北陸地域におけるデザイン・サーベイの現状(各地域のデザインにおけるフィールド・サーベイの現状,第3回春季大会資料集,テーマ/デザインにおけるフィールド・サーベイ)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
4B-1 子育て環境と色彩景観 : 金沢を事例として(4B 子どもと色,口頭発表,第40回全国大会要旨集)
-
子育て環境と色彩景観
-
50周年記念シンポジウム : 半世紀展望-デザインに何が可能か
-
C06 金沢卯辰山麓寺院群の景観特性(2)(環境デザイン研究部会,景観と環境デザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
-
C05 金沢卯辰山麓寺院群の景観特性(1)(環境デザイン研究部会,景観と環境デザイン,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
-
色彩規制と景観保全 : 日本の現状と21世紀への期待
-
都市縁辺部の色彩規制について
-
景観保全における色彩誘導について・金沢
-
『景観形成と色彩施策』 : 金沢都市美文化賞の20年/1978〜1997
-
『AIC大会の魅力』
-
世界遺産の色, 白川郷・五箇山の合掌造り集落
-
校舎外観色彩について : 事例、金沢市立小学校
-
色彩環境調査 東京JR山手線・中央線からの眺めより
-
雪国の新築住宅の色彩調査について : JR北陸線治いの300棟
-
兼六園のライトアップと色彩効果に関する研究
-
色彩環境調査 : 東京JR山手線・中央線からの眺めより
-
『都市環境の改善と色彩誘導の施策研究』 : 平成2年度金沢美術工芸大学共同研究報告
-
『100色相環』 : 教育考
-
「都市色彩の個有性と最適性の研究」 : 金沢を事例として
-
日本伝統食の色彩研究 : 金沢を事例として
-
日本伝統食の色彩研究 : 金沢を事例として (AICモンテカルロ大会)
-
『都市の歩行圏に見る植生形態』
-
史的写影都市の視覚環境と色彩 (都市史(日本)の視点)
-
色彩景観考・金沢
-
金沢市の景観指導 : いいね・金沢
-
追悼の辞 小林重順先生
-
創立50周年記念特集号発刊によせて
-
飯山市の景観指導 : いいね・いいやま・いいところ
-
劇場空間としての金沢「ひがし」茶屋街
-
フランクフルトキッチン再考 : 次世代キッチンの研究(2)
-
エコミュージアムと公共のデザイン
-
開港記念モニュメント 七色ガラスタワー
-
次世代キッチンの研究(1) : ミニマムキッチンセット
-
中央卸売市場の入場監視所
-
能登・巌門クリフパーク
-
33. 「犀星のみち」修景計画 : 詩碑の設置を中心として(計画系)
-
日本の風土と意匠(1) (日本の風土と意匠)
-
金沢市近江町市場の店舗照明と色彩に関する調査研究
-
農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-4 : 農村環境における色彩コントロールの方針策定からガイドライン
-
農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-3 : 環境色彩調査の集計・分析用コンピュータ・ソフト開発
-
農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-2 : 農村環境色彩調査と住民意識調査
-
農村環境における色彩コントロールのあり方についての研究-1 : 農村環境整備事業の現状と課題
-
金沢学院短期大学における色彩教育 : カラー・ビジュアルデザイン教育事始め(わが校の色彩教育-1)
-
色彩の祭典序曲
-
プレイベントAIC記念カラーセミナー報告 (第8回国際色彩学会京都大会)
-
都市の快適さを色彩から問う (快適な都市空間をめざして)
-
色景論--土木と色彩 (土木と景観--アメニティへの挑戦)
-
デザイン語と都市のまなざし(デザインの用語について考えること : 会員からの寄稿論文,第4回春季大会 テーマ/用語を通してデザインを考える-回顧・現状・展望)
-
デザインにおけるフィールド・サーベイ : 日本デザイン学会第3回春季大会パネル・ディスカッションの記録(1.デザインサーベイ部会からの報告)
-
アンダルシアの洞穴住居調査(2) : 内部空間その分折と考察-FRANCISCO AYALA MAGANの家から(第35回研究発表大会)
-
"デザイン"ということばの領域と規範の探究 : 日本デザイン学会会員ならびにデザイン専攻学生を対象とした調査報告(第4回春季大会 テーマ/用語を通してデザインを考える-回顧・現状・展望)
-
金沢市における景観整備("地域の「華」づくりとデザイン"は、いま,地域の「華」づくりとデザイン)
-
都市の景観施策と色彩について(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
-
都市景観と色彩保全の様相に関する研究(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
-
色彩環境と都市の風格について(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
-
都市色彩の個有性と最適性の研究 : 金沢を事例として(第34回研究発表大会)
-
色彩にみる日本の料理と菓子 : 金沢(第33回研究発表大会)
-
用語部会の歩み : 昭和57年から昭和58年まで(第4回春季大会 テーマ/用語を通してデザインを考える-回顧・現状・展望)
-
日本デザイン学会 第4回春季大会 : テーマ「用語を通してデザインを考える 回顧・現状・展望」
-
北陸地域におけるデザイン・サーベイの現状(各地域のデザインにおけるフィールド・サーベイの現状,第3回春季大会資料集,テーマ/デザインにおけるフィールド・サーベイ)
-
都市の歩行圏に見る植生形態(第26回研究発表大会概要集)
-
史的都市の色彩景観 : 金沢について(第22回研究発表大会概要集)
-
景観要因の美学的一考察(第29回研究発表大会概要集)
-
重要史実解説
-
KJマップに見る住空間と道具の相関変容 : 住空間と道具の相関変容過程の研究(一)
-
コンフィグレーション(35のキーワード,ID部会研究報告,日本デザイン学会第8回春季大会)
-
地域開発と景観 : 能登・巌門クリフパークの場合(景観とデザイン)
-
金沢工業学校から金沢美大へ(歴史のなかの"地域の「華」づくりとデザイン",地域の「華」づくりとデザイン)
-
特集"地域の「華」づくりとデザイン"によせて
-
豊富な実例で学ジュエリーデザイン画 : ジュエリーデザイン画を描く, 日本宝飾クラフト学院編, B5判, 126頁, \2,800, 1993.8.20(会員寄贈著書紹介)
-
住空間と道具の相関変容に関する研究(2)(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
-
住空間と道具の相関変容に関する研究(1)(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
-
Andaluciaの洞穴住居調査(4) : 室内空間の発達プロセス。(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
-
アンダルシアの洞穴住居調査(3) : 空間形成プロセスに関する一考察。(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
-
アンダルシアの洞穴住居調査(1) : 概要とその意義(第35回研究発表大会)
-
重要史実解説(デザインのあゆみ)
-
デザイン学と建築学(デザイン学の今日的課題,昭和61年度日本デザイン学会第7回春季大会)
-
伝統産業におけるデザインの諸問題 : 北陸地域の事例を手がかりに(第33回研究発表大会)
-
伝統産業におけるデザインの諸問題 : 北陸地域の事例を手がかりに(第32回研究発表大会)
-
景観要因の美学的考察 2(第31回研究発表大会)
-
デザイン教育におけるフィールド・サーベイ(デザイン教育カリキュラムにおけるフィールド・サーベイ,第3回春季大会資料集,テーマ/デザインにおけるフィールド・サーベイ)
-
デザインにおけるフィールド・サーベイを考える(デザインにおけるフィールド・サーベイとは何か,第3回春季大会資料集,テーマ/デザインにおけるフィールド・サーベイ)
-
街並景観における塀のデザイン研究1(第27回研究発表大会概要集)
-
KJ法によるエル・サルバドルでのプロジェクト(第24回研究発表大会概要集)
-
I.D教育に於ける卒業制作について : 金沢美大の方法論と実際(第22回研究発表大会概要集)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク