4重共進化モデルによる囚人ジレンマゲームにおける互恵相に関する考察(理論)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ジレンマの解消・緩解プロトコルの一つであるネットワーク互恵に関連して,トポロジーと戦略に加えネットワーク適応の速度(リンク切断確率)と戦略適応方法そのものを適応させる4重共進化モデルを提示し,それに基づく数値実験結果を報告する.協調と裏切りが併存平衡する相では,協調エージェントはリンク切断確率を高い側に進化させ,game exitオプションを行使しようとする.また,全エージェントがImitation Maxであれば相対的に高利得が得られるにも不拘(かかわらず),適応方法を進化させるとほぼ全員がPairwiseを採るようになる.戦略適応と適応方法進化に関する適応速度より,ネットワーク適応とリンク切断確率適応のそれらを小さくすることで,大きな協調サポート効果が達成される.
- 2011-03-25
著者
関連論文
- 直方体粗度群の床面バルクスカラー係数に関する風洞模型実験
- 降水後の人工被覆面からの蒸発量予測簡易モデルの構築
- 2×2対称ゲームにおけるネットワークと戦略共進化に基づくジレンマの解消について(実用)
- 2車線合流狭窄部の交通流に見るジレンマゲームに関する研究(社会システムにおける知能,「社会システムにおける知能」および一般)
- "環境"はZeitgeist(時代精神)たりえるか?(編集室)
- ハウステンボスにおける環境負荷低減・省エネルギー施策立案手法に関する研究(建築経済・住宅問題)
- 風景 : 某日、横浜を逍遥して公共財としての都市景観を思ふ(建築ロゴス再考)
- 複雑都市形状におけるアルベド解析のための放射計算モデルとそのアプリケーションALBEDO Calculator & Viewerの開発(環境工学)
- 40442 自動車走行に伴う街路空間の流れ場・拡散場の変化を記述するCFDサブモデルの開発 : その4 自動車形状の再現の粗密および自動車形状に係わるパラメータの設定法の相違の影響について(都市キャノピー,環境工学I)
- 社会構造が持続可能型社会創発可能性に及ぼす影響 : 外生的資源制約を課した環境ジレンマゲームの普遍モデルに関する研究 その2
- 外生的資源制約を課した環境ジレンマゲームの普遍モデルに関する研究
- 11042 外生的資源制約を課した環境ジレンマゲームに関する研究(複雑系, 情報システム技術)
- 41044 石炭火力発電所本館における機器発熱量の実測調査
- 40441 自動車走行に伴う街路空間の流れ場・拡散場の変化を記述するCFDサブモデルの開発 : その3 簡略化された自動車モデルを用いた風洞実験とCFD解析の比較(都市キャノピー,環境工学I)
- メールによる編集委員のダイアローグ(V 編集委員会の指針,『建築雑誌』は必要か?)
- 社会的コンフリクトとしてみた談合のゲーム論的考察 : 談合の数理 第3報
- 2×2ゲームにおけるネットワークと戦略共進化に基づくジレンマの解消について
- Reputation Systemにおける加罰的Normの創発についての考察(セッション6:マルチエージェントと複雑系(2))
- 派閥モデルを用いたジレンマゲームにおけるGreen Beard Effectの考察(セッション5:マルチエージェントと複雑系(1))
- Reputation Systemにおける加罰的Normの創発についての考察(セッション6:マルチエージェントと複雑系(2),社会システムと知能)
- 派閥モデルを用いたジレンマゲームにおけるGreen Beard Effectの考察(セッション5:マルチエージェントと複雑系(1),社会システムと知能)
- 518 環境関連技術の内部・外部価値の仮想評価スキームの開発 : (その1) 環境配慮型製品について
- 41084 居住者の生活スケジュールの多様性を考慮したユーティリティデマンド予測に関する研究 : 第1報 手法の概要と集合住宅モデルケースの検討(住宅のエネルギー消費(2),環境工学II)
- 40450 複雑形状都市におけるバルク輸送係数モデル化のための風洞実験 : 第2報 粗度高さが不均一な場合(風洞実験,環境工学I)
- 40447 2次元都市キャノピー空間の気流性状及び熱収支に関する屋外観測 : 第3報 気流場の特性(街区の風通し,環境工学I)
- 40572 集合住宅の環境性能に関する消費者選好の韓国と日本の比較研究(海外都市住環境,環境工学I)
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システムCASBEE-HIの開発 : 評価システムの枠組みと概要(非住宅系建物の場合)(環境工学)
- 40423 都市熱環境解析のための地表面からの蒸発量の簡易推定手法に関する研究
- 40263 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量化比較に関する研究 : その1 モデルの概要と基本解
- 41327 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : その22 主風向を変化させた場合
- 41326 通風時における室内気流分布の数値シミュレーション : その21 住戸が規則的に配置される場合
- 41068 芝生植裁が都市熱環境に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その1) 実験方法及び結果の概要
- 41067 樹木のある街路の熱環境予測 : (その6) 十字街路の熱感橋予測に冠する検討
- 41066 樹木のある街路の熱感橋予測 : (その5) 実測に基づく樹冠部熱特性に関する検討
- 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量的比較に関する研究 : 第2報 数値実験による要因効果特性解析
- 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量的比較に関する研究 : 第1報 理論構成手法と基本解
- 40264 建築-都市-土壌連成系モデルによる都市高温化要因の定量化比較に関する研究 : その2 数値実験による要因比較
- 41069 芝生植裁が都市熱環境に及ぼす影響に関する実験的研究 : (その2) 芝生植裁の蒸発散特性
- 都市気候モデルの境界条件生成のための建物空調排熱位置及び都市形状の実態に関する調査
- システムダイナミクスに基づくグローバル広域環境の動態予測に関する一考察
- 地域特性を考慮した建築解体廃棄物の発生量の将来予測に関する研究
- 都市キャノピー構成面の日射反射率特性に関する調査研究
- コケを用いた軽量壁面緑化パネルの開発 : 第2報 緑化パネルの熱コンダクタンス測定及び都市キャノピーモデルによる数値計算(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- コケを用いた軽量壁面緑化パネルの開発 : 第1報 緑化パネルの蒸発特性及び日射反射率(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 建築-都市-土壌連成系モデルに基づく都市高温化予測評価AUSSSM T00Lの開発(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ステップガーデンを有する建物とその周辺市街地の熱環境に関する実測と研究 : -その2-熱収支の解析結果(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ステップガーデンを有する建物とその周辺市街地の熱環境に関する実測研究 : -その1-測定概要とステップガーデン内外の温度分布特性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市キャノピー構成面の日射反射率に関する調査研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 省エネルギービル設計代替案の合理的意志決定手法Multi-Criteria Decision-Making Method, MCDMおよびそのコンピューター支援ツールMCDM-23の開発
- 周辺街区状況が壁面入射日射量に与える影響に関する系統的数値実験
- 改良・建築-都市-土壌連成系モデル(AUSSSM)による都市高温化の構造解析 : 第2報 数値実験による都市高温化要因の定量化
- 調査と実測に基づく都市キャノピー内日射反射率特性
- 地域特性を考慮した建築解体廃棄物の発生量および最終処分量の将来予測 : 福岡県97市町村における推計
- 建築-都市気候モデルに用いる3次元プラットホームデータの構築に関する研究 : その3 都市形状調査と建物形状調査
- ステップガーデンを有する建物とその周辺市街地の熱環境実測
- 建築-都市-土壌連成系モデルに基づく都市高温化予測評価AUSSSM TOOLの開発
- システムダイナミクスに基づく広域環境の動態予測 その3 : 改良モデルの概要
- 高草木 明博士の討論に対する回答
- 居住者の生活スケジュールの多様性を考慮した包括的ユーティリティデマンド予測手法を適用した集合住宅における熱負荷特性に関する検討
- 2車線合流狭窄部の交通流に見るジレンマゲームに関する研究(社会システムにおける知能,「社会システムにおける知能」および一般)
- 塩分法による物質伝達率測定
- 40533 集合住宅の諸性能に対する購入者の選好傾向の韓国と日本の比較研究(その2) : 韓国・ソウルと日本・神奈川の比較(評価手法(2),環境工学I)
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第5報-久が原の実給水量データと予測給水デマンドとの比較
- 居住者の生活スケジュールの多様性を考慮した包括的ユーティリティデマンドの予測手法を適用した集合住宅における熱負荷特性に関する基礎的検討
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第8報-2005年度版データに基づく生活スケジュールデータの生成
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第7報-集合住宅における給湯,電力需要時系列実測データとの比較
- 40585 集合住宅の諸性能に対する購入者選好の地域比較 : 韓国のソウル、大田、釜山、大邱、光州の場合(海外の環境設計事情,環境工学I)
- 40348 渦相関法による自然地被面の乱流熱輸送量に関する実測 : その2 乱流熱輸送量に関する諸検討
- 40347 渦相関法による自然地被面の乱流熱輸送量に関する実測 : その1 測定方法および測定結果の概要
- 446 草地,裸地における地表面熱収支および乱流輸送量の長期実測(環境工学)
- 41059 都市内外における乱流輸送量に関する実測研究 : その2 乱流輸送量に関する諸検討
- 41058 都市内外における乱流輸送量に関する実測研究 : その1 測定概要および測定基本データ
- 444 都市内外における乱流輸送量に関する研究 : (その2)乱流輸送量に関する諸検討(環境工学)
- 443 都市内外における乱流輸送量に関する研究 : (その1)測定概要および測定基本データ(環境工学)
- リサイクルの功罪(III 生活圏スケール,環境共生を巡る7つの論点-立ち止まって常識を再考すると)
- 40384 1次元多層都市キャノピーモデルを用いた久が原フラックス観測の追試(都市気候モデル,環境工学I)
- 涼房手法を用いた屋外休憩施設に関する実験的研究
- 環境共生設計のための屋外熱環境予測システムの開発
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システムCASBEE-HIのための風環境データベースの開発,村上周三,松縄堅,持田灯,森川泰成,林宏典,大黒雅之(評論)
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第6報-水・湯消費イベント予測時系列と田中・飯尾氏アンケート調査データとの比較
- 41122 実測に基づく都市域における乱流輸送量に関する研究 : (その2) 各乱流輸送量の特性解析
- 41121 実測に基づく都市域における乱流輸送量に関する研究 : (その1) 測定概要および装置特性、測定方法の検討
- 40452 複雑形状都市におけるバルク運動量輸送係数パラメタリゼーションのための風洞模型実験 : 第3報 直方体粗度のダイアモンド配列および自動車模型群に関する検討(風洞実験,環境工学I)
- 423 Computer program MCDM-23 : Multi-Criteria Decision-Making Toolの概要
- LOW-ENERGY BUILDING設計支援ツールとしてのENERGY-10に関する報告
- I 解題(建築界に明日はあるか)
- 幾樓呀?(何階ですか?)(建築のある掌話)
- 地球温暖化は二酸化炭素のせいなのか?(II 地球スケール,環境共生を巡る7つの論点-立ち止まって常識を再考すると)
- "カンキョー・キョウセイ"建築の未来図(I 解題:事実はまま常識に背馳する,環境共生を巡る7つの論点-立ち止まって常識を再考すると)
- I 解題:事実はまま常識に背馳する(環境共生を巡る7つの論点-立ち止まって常識を再考すると)
- 仏塔(建築のある掌話)
- 山上の城塞(建築のある掌話)
- 光と音の混沌(建築のある掌話)
- 壊敗した良識(ボン・サンス)の先に視えるものは(III 論考,博士号の意義-建築ポスドクの行方)
- あなたは図と掌話が屹立する断層に建築を視ることが出来るか?(編集室)
- マルチエージェント・シミュレーションに基づく都心部における人口分布の過渡的動態モデルに関する研究(情報システム技術)
- 40351 都市域における樹木の蒸散特性 : オアシス効果に関する野外実験(その1)(都市緑化(2),環境工学I)
- 実大スケール都市キャノピーの表面対流熱伝達率分布に関する観測
- 塩化物を含浸させた高性能調湿建材の開発
- 41157 塩化物を含浸させた高性能調湿建材の開発(その3) : 直接探索法を用いた湿気伝導率の算出