 史雄
電総研
-
堀田 収
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
佐々木 史雄
産総研光技術
-
堀田 収
京工繊大繊維
-
柳 久雄
神戸大工
-
市川 結
信州大繊維
-
谷口 彬雄
信州大繊維
-
谷口 彬雄
信州大学繊維学部
-
谷口 彬雄
信州大 繊維
-
谷口 彬雄
信州大学繊維学部機能高分子学科
-
堀田 収
京都工繊大繊維
関連論文
- 22pPSB-31 AgイオンをドープしたCdSナノ粒子におけるDAペア発光のAg濃度依存性(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 22pPSB-20 酸化亜鉛における極性面と発光(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 22pPSB-46 貴金属を用いたMIM構造でのフォトントランスポート(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 22pPSB-30 Au/PMMA/CdSeナノ粒子多層膜の時間分解発光(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 2009年度有機分子・バイオエレクトロニクス分科会第2回常任幹事会議事録
- 25pL-2 擬イソシアニンJ会合体におけるフォノンを媒介したコヒーレント過渡現象II
- 擬イソシアニンJ会合体中の仮想励起子によるコヒーレント過渡現象
- 25aYB-5 擬イソシアニンJ会合体におけるフォノンを媒介したコヒーレント過渡現象
- 31p-PSB-8 有機J会合体の励起子ポーラロン
- 1p-YH-11 カーゲート法を用いた時間分解過渡吸収分光II
- 19pPSB-13 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー結晶の励起子遷移における会合体的性質(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 18pZB-11 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー結晶のリング状マイクロレーザーII(高密度励起現象・励起子・ポラリトン,領域5,光物性)
- π共役オリゴマー低次元結晶 : ラマン・レーザー作用と遅延パルス発光
- 25pWB-3 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー結晶のリング状マイクロレーザー(25pWB 励起子・ポラリトン・高密度励起,領域5(光物性))
- 27pRE-11 チオフェン・フェニレン・コオリゴマー(TPCO)単結晶における時間遅れを伴ったパルス状発光II(27pRE 励起子・ポラリトン・高密度励起現象・局在中心・新物質,領域5(光物性))
- 28aPS-51 高密度励起下における(チオフェン/フェニレン)コオリゴマー結晶の時間分解分光II(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20pPSA-20 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー結晶の吸収端近傍における光学遷移(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 20aXB-13 チオフェン・フェニレン・コオリゴマー(TPCO)単結晶における時間遅れを伴ったパルス状発光(励起子・ポラリトン・高密度励起,領域5(光物性))
- 26pYH-3 チオフェンフェニレンコオリゴマーの時間分解高密度発光(高密度励起現象・量子井戸・格子振動・表面,領域5(光物性))
- 有機半導体レーザー材料チオフェン・フェニレン・コオリゴマー薄膜における強励起効果
- 有機半導体レーザー材料チオフェン・フェニレン・コオリゴマー薄膜における強励起効果(有機超薄膜と有機デバイス, 一般)
- 15aXC-7 フォトニック結晶スラブ中の有機半導体チオフェン・フェニレン・コオリゴマーの光学特性(フォトニノク結晶, 領域 1)
- 15aXC-7 フォトニック結晶スラブ中の有機半導体チオフェン・フェニレン・コオリゴマーの光学特性(フォトニック結晶, 領域 5)
- 13pPSA-82 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー単結晶の光学スペクトル(領域 5)
- 13aXD-4 (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー単結晶の自然放射増幅光(緩和励起子・高密度励起, 領域 5)
- 30pXQ-9 チオフェン・フェニレン・コオリゴマー薄膜の光学及び電気特性(高密度励起現象)(領域5)
- 18pRF-11 DFB共振器ポラリトン共鳴励起下でのPIC-J会合体の非線形光学特性
- 27pXA-9 DFB微小共振器中におけるPIC-J会合体の非線形光学特性 : ポンププローブ分光
- 27aPS-95 Ag/SiO_2多層薄膜メタマテリアルでの光の共鳴トンネル(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 22pPSB-32 Ga,AlイオンをドープしたZnOナノ粒子の作製と発光特性(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 27aPS-77 電解析出法により作製したEuイオン修飾ZnOポーラス膜の発光特性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aPS-75 活性不純物をドープしたZnOナノ粒子の発光特性と表面状態(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 27aPS-73 Au/PMMA/CdSeナノ粒子多層膜の発光とラマン散乱の同時測定(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 28pPSA-61 コア/シェル型CdS:Mn/ZnSナノ粒子の粒径およびコア/シェル比制御と光学特性(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aYH-8 金属/半導体ナノ粒子複合単層膜の発光とラマン散乱同時測定(21aYH 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 24aYG-4 金属/誘電体交互多層薄膜メタマテリアルでの共鳴フォトントンネリング実験(領域5,領域1合同講演 フォトニック結晶,顕微,近接場分光,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aYG-4 金属/誘電体交互多層薄膜メタマテリアルでの共鳴フォトントンネリング実験(フォトニック結晶,顕微・近接場分光,領域5,領域1合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pPSB-27 金属/半導体ナノ粒子単層膜の発光とラマン散乱(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- Polarization Dependence of Stimulated Resonance Raman Scattering from a Single Crystal of Biphenyl-Capped Thiophene (Special Issue: Molecular Electronics and Bioelectronics)
- 有機ラマンレーザー (特集 分子配向技術の基礎と応用の可能性(Part1))
- 走査型トンネル顕微鏡による金属表面の分子ダイナミクス
- 25pSB-1 ZnSe/BeTeタイプII超格子における短波長サブバンド間遷移の観測
- 29a-ZE-10 巨大ゼーマン分裂サブレベル間における超高速キャリア・スピンダイナミクス
- 31p-YH-2 Cd_Mn_xTe/Cd_Mg_yTe量子井戸における磁場中でのキャリアー・Mnスピンの高速ダイナミクス
- 8a-E-7 フェムト秒時間分解磁気光カー効果によるスピンの歳差運動の観測とその光制御
- 擬イソシアニンJ会合体中の仮想励起子によるコヒーレント過渡現象
- 擬イソシアニンJ会合体中の仮想励起子によるコヒーレント過渡現象
- 擬イソシアニンJ会合体中の仮想励起子によるコヒーレント過渡現象
- エレクトロスピニング法を用いたカーボンナノファブリックの作製とDMFCにおけるナノ集電層としての効果
- 有機EL用新規電子輸送材料の開発 (特集 有機EL研究の最前線)
- 光デバイス展開へ向けた高発光性有機結晶 (特集 有機材料により実現するフレキシブル電子・光集積デバイス)
- C-13-2 高い発光強度を有する共振器型端面発光有機LED(C-13.有機エレクトロニクス,一般講演)
- C-13-4 蛍光寿命の短い有機材料を用いた高速動作有機LED(C-13.有機エレクトロニクス,一般講演)
- 有機半導体レーザー
- 有機半導体レーザー実現に向けた研究開発の現状と課題
- 高速フロー電解重合によるポリピロール/ポリ-3-シクロヘキシルチオフェン積層膜の作製と量子サイズ効果
- ペリレンデンドリマーの合成と発光特性
- (チオフェン/フェニレン)コオリゴマー : 新規π電子共役系オリゴマーの合成と分子配向制御および光学特性
- 導波型有機発光ダイオードの設計と作製 : 電流励起有機半導体レーザ実現へ向けて(機能性有機薄膜,一般)
- 両面発光型OLEDにおける透明電極スパッタダメージ発生機構の解析と抑制(機能性有機薄膜,一般)
- 超精密機械加工共振器を用いた有機薄膜レーザ(機能性有機薄膜,一般)
- 有機半導体レーザー
- DFB型共振器を用いた光励起有機色素レーザの作製
- 有機ELディスプレイの構造と材料 (特集 有機ELディスプレイを支える材料開発の動向)
- 活性層に回折格子をもつ有機LEDにおけるDFB効果
- 配向制御ペリレンテトラカルボン酸ジイミド薄膜の作製と光電変換特性
- 金ナノ粒子による色素分散ガラス薄膜の発光制御 (特集/機能性色素の魅力)
- 結晶性有機半導体トランジスタ
- 結晶性有機半導体のレーザーデバイスへの応用
- 分子配列制御有機p/n接合膜の光電変換特性
- 有機p/n接合膜の結晶成長 : 有機物・高分子
- 分子配列制御した有機p/n接合膜の作製
- 有機・無機ハイブリッド化薄膜の光電子機能
- 18pRF-11 DFB共振器ポラリトン共鳴励起下でのPIC-J会合体の非線形光学特性
- 27pXA-9 DFB微小共振器中におけるPIC-J会合体の非線形光学特性 : ポンププローブ分光
- 25pRA-11 DFB微小共振器中におけるPIC-J会合体の光学特性
- 分子配列制御したπ共役系オリゴマーの青色発光特性
- 6p-G-16 パルス誘導光散乱による誘電関数の決定
- Hot-Wall Epitaxy法により成長したp-Sexiphenyl結晶の青色発光Gain-Narrowing
- スクエアリリウム色素J-会合体のメゾスコピック構造とフェムト秒超高速光学応答
- スクエアリリウム色素J-会合体のメゾスコピック構造とフェムト秒超高速光学応答
- 6a-J-5 マイクロスケール分光 : 単一のJ-会合体の検出に向けて
- 25a-YN-6 カーゲート法を用いた時間分解過渡吸収分光III
- 高配向テフロン薄膜上に蒸着した有機分子の結晶成長
- 6p-G-17 カーゲート法を用いた時間分解過渡吸収分光
- 31a-YC-3 PIC-J-会合体の永続的ホールバーニングと励起子非線形励起効果
- 真空蒸着法による有機分子の配列制御と膜の高機能化
- 分子修飾によるフタロシアニン類の有機半導体物性制御(半導体・エレクトロニクス)
- 25pPSA-55 Au/CdSコアシェル型ナノ粒子のラマン散乱(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 26aHA-13 ZnO単結晶における発光スペクトルの極性面依存性(26aHA 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- シリコンナフタロシアニン蒸着膜の構造と光電気特性
- フタロシアニン/n-シリコンヘテロ接合太陽電池の光電変換物性
- ヘキサトリアコンタン蒸着膜の結晶成長 : モルホロジーと有機結晶
- OME2000-53 有機/無機ヘテロ表面超構造の形成
- ゾル・ゲル法により金属微粒子および色素をドープしたガラス薄膜の作製と光機能化
- 有機半導体レーザの開発 (特集1 有機エレクトロニクスの最新技術動向)
- 有機低次元固体のレーザー作用 (特集 ELと光学技術)
- 共役系オリゴマー低次元構造を用いた有機レーザー
- 有機エピタキシャル薄膜ルミネッセンス
- 27pEH-1 金ナノ粒子とウイルスによるカイラルメタ分子の円偏光二色性(27pEH 領域5,領域1合同 メタマテリアル・プラズモニクス・顕微・近接場分光・表面,領域5(光物性))