公共空間をつくる : 図書館協議会の可能性(座標)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
中国ブロックセミナー報告(平成11年8月22日)
-
多様化する図書館の管理運営(討議,多様化する図書館の管理運営)
-
現代の委託(アウトソーシング)を考える(討議,第44回研究大会)
-
公立図書館の法的環境の変化と図書館の未来 (特集 これからの公立図書館の行方--指定管理者制度導入をめぐって)
-
「構造的転換期にある図書館の法制度と政策」(まとめ) : 転換期の図書館の動態分析と理論的・実践的課題解明への貢献(図書館界60巻記念企画)
-
図書館という公共空間(座標)
-
第1回 総論(構造的転換期にある図書館の法制度と政策)
-
テーマ設定の趣旨(構造的転換期にある図書館の法制度と政策)
-
『市民の図書館』の歴史的評価をめぐって : 誌上討論「現代社会において公立図書館の果たす役割は何か」を振り返る(誌上討論)
-
教育基本法と図書館(2006年度図書館学セミナー「教育基本法と図書館」)
-
多様化する図書館経営(多様化する図書館の管理運営)
-
過去に目を閉ざす者(座標)
-
公共図書館と生涯学習(京都大学生涯教育学講座シニアキャンパス実施記念号)
-
公共図書館と生涯学習(第3回国際図書館学セミナー)
-
高鷲忠美教授の退官にあたって (高鷲忠美教授退官記念)
-
何のための改革か(座標)
-
現代の委託(アウトソーシング)問題の特徴と図書館の公共性(シンポジウム「現代の委託(アウトソーシング)を考える,第44回研究大会)
-
塩見昇「これからの図書館と図書館研究」を読んで(シリーズ・21世紀の図書館を展望する:対論編6)
-
図書館と法(I. 社会変化と図書館,300号記念「図書館・図書館学の発展-21世紀を拓く」)
-
黒沢惟昭教授を送る (黒沢惟昭教授退官記念)
-
小柳屯, 『木造図書館の時代:中小レポート前後のことを中心に』, 石風社, 1999年, 232p, 21cm, 2,000円 / 図書館問題研究会福岡支部出版委員会編, 『小柳屯 図書館関係レポート:1956〜1995』, 石風社, 1999年, 63p, 26cm, 500円
-
江東区立深川図書館編, 深川図書館100年のあゆみ, 江東区教育委員会, 2009.8, 71p, 30cm, 定価1,000円(税別)
-
公共空間をつくる : 図書館協議会の可能性(座標)
-
図書館法第17条(無料制)の意義と解釈 : 図書館専門委員会報告批判
-
ハングリーに,エネルギッシュに,そしてピュアーに : 長倉先生との4年半(長倉美恵子教授退官記念)
-
現代公立図書館の課題と中小レポ-トの思想--前川恒雄さんに聞く
-
公立図書館の課題--90年代から21世紀へ (図書館・図書館学の発展--20世紀から21世紀へ) -- (総論)
-
1950年代における図書館法「改正」論争について--図書館法理念の担い手の問題を中心として
-
社会教育と図書館 (生涯教育と図書館)
-
佐野友三郎論-下-「通俗図書館」論を中心として
-
佐野友三郎論-中-「通俗図書館」論を中心として
-
佐野友三郎論-上-「通俗図書館」論を中心として
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク