随意性瞬目を入力スイッチとして用いるための基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肢体不自由者用の入力インタフェースでは,随意性瞬目が入力確定用のスイッチとして用いられる.このとき、無意識に生じる自発性瞬目は誤入力となるため,これを排除する必要がある.従来の研究では,入力確定時に,長時間閉瞼を指示することにより,両瞬目を識別していた.本研究では,より自然な状態での入力を支援するため,"意図して瞬目を行う"ことのみを教示した場合の随意性瞬目の利用可能性について検討している.本稿では,随意性瞬目を実験参加者自らのタイミングで生起させる条件と実験者の指示により生起させる二種類の生起条件を設定し,両条件における随意性瞬目の特性の差異について分析した結果について報告する.
- 2011-03-02
著者
関連論文
- 空中浮遊ロボットを用いた遠隔センシング
- A-15-5 数字記憶課題による瞬目の分析(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- 制限視野を用いて顔画像を記憶する過程における瞬目活動の分折(ヒューマンコミュニケーション)
- 入力インタフェースのための瞬目に関する基礎的検討(研究速報)
- A-15-8 閉眼時の自発性瞬目を検出するための予備的検討(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- 随意性瞬目を入力スイッチとして用いるための基礎的検討
- K-041 入力インタフェースのための随意性瞬目と自発性瞬目の基礎特性の比較(K分野:教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- A-15-10 注意の有無による瞬目波形の変化について(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- A-15-8 制限視野を通して顔を記憶する過程における瞬目活動 : 訪問経路と瞬目生起時点の関係について(A-15. ヒューマン情報処理,一般セッション)
- A-15-20 視野制限下で線画の顔画像を記憶する過程における瞬目活動 : 制限視野の移動速度と停留時間が瞬目の生起に及ぼす影響について(A-15.ヒューマン情報処理,一般講演)
- 視野制限下で線画の顔画像を記憶する過程における瞬目の分析(ヒューマンインフォメーション)
- A-15-1 狭い視野で線画の顔画像を記憶するときの瞬目生起時点の分析(A-15.ヒューマン情報処理,一般講演)
- 視野制限下における能動的探索作業時の瞬目生起時点の分析
- 加算作業による瞬目波形の変化について : 高速度ビデオカメラを用いた波形データの取得とその予備的分析
- A-15-12 聴覚刺激弁別課題を用いた閉眼時瞬目の分析(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- モーションキャプチャを用いた創造工学実験への取り組み
- モーションキャプチャを用いたプログラミング教育の実践
- 聴覚刺激弁別課題時の閉眼時眼瞼運動の生起タイミング
- J-005 聴覚刺激弁別作業時の閉眼状態における瞼の微小動きの分析(ヒューマン惰報処理,J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 1-225 エンジニアリング・デザイン能力育成の試み(オーガナイズドセッション:エンジニアリング・デザイン教育)
- J-018 聴覚課題を用いた認知過程と閉眼時眼瞼運動の関係の分析(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 眼領域画像を用いた閉眼時瞬目の抽出 : 上眼瞼の微小動きの検出に関する一検討