水稲耐冷性と溢泌液量との関係(年次会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
-
浜村 邦夫
熱帯農業研究センター
-
浜村 邦夫
鳥取大学乾燥地研究センター
-
山本 隆一
農研センター
-
浜村 邦夫
北農試
-
大内 邦夫
北農試
-
久保田 田鶴子
北農試
-
山本 隆一
北農試
-
大内 邦夫
JAICA
関連論文
- 早期葉切除が無限伸育型ダイズの生育に及ぼす影響 : 切葉後における葉の回復生長メカニズム
- 赤色フィルム被覆およびジベレリン処理がイネの生育に及ぼす効果
- 植物生長調節物質の朝および夕施用の効果の差異
- 24. 酒米系統,北海240号のイモチ病高度抵抗性ほか2.3の特性について(年次講演会要旨)
- 籾がらくん炭の移植後処理が水稲の初期生育に及ぼす影響
- 北海道産米の化学成分組成に関する研究-4-β-アミラ-ゼの利用及びビスコグラム特性による米の品質評価
- 水稲における耐冷性に関する選抜が穂型に及ぼす影響(年次講演会要旨)
- 昭和58年遅延型冷害における水稲播種条件の改善(年次講演会要旨)
- 籾がらくんたんの移植後処理が水稲生育に及ぼす影響(年次講演会要旨)
- 稲吸水量の低温条件における品種間差異(予報)(年次講演会要旨)
- 水稲耐冷性と溢泌液量との関係(年次会講演要旨)
- 異なる温度条件下における水稲の溢泌液量の品種間差異(年次会講演要旨)
- 北海道水稲品種の感光性程度について(年次講演会要旨)
- 北海道水稲品種における穂ばらみ期耐冷性に関するダイアレル分析
- 46 水稲品種密陽23号利用による北海道の超多収育種 : 第2報 日印交雑初期世代における穂型変異
- 45 水稲品種密陽23号利用による北海道の超多収育種 : 第1報 育成系統の収量性
- 北海道水稲品種の収量安定性に関する一考察
- 稲いもち病抵抗性マルチラインの育成
- イネ日印交雑後代における穂型変異
- 北海道産米の化学成分組成に関する研究-3-精白米におけるたんぱく質含量とアミロ-ス含量の関係
- 11. 水稲極早生種の稚苗移植栽培における品種・移植時期および1株本数の効果(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 92 生長調節剤の朝夕施用効果 : E-GA_3とM-ABAのイネ葉数,葉長の促進
- 稲苗基部への培土処理による節間伸長の品種間差異
- タイの水稲新品種
- 7. 北海道産米の地域間および品種間差異の一例(談話会年次講演会講演要旨昭和37年度)
- イネ耐冷性強系統における窒素施肥量と葉色,不稔発生率との関係
- 青フィルム被覆によるヒエの出穂促進(年次会講演要旨)
- イネ葉身長および節間長の生育温度に対する反応(年次講演会要旨)
- 水稲品種「みまさり」に現われた冷温下での葉白化
- 水稲品種の形質に及ぼす窒素濃度の影響
- 7. 水稲の稔実歩合と穂孕期間の気温との関係 : 第2報 品種差について(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 21. 水稲の稔実歩合と種孕期間の気温との関係-その1例-(I 年次講演会要旨)
- 水稲品種の初期伸長性について(昭和42年度談話会年次講演会講演要旨)
- 18. 水稲品種の稔実性と栽培条件(談話会年次講演会講演要旨昭和36年度)
- (15) 葉イモチ病耐病性の検定 (昭和29年度北海道部会)
- 北海道における水稲新旧品種の比較(昭和34年度年次講演会講演要旨集)
- 高度イモチ病耐病性の導入について(昭和34年度年次講演会講演要旨集)