9P-A-9 判別関数によるWebセーフカラーの視認性予測と視覚特性の関係(A会場 一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The approach of the Web accessibility is necessary for all the people to be able to use websites. As the visual elements are very important factors in the website, in our previous study, the visibility of young adults, the elderly and dichromatic vision was evaluated using the simulation filters. And we made a model of linear discriminant function for predicting the website visibility. In this report, in order to improve the visibility predictive formula, we made a model of quadratic discriminant function. And the accuracy of the calculated predictive formula was evaluated based on the visual feature. As the results, both discrimination functions had a high correlation with the visual feature. However, the correlation of the linear discriminant function was stronger than the quadratic discriminant function. Therefore, it was shown that the linear discriminant function strongly reflected the visual feature.
- 2010-10-09
著者
-
齋藤 大輔
芝浦工業大学工学部電気工学科
-
斎藤 恵一
東京電機大学先端工学研究所
-
納富 一宏
神奈川工科大学情報学部情報工学科
-
東 吉彦
東京工芸大学大学院工学研究科ハイパーメディア研究センター
-
犬井 正男
東京工芸大学大学院工学研究科ハイパーメディア研究センター
-
犬井 正男
東京工芸大学工学研究科画像工学専攻
-
齋藤 大輔
東京電機大学先端工学研究所
-
齋藤 大輔
芝浦工業大学工学部電気工学科:東京工芸大学大学院工学研究科ハイパーメディア研究センター
-
斎藤 正男
東京電機大学
-
斎藤 正男
東京電機大学工学部
-
斎藤 正男
東京大学
-
斉藤 恵一
北海道大学大学院情報科学研究科cs専攻
-
納富 一宏
神奈川工科大学
-
斎藤 正男
東京電機大学 工学部
-
斎藤 正男
東京電機大学工学部情報通信工学科
-
斎藤 正男
東京電機大学超電導応用研究所
-
東 吉彦
大日本印刷株式会社画像研究所
-
斎藤 恵一
東京電機大学
-
犬井 正男
東京工芸大学工学部画像工学科
-
斎藤 正男
東京電機大学 工学部情報通信工学科
-
東 吉彦
東京工芸大
-
犬井 正男
東京工芸大 工
-
斎藤 恵一
電機大
-
東 吉彦
東京工芸大学工学部メディア画像学科講師
-
齋藤 大輔
芝浦工業大学
関連論文
- 判別分析と模擬フィルタを用いた高齢者および色覚障碍者の視認性予測の試み
- 機能的MRIを用いた視覚性ワーキングメモリ課題における脳活動の検討
- 創作した顔アイコンを見たときのfMRI脳計測 : コミュニケーションにおける抽象顔の効果
- fMRIによる顔文字と文を読むときの脳活動計測 : 言語・非言語コミュニケーションにおける脳活動を探る
- fMRIを用いた顔文字に対する脳活動計測 : 電子的コミュニケーションにおける顔の効果
- 模擬フィルタを用いた高齢者および色覚障碍者の視認性評価
- 眼球運動解析による可読性評価 : 文字色と背景色の組合せによる比較
- 自己組織化マップによる Web 視認性の分析 : 白色背景における文字色の比較
- テレビゲームと脳活動 : 機能的MRIによる研究
- 脳機能解析を用いた対人コミュニケーションにおけるメッセージの効果の検討