白目大豆の臍周辺着色粒の発生について
スポンサーリンク
概要
著者
-
服部 洋
北海道立中央農業試験場
-
土屋 俊雄
北海道立中央農業試験場
-
土屋 武彦
財団法人北農会
-
土屋 俊雄
上川農試
-
手塚 光明
上川農試
-
土屋 武彦
上川農試
-
服部 洋
富良野農改善
-
鈴木 清史
富良野農改善
関連論文
- 北海道の主要コムギ品種に特異的な病原性を示すコムギ縞萎縮ウイルスの新系統の同定
- 談話会報にみるマメ類研究の50年(談話会会報第50号発刊記念講演)
- うどん適性からみた小麦粉の色の選抜法
- 白目大豆の臍周辺着色粒の発生について
- てんさいに対する「改良C-MH」利用による生育調節について : 第1報 萌芽抑制に対する効果
- 内外小麦の雨害抵抗性品種の比較(年次講演会要旨)
- 北海道における秋播小麦の穂発芽について(年次講演会要旨)
- 播種期と基肥窒素量がキザキノナタネの越冬性に及ぼす影響
- そばの早播栽培
- 秋播小麦における穂発芽抵抗性の母材
- 生育調節剤による大豆の裂皮性検定
- 上川地方における1988年産大豆の裂皮障害の解析
- 「ムギキモグリバエ」の発生と春播小麦の生育
- 大豆連作地における無肥料栽培と堆肥の効果
- 多雪地帯における「チホクコムギ」の越冬に対する栽培反応
- 水田転換畑における馬鈴しょの導入に関する試験 : 1.「男しゃくいも」の畦幅60cm高畦栽培について(年次講演会要旨)
- 35. ペレニアルライグラスの越冬性に関する諸特性の品種間差異(年次講演会要旨)
- 3. 3種の矮性稲遺伝子の補足関係について(I 年次講演会要旨)
- 多雪地帯における春播小麦の初冬播栽培