シンポジウム「虐待防止法に関する総合的研究」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The symposium on the occasion of the 113-th meeting of the Japanese Association of Law and Political Sciences, presided upon by Takao Wada and Megumi Kanagawa, was held at the University of the Ryukyu on November 27, 2010 from 13:50 to 17:00. A panel of five made the following presentations: 1. A Study of the Desirable Legal System to Prevent Child Abuse from the Standpoint of Social Security Law by Kayo Kurata (Kumamoto University) 2. Legislative Response to Ill-treatment of the Aged and Problems of long term Care policy by Kotaro Wakino (Kyushu Kyoritsu University) 3. Legislative measures Against Spousal Violence and Its issues in Japan-A Comparison with French Legislative Measures Against Spousal Violence-by Machiko Kamio (Nihon University) 4. Legislative Response to the Abuse of Persons with Disabilities and Problems to be Solved by Wu Hongmin (Osaka University of Economics and Law) 5. Problems on Legal Policies Regarding the Prevention of Child Abuse, Elder Abuse, Spousal Violence and Ill-treatment of Persons with Disabilities in Japan by Yukihiro Masuda (Japan Women's University) After the presentations, the session was open for questions and answers.
- 2011-05-15
著者
関連論文
- 母子自立支援の実施状況における自治体比較 : 6自治体におけるインタビュー調査を通じて
- 24時間介護保障をめざして--石田訴訟・和歌山地裁判決の意義と課題[2011.12.17]
- 記念講演 かわりつつある障がい者福祉--障がい者総合福祉法(仮称)へ期待したいこと (特集 第48回全国知的障害福祉関係職員研究大会(和歌山大会))
- 障害者への自立支援給付に関する義務付け判決の意義と課題--「石田訴訟・和歌山地裁」判決(和歌山地判平成22.12.17)の検討 (特集 障害者の24時間介護を求めた訴訟)
- 人々の絆と地域福祉を考える (小特集 絆再生の地域づくり)
- 虐待・暴力に関する国際基準からの考察 (虐待・暴力に対する法制度/医療制度改革) -- ([日本社会保障法学会]第57回大会 シンポジウム 近親者からの虐待・暴力に対する法制度の課題--各国比較をふまえて)
- シンポジウム「虐待防止法に関する総合的研究」
- 問題解決型学習の具体例 : 三重大学・PBLセミナーの取り組みから
- 住民参加型在宅福祉サービス研究の現状と課題 : 先行研究の整理と検討による考察
- 少子化対策における家族(シンポジウム「家族をめぐる法的課題」)
- 和歌山県内における母子家庭等自立支援施策の現状と課題 : 和歌山県御坊市における母子家庭等への聞き取り調査から
- 住民参加型在宅福祉サービスの歴史的経緯 : 4 区分の形成過程による検討
- 児童扶養手当の性質とその検討課題
- 『若者』と家族政策 (次世代育成を支える社会保障) -- (第51回[日本社会保障法学会]大会 シンポジウム 『若者』と社会保障--その法的検討に向けて)
- ALS患者への自立支援給付に関する義務付け判決の意義と課題 : 「ALS患者訴訟・和歌山地裁」における二つの判決(和歌山地判平成24.4.25、本号六八頁)の検討 (社会保障判例特集) -- (和歌山ALS訴訟)
- 障害者の自立支援給付に関する二四時間介護義務付けの今後 : 「石田訴訟・大阪高裁」判決(大阪高裁平成23.12.14(=本号二一頁))の検討 (特集 障害者の二四時間介護を求めた訴訟(2))
- ALS患者への自立支援給付に関する仮の義務付け決定の意義と課題 : 「ALS患者訴訟・和歌山地裁」決定(和歌山地決平成23.9.26、 本号二一頁)の検討 (特集 障害者の二四時間介護を求めた仮の義務付け申立て)
- 日本におけるひとり親世帯研究の動向と課題
- 母子及び寡婦福祉法成立までの歴史的経緯
- 母子自立支援施策の現状と課題
- 論評 ホームレス自立支援の現状と課題--ホームレス自立支援特別措置法施行5年目を迎えて
- ホームレス (データブック 日本の社会保障・社会福祉2006(下)資料と解説で読む日本の社会保障(2))
- ホームレス (データブック 日本の社会保障・社会福祉2006(下)資料と解説で読む日本の社会保障(2))
- 補装具としての電動車いすに関する支給の正当性 : 橋本車いす訴訟における意見書