上顎前歯部の歯槽形態と顔軟組織形態との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,上顎犬歯の低位唇側転位が認められる患者の上顎前歯部の歯槽形態と顔軟組織形態との関係を明らかにすることである.上顎片側犬歯の低位唇側転位を主訴とする15名の女性患者を被検者とした.矯正診断のために,高解像度CT 画像を撮影し,CT データについては,三次元画像解析用ソフトウェアを用いて,フランクフルト水平面,正中矢状平面,前頭平面を基準平面とし,上顎左側中切歯部,側切歯部および両側犬歯部において,歯,上顎骨唇側歯槽部および軟組織の傾斜角度を計測した.また,犬歯部において,正中矢状平面と45度で交わりフランクフルト水平面に垂直で唇側歯槽頂点を通る平面を斜交平面とし,それに投影した歯,上顎骨唇側歯槽部および軟組織の角度を斜交傾斜角度とし計測した.上顎中切歯部,側切歯部および犬歯部いずれについても,歯軸傾斜角度と唇側歯槽傾斜角度との間に有意の正の相関が認められた.中切歯部に関して,歯軸傾斜角度と軟組織傾斜角度との間,犬歯部に関して,転位側については,唇側歯槽傾斜角度と軟組織傾斜角度との間,非転位側については,歯軸斜交傾斜角度と軟組織斜交傾斜角度との間,唇側歯槽斜交傾斜角度と軟組織斜交傾斜角度との間に有意の正の相関が認められた.上顎前歯歯軸が前方あるいは斜め45度前方(以下,側方と記す)へ傾斜するほど上顎骨唇側歯槽部も前方あるいは側方へ傾斜すること,中切歯部については,歯軸が前方へ傾斜するほど軟組織も前方へ傾斜すること,犬歯部について,転位側では,上顎骨唇側歯槽部が前方へ傾斜するほど軟組織も前方へ傾斜すること,非転位側では,歯軸および上顎骨唇側歯槽部が側方へ傾斜するほど軟組織も側方へ傾斜することが明らかになった.
- 2011-10-20
著者
-
北井 則行
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野
-
川端 淳司
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野
-
向井 陽祐
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野
-
南 哲至
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野
-
西島 貴之
朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座歯科矯正学分野
関連論文
- カムフラージュ治療を行った下顎骨左方偏位症例
- 下顎切歯の著しい舌側傾斜を伴う骨格性下顎前突症の外科矯正治療例
- 非抜歯にて矯正歯科治療を行った下顎three incisors 症例
- 上顎前歯唇側傾斜を伴う上顎前突症例
- 朝日大学歯学部附属病院矯正歯科における患者情報管理システム
- 下顎両側第二小臼歯の先天性欠如を伴う空隙歯列の一治験例
- 上顎前方歯槽部骨切り術を適用した骨格性上顎前突症の一治験例
- 上顎量側第二大臼歯の抜去を行った骨格性下顎前突症の一治験例
- Russell-Silver 症候群1例の矯正学的観察
- カムフラージュによる矯正治療を行った成人骨格性開咬の1症例
- 顎顔面形態に関する三次元画像解析
- 混合歯列前期から矯正歯科治療を行った骨格性3級不正咬合の一治験例
- 上顎大臼歯の埋伏と下顎骨の左方偏位を伴う骨格性下顎前突症の一治験例
- 顎顔面形態に関する3次元画像解析(特別講演,第152回岐阜歯科学会例会)
- 上下前歯部に叢生が認められた骨格性2級症例 : 保定中における歯の動揺度の評価
- 著しく大きなオーバージェットを伴う骨格性II級症例
- 上顎前歯部の歯槽形態と顔軟組織形態との関係
- マルチブラケット装置装着前後の顔軟組織形態の三次元的変化
- 上顎両側犬歯の低位唇側転位を伴う骨格性I級の治験例
- スケレタムアンカーを使用し骨格性II級のカムフラージュ治療を行った治験例
- カムフラージュによる歯科矯正治療を行った前歯部開咬を伴う骨格性I級、AngleII級、ハイアングル症例
- 骨固定源を利用した矯正用インプラントアンカー(仮称)を応用し包括的歯科治療を施した上顎左側大臼歯欠損を伴う骨格性II級成人症例
- 非抜歯にて矯正歯科治療を行った下顎 three incisors 症例
- 下顎切歯の著しい舌側傾斜を伴う骨格性下顎前突症の外科矯正治療例
- カムフラージュ治療を行った下顎骨左方偏位症例
- 上顎前歯部の歯槽形態と顔軟組織形態との関係
- マルチブラケット装置装着前後の顔軟組織形態の三次元的変化
- 著しく大きなオーバージェットを伴う骨格性II級症例
- 朝日大学歯学部附属病院における顎関節症の実態-各診療科のアンケート調査-
- 上顎骨後方部の三次元的形態評価
- 上顎両側犬歯の低位唇側転位を伴う骨格性I級の治験例