きのこ類の抗腫瘍性多糖類 : 子実体と菌糸体の活性多糖分子種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has been known for many years that most fungi which have known effects against cancers of the stomach, esophagus, lungs, etc., belong to the Polyporacea. However, the components responsible for such action have not been clearly defined. In Japan, in 1968, it was reported that a hot water extract from some edible mushrooms belonging to the Polyporacea showed a marked host-mediated antitumor activity. Since then, numerous researchers have isolated active polysacchareide and have identified them to be (l→3)-β-D-gluco-pyranans with a (1→6)-β-D-glucosyl branch containing protein. Several antitumor polysaccharides, some hetero-β-glucans and its protein complexes such as xyloglucans, acidic β-glucan containing uronic acid, were isolated from the extracts by large amounts of dilute alkali but are insoluble water in Japanese mushrooms (8 species) and Chinese mushrooms (5 species). Several trials have been made to enhance activity by chemical modification such as poly-alcohols formed by a mild Smith degradation and the products formed by BH_4-reduction after IO_4-oxidation. Mushroom polysaccharides are considered to be biological response modifiers (BRM) or immunopotentiators because of their action mechanism. In Japan three different polysaccharide antitumor agents have been developed from the fruiting body, mycelium, and cultured medium, from three mushroom species.
- 日本きのこ学会の論文
- 1995-10-30
著者
関連論文
- 制癌性多糖類に関する研究(第6報) : コフキサルノコシカケ培養菌糸体からの抗腫瘍性β-D-グルカンの分離とその化学構造特性
- 制癌性多糖類に関する研究(第4報) : サルノコシカケから得られたヘテロガラクタンの分別とその化学構造、抗腫瘍性
- 制癌性多糖類に関する研究(第3報) : コフキサルノコシカケの水溶性グルカンの分別と化学構造、抗腫瘍活性について
- 制癌性多糖類に関する研究(第2報) : 多糖類の抗腫瘍活性スクリーニング
- 制癌性多糖類に関する研究(第5報) : ツガサルノコシカケ子実体の水溶性グルカンの化学構造と抗腫瘍活性
- 制癌性多糖類に関する研究(第18報) : マイタケ菌糸体多糖の細分画と抗腫瘍活性
- 制癌性多糖類に関する研究(第16報) : ニンギョウタケ(人形茸)子実体及び培養菌糸体多糖の抗腫瘍活性について
- 制癌性多糖類に関する研究(第14報) : ヒメマツタケ(姫松茸)から得られた水不溶-多糖類の抗腫瘍活性について
- 制癌性多糖類に関する研究(第13報) : ヒメマツタケ(姫松茸)の抗腫瘍性水可溶-多糖類について
- 制癌性多糖類に関する研究(第17報) : ヤマブシタケ子実体(猴頭)多糖の抗腫瘍活性について
- クロレラの糖質に関する研究(第9報) : クロレラの血糖降下作用物質について
- 制癌性多糖類に関する研究(第12報) : 二三の薬用キノコのβ-D-グルカン及びキチン質の抗腫瘍活性について
- 制癌性多糖類に関する研究(第11報) : マイタケ(舞茸)の繊維質多糖の分画、ホルモリーシスおよび抗腫瘍活性について
- ヒメマツタケから得られた抗腫瘍性(1→6)-β-D-グルカン・蛋白複合体について(生体高分子化学-多糖類, 核酸, 複合高分子-)
- ヒメマツタケ(Agaricus blazei)子実体のHeLa細胞増殖阻害物質(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- マンネンタケ(霊芝)の繊維質多糖の抗腫瘍活性について(制癌性多糖類に関する研究-10-)
- 制癌性多糖類に関する研究(第10報) : マンネンタケ(霊芝)の繊維質多糖の抗腫瘍活性について
- マンネンタケ(霊芝)の薬効と食効--制癌性多糖と苦味テルペノイド
- クロレラの糖質に関する研究(第3報) : クロレラ多糖類の分別と生物活性
- 制癌性多糖類の検索(第1報) : ササ葉の炭水化物について
- ホルモースの合成と利用(第7報) : ホルモースから多糖類の合成
- 制癌性多糖類に関する研究(第24報) : 中国キノコ"楡黄[マ]"の抗腫瘍多糖について
- 制癌性多糖類に関する研究(第20報) : 中国キノコ"鳳尾茸"の抗腫瘍性多糖類について
- 炭水化物の熱分析(第1報) : マンノースを含むオリゴ糖および多糖類のDTA、DTGについて
- 糖質の赤外線吸収スペクトル
- デンシトメーターによる糖類の定量
- クロレラの糖質に関する研究(第8報) : クロレラエキスの抗腫瘍効果について
- チャ種子フィトヘマグルチニンの精製と性質
- チヤ種子からフィトヘマグルチニンの分離および性状
- ホルモースの合成と利用(第8報) : ホルモース反応による2-デオキシ糖の生成
- ホルモースの合成と利用(第10報) : 低級カルボニル化合物の縮合による単糖類の生成
- 中国キノコ"黄[モ]"の化学成分について
- 制癌性多糖類に関する研究(第23報) : ニオウシメジ(仁王占地)の抗腫瘍多糖について
- 制癌性多糖類に関する研究(第26報)ニオウシメジ多糖の化学修飾と抗腫瘍活性について
- 制癌性多糖類に関する研究(第19報) : 中国産"松杉霊芝"の抗腫瘍活性多糖類について
- 制癌性多糖類に関する研究(第25報) : 褐藻ウミトラノオから得られた抗腫瘍性フコイダン
- 制癌性多糖類に関する研究(第22報) : 液体培養マイタケ菌糸体多糖の化学修飾と抗腫瘍活性について
- 食品の二軸スクリュエクストルージョン
- 薬用キノコの灰分組成とゲルマニウム含量について
- 制癌性多糖類に関する研究(第9報) : マイタケ(舞茸)グルカンの分画、構造、化学修飾と抗腫瘍活性について
- ホルモースの合成と利用(第9報) : ホルモース資化性酵母の分離と検索
- 過塩素酸による炭水化物の分解(第5報) : イヌリン、D-フルクトースの酸化分解
- 3C-10 ユリ鱗茎のグルコマンナンの諸性質
- キノコの機能と衛生 (食品の機能と衛生)
- ホルモ-スの合成と利用--その展望と問題点
- ホルモースの合成と利用(第5報) : 微生物によるホルモースの資化試験
- 驚異のきのこ ヤマブシタケの薬効と利用
- 抗腫瘍活性物質
- マンネンタケ(霊芝)の水不溶性多糖類の分画,化学修飾,抗腫瘍活性について
- 制癌性を有するサルノコシカケ--β-D-グルカンの構造と抗腫瘍活性を中心に
- キラル-ガスクロマトグラフィ-による糖のラセミ分割--D-とL-糖の判別や定量に威力(今日の話題)
- Con A-Sepharoseを用いる中性多糖のアフィニティクロマトグラフィ---ホモグルカンやヘテロガラクタンの分画・精製に威力(今日の話題)
- マンネンタケ(霊芝)の水溶性多糖類の分画,構造,抗腫瘍活性について
- 制癌性多糖類に関する研究(第27報) : カバノアナタケ多糖の抗腫瘍活性と血糖降下作用
- タイ国のエイズ患者への霊芝の臨床治験ならびに免疫調節効果について
- 制癌性多糖類に関する研究(第28報) : 中国のキノコ"黄〓"から得たペプチドグルカンFbの抗腫瘍性
- ビワ種子のロイコアントシアンについて
- きのこ類の抗腫瘍性多糖類 : 子実体と菌糸体の活性多糖分子種
- ホルモースの合成と利用(第6報) : ホルモース反応における糖生成経路