B-6 PMの日本化の一考察(P2M理論研究トラック)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プロジェクトマネジメントの知識体系が日本に入ってきて20年近くになる。それを日本ではプログラムマネジメントへ拡張し、P2M(Project & Program Management)として発信している。この間、多くの分野で外来知識(主にPMBOK)を反芻咀嚼し、実践改善を重ねてきたので、これから本格的な「PMの日本化」のフェーズに入っていくと考えられる。その一考察を試みる。
- 国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会の論文
- 2010-04-17
著者
関連論文
- プロファイリングマネジメントとシステムズアプローチ再考
- C-7 プロファイリングマネジメントとシステムズアプローチ 再々考(組織力向上,日本発信の仕組みP2Mコンセプト明確化と発展的展開-イノベーションを促進し、競争力再生と人材育成に貢献する-)
- C-3 プロファイリングマネジメントとシステムズアプローチ 再考(開発トラック,企業の社会的責任とプロジェクト・プログラムマネジメント-経営理念から実践的問題解決への組織的方法論を探る-)
- B-4 バリューチェーンモデルと戦略的アプローチ(モデル化、システム化/活性化と組織,経済危機を突破するイノベーション経営の仕組みと仕掛け-新たなものづくり、ことづくり、絆づくり-)
- C-14 P2Mと見観マネジメント : 自己革新のシナリオ(事業開発トラック,持続的発展価値を実現する戦略開発プロジェクト・プログラムマネジメント)
- プロファイリングマネジメントとシステムズアプローチ
- A-4 プロファイリングマネジメントとシステムズアプローチ(統合トラック,企業改革のためのプロジェクトマネジメント)
- B-6 PMの日本化の一考察(P2M理論研究トラック)