O8-3 胸腔鏡下気胸手術における単孔からの結紮法としてのBT法 : how to Bend the silk Thread(VATS,一般口演8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-05-20
著者
-
勝間田 敬弘
大阪医科大学胸部外科
-
勝間田 敬弘
大阪医科大学 外科学講座胸部外科学部門
-
花岡 伸治
大阪医科大学呼吸器外科
-
時津 浩輔
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器外科
-
勝間田 敏弘
大阪医科大学胸部外科学教室
-
中村 孝人
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器科
-
前倉 俊也
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器内科
-
一本松 英恵
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器内科
-
中村 孝人
星ヶ丘厚生年全病院呼吸器科
-
小川 修平
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器内科
-
時津 浩輔
星ヶ丘厚生年金病院 循環器科
-
丁 奎光
石切生喜病院呼吸器センター
-
佐藤 澄
大阪医科大学胸部外科
-
市橋 良夫
大阪医科大学胸部外科
-
東 薫
大阪医科大学胸部外科
-
丁 奎光
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器外科
-
吉川 吉暁
星ヶ丘厚生年金病院呼吸器外科
-
勝間田 敬弘
大阪医科大学 胸部外科学教室
-
花岡 伸治
大阪医科大学 胸部外科学教室
関連論文
- 4.全身麻酔術後,肺胞出血を来した1例(第86回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 11.乳頭型肺扁平上皮癌の1例(第86回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P1-441 星ヶ丘厚生年金病院における新型インフルエンザ対策に関する一考察(一般演題 ポスター発表,感染制御(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 41.多発性肺転移と思われる腺様嚢胞癌の1例(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 73.結核に罹患した気管支,肺に発生した定型カルチノイドの1手術例 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 71)サルコイドーシス性拡張型心筋症に対するSAVE(septal anterior ventricular exclusion)手術の1例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 20)急性側壁梗塞後に乳頭筋断裂をきたした1例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 上肺野に限局した肺水腫像を呈した急性僧帽弁逆流症の1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- 40.高CA19-9血症を呈し肺悪性腫瘍を疑って手術を行った肺抗酸菌症の1手術例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P-684 肺悪性腫瘍疑いにて外科切除を行った結核腫症例の検討(良性・炎症性腫瘤,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-159 組織診断に難渋した大細胞癌,類基底細胞亜型の一切除例(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- P35-06 術前CTガイド下マーキングの検討(肺癌・術前診断,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P26-03 術後再膨張性肺水腫をきたした巨大肺嚢胞の1例(症例/嚢胞性肺疾患2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PS-090-3 無症状で発見された巨大胸腺脂肪腫の2例(縦隔腫瘍10, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-051-3 術中に月経随伴性気胸が疑われた気胸症例(肺嚢胞性疾患3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-024-5 間質性肺炎経過中に発症した左肺下葉二重癌の1切除例(肺癌症例3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P9-3 ステント留置術にてQOLの改善を認めた縦隔型肺癌の1例(ポスター9 ステント2,抄録集(7),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-5 永久気管皮膚瘻形成後の瘢痕性感染性気道狭窄に対し気管支用シリコンステントを留置した一症例(ポスター2 ステント1,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-139 喀血をきたし診断に難渋した類上皮肉腫肺転移の一例(一般示説21 転移性肺腫瘍(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 内皮型一酸化窒素合成酵素遺伝子を過剰発現した骨髄間質系幹細胞で被覆した人工血管
- 同一葉内に流入する肺底動脈体動脈起始症を合併した肺癌の一症例(症例 (9), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 特発性縦隔血腫 (胸腺出血) の1手術例(症例 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肋骨発生の Monostotic fibrous dysplasia (MFD) の1例(症例 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P6-2 胸腔鏡生検で診断した肺多発結節型(AA)アミロイドーシスの一例(症例2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- キマーゼ阻害薬の動脈瘤拡大抑制効果について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 35. 長期生存中の非切除MFH/undifferentiated pleomorphic sarcomaの1例(第80回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- P3-38 長期生存中の非切除MFH/undifferentiated pleomorphic sarcomaの1例(ポスター総括3 : 病理1 症例)
- 171) 左室内乳頭状線維弾性腫の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 117) 僧帽弁置換術後に生体弁破壊を認めた1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 46) 心原性脳塞栓を合併した原因不明の心室瘤に対し外科治療を必要とした1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 52)心室中隔穿孔を合併した急性下壁心筋梗塞の1救命例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 68.被包性胸膜炎に合併した微小肺癌の1例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 57.胸壁原発悪性線維性組織球腫の1手術例
- 165) 稀有な組織所見を示した原発性心臓腫瘍の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 46.皮膚メルケル細胞癌と鑑別を要した肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- 21.化学療法,放射線治療が奏功し切除した胸腺癌の1例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- OR1-3 CAPD横隔膜交通症6例の検討 : 胸腔鏡の有用性について(症例1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR1-2 5年の経過でサイズが増大し,切除した肺硬化性血管腫の1例 : 過去6例の経験とあわせて(症例1, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-036-4 気管支憩室にアスペルギルス感染を生じたと考えた1手術例(感染症2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 16.粘表皮癌の1例(第80回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 11.気管支憩室にアスペルギルス感染を生じたと考えた1手術例(第79回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会,支部会(記録))
- P-389 両側多発性結節影を呈し,VATSで診断した肺アミロイドーシスの1例(一般示説55 炎症性疾患・その他,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-194 胸腔鏡下肺生検で診断した肺リンパ脈管筋腫症の1例(一般示説29 嚢胞性疾患(6),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腺上皮性腫瘍の臨床病理学的検討(51 病理2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 31. クッシング症候群を呈した肺カルチノイドの1例(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- いわゆる "cleft" を中隔交連として温存した完全型房室中隔欠損症 two-patch 修復術
- SF-065-4 Amplatzer Septal Occluderカテーテル治療時代の心房中隔欠損孔閉鎖術(心臓1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 小児先天性心疾患に対する開心術後急性期に遷延する肺高血圧症に対する経口 sildenafil を用いたマネジメント
- 先天性冠動脈瘻に合併した多発巨大冠動脈瘤の1例
- 209) 腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術後エンドリークを認めた血管ベーチェット病の1手術例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 173) 術後残存肺高血圧症に対しNO吸入,sildenafil citrate,bosentan hydrateの計画的投与が有効であった1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 92)重症うっ血性心不全を合併した重度大動脈弁狭窄症兼閉鎖不全症の慢性透析患者に対する1手術例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 14.腎細胞癌の気管支腔内転移の1例(第85回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 体重10kg未満の先天性心疾患症例に対する術中経食道心エコーの有用性および安全性
- 26)3-DCTで巨大冠動脈瘤と診断された1症例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 横隔膜経由による右冠動脈バイパス再手術法
- 33.再発非小細胞肺癌に対するDocetaxel隔週投与法の第2相試験(北摂肺癌治療フォーラム)(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 8.気管支静脈瘤の1例(第69回 日本気管支学会近畿支部会)
- PO3-1 胸壁への新生血管形成を認めた気管支動脈蔓状血管腫の一手術例(蔓状血管腫・良性腫瘍・他,ポスター3,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 43.呼吸困難感で発症した巨大な孤立性線維性腫瘍の1例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 52.両側多発性肺嚢胞を背景に肺tumorletを認めた1症例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 32.塩酸アムルビシン投与で多発性骨転移の著しい改善を認めた再発性肺小細胞肺癌の1例(第87回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P21-06 胸腔鏡で回収した稀な胸腔内結石の2例(症例/胸壁・その他,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- TS-1/CPT-11を用いた術前化学療法ののち切除した同時性肝転移を伴う進行胃癌の1例
- 塩酸アムルビシン投与で多発性骨転移の著しい改善を認めた再発性肺小細胞肺癌の1例
- 4.右上葉無気肺の経過観察中に進行性の右上葉枝狭窄を観察し得た1例(第81回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P-543 肺大細胞神経内分泌癌 (LCNEC) の臨床病理(病理, 第47回日本肺癌学会総会)
- P4-1 若年者にみられたアスペルギローマをともなう肺内気管支性嚢胞の1切除例(ポスター4 炎症,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-091-2 縦隔嚢状リンパ管腫の1手術例(縦隔腫瘍11, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 骨転移陽性と診断された中間気管支幹閉塞扁平上皮癌の治療経験
- 50.胸壁の孤立性形質細胞腫の1症例(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 40.胸壁,胸腔内に多発性腫瘤として再発し硬化性縦隔炎と考えられた1手術例 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- OR1-1 外科的肺生検を必要とした未診断肺腫瘍性病変症例の検討(胸腔鏡1,一般口演1,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P16-1 肺癌手術待機中に喀血をきたした気管血管腫の1例(肺癌-1,ポスター16,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 超低体温法を用いた胸腹部大動脈瘤切除術
- P3-1 進行性の呼吸困難を伴った気管支閉鎖症の1手術例(ポスター3 小児気道病変・異物1)
- P-533 孤立性副腎転移を切除した肺非定型的カルチノイド腫瘍の1例(症例6)(一般示説54)
- P-049 血液透析患者に発症した縦隔内異所性副甲状腺過形成の1例(症例3)(一般示説5)
- 11.気管支閉鎖症の1例(第74回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- P-024 ホンジュラス渡航により両側多発性肺結節影を呈した真菌症の1例(症例1)(一般示説3)
- P-032 空洞を有する転移性肺腫瘍にfungus ballを合併した一例(症例2)(一般示説4)
- 肺アスペルギローマの8手術例
- O8-3 胸腔鏡下気胸手術における単孔からの結紮法としてのBT法 : how to Bend the silk Thread(VATS,一般口演8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 子宮肉腫の術後に血清CA19-9高値および^FDG-PET集積亢進孤立性陰影を認めた非結核性抗酸菌症の1例
- 左室形成術, 僧帽弁および三尖弁形成術, 血液透析導入, ICD植え込みなどの集学的治療が奏効した重症慢性心不全の1例
- Solitary pulmonary mass due to nontuberculous mycobacterial disease showing abnormal 18F-fluorodeoxyglucose accumulation and an elevated serum CA19-9 level
- PS-153-1 小児先天性心疾患手術後急性期重症肺高血圧に対するPDE5型阻害cGMP enhancer sildenafilの積極的導入の臨床効果とpharmacoeconomics(心臓小児・弁膜症,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-154-8 単独大動脈弁狭窄症に対する大動脈弁置換術後中期での左室拡張能の変化(心臓弁膜症,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-105-7 超低体温下循環停止法による胸部下行・胸腹部大動脈手術とその早期治療成績(PS-105 大血管 胸部,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 冠動脈バイパス再手術例の早期成績
- P32-3 肉芽増殖により治療に難渋した気管切開後気管チューブ先端狭窄の治療経験(症例2,ポスター32,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-305 指紋認証式薬品保管庫を導入した手術部薬品管理業務の確立とその評価(医薬品管理,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-102 5-FU持続投与におけるインフューザーポンプ^[○!R]の性能調査(がん薬物療法(無菌調整・暴露対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- Sildenafil citrate を用いた両方向性上大静脈肺動脈吻合術後急性期の肺循環管理
- 日-P3-489 クロザビンによる白血球減少に対して炭酸リチウム及びアデニンを投与した治療抵抗性統合失調症の1症例(精神科領域,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P2-221 フェニトインと経腸栄養剤の相互作用に関する検討 : 経腸栄養用チューブへの吸着について(薬物相互作用,一般演題 ポスター発表,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P3-453 CCR4陽性ATLの2症例に対するモガムリズマブの臨床効果の検討(がん薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- Monocrotaline誘発肺高血圧ラットにおける肺小動脈リモデリング形成過程におけるMineralocorticoid receptor 拮抗剤eplerenoneの効果
- P2-14-5 肺癌手術にて確認された胸腔内結石の1例(症例2,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-10-2 大腸癌肺転移切除後気管支内転移による喀血に対しステント留置を行った1例(気道ステント,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)