首都大学東京インダストリアルアートコーススタジオ・レポート
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
首都大学東京は都立の 4 つの大学が合併して新設された大学である.インダストリアルアートコースはその際に,工学分野の中でも応用領域を扱うシステムデザイン学部内に新設された,工学とデザインやアートの融合を目指した研究・教育が行われている.本稿ではインダストリアルアートコースの設備やそこで実際に行われている研究・教育の紹介を行う.
- 2011-12-04
著者
関連論文
- 対話型進化論的計算による作曲支援に関する研究(ソフトコンピューティング,人工知能分野における博士論文)
- Sign Do Sound:対話型作曲支援システムの能動的音楽聴取インタフェース--インスタレーションに対するIECインタフェースの取り組み (ヒューマンインフォメーション・立体映像技術)
- IECを用いた歌声パラメータの最適化システム(音楽生成)
- PCFGの文法拡大による音列パターン解析(音楽構造解析)
- デモンストレーション : 音楽情報処理の研究紹介VI(デモセッション)
- マルチメディアビジュアルプログラミング環境DIPS2(音楽システム)
- マルチメディアプログラミング環境 DIPS : LinuxとMacOSXへの移植
- DIPSプログラミングの実際
- デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介VII
- デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介IX
- 動画投稿サイトにおける音源トラックの共有を目的とした投げ銭システムの検討と提案
- 新博士によるパネルディスカッションIII 「私のための研究・価値を生み出す研究」
- 対話型作曲支援システムにおけるユーザ嗜好の獲得
- 初心者向け音楽創作IECのためのユーザアシスト機能についての検討(セッション5)
- 初心者向け音楽創作IECのためのユーザアシスト機能についての検討(セッション5)
- 確率文脈自由文法による旋律の拍節モデル推定
- 能動的音楽聴取インタフェースの作曲支援IECへの取り込み
- GPを用いた旋律のグルーピングルール生成
- ECを用いた作曲支援システムと作曲モデルの客観的評価手法
- 対話型進化論的計算による作曲支援システム : CACIE(音楽生成・表情生成 2)
- デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介X
- 2000-MUS-36-10 DIPSエクスターナルオブジェクト開発と作品制作への応用
- 人間の演奏者と音楽インタラクションを行うマルチエージェントシステムの構築
- 首都大学東京インダストリアルアートコーススタジオ・レポート
- クラブ系ループ音楽パフォーマンスのためのリアルタイムに音楽をBreedingするシステム
- デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介XI
- GTTMタイムスパン木を用いた旋律モーフィング手法の検討