13004 なにわ出前塾 : 未来を担う世代へ(子ども教育,教育)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-07-20
著者
-
中平 和人
竹中工務店大阪本店設計部
-
酒井 潤也
竹中工務店大阪本店設計部
-
酒井 潤也
竹中工務店
-
清水 弘之
竹中工務店設計部
-
柳瀬 真紀
竹中工務店設計部
-
畑中 哲夫
竹中工務店大阪本店設計部
-
菊池 文
竹中工務店エンジニアリング本部
-
森本 忠生
竹中工務店大阪本店設計部
-
中平 和人
竹中工務店設計部
-
中平 和人
竹中工務店(株)
-
酒井 潤也
竹中工務店国際支店
-
森本 忠生
竹中工務店
-
中平 和人
竹中工務店大阪本店設計部構造部門
関連論文
- 22489 ブレーキパッドを用いた摩擦ダンパーの動的履歴性状 : 3.0Hz未満での音鳴りについて(耐震要素(6),構造III)
- 22384 アルミ溶射摩擦ダンパーの摩擦面の条件
- 2050 アルミ溶射摩擦ダンパーの摩擦面の条件(構造)
- 2380 アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する研究 : (その2)動的履歴特性
- 2379 アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する研究 : (その1)静的履歴特性
- 2075 アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する研究(構造)
- 22440 F10TM20・M24HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験
- 2088 F10T M20・M24 HTBを用いたアルミ溶射摩擦ダンパーの静的繰返し載荷実験(構造)
- 22383 アルミ溶射摩擦ダンパー付きブレース架構載荷実験
- 2051 アルミ溶射摩擦ダンパー付きブレース架構載荷実験(構造)
- 14162 アシックス本社東館(省エネルギー建築,建築デザイン)
- 14133 こどもたちのデザイン-出前授業を通じて : 大阪を考える研究会(その1)(ランドスケープ(1),建築デザイン)
- 14043 "Water x" 都市の蹲(つくばい) : 2009年竹中環境コンセプト建築コンペ案(環境と共生する建築・都市(1):事務所建築,建築デザイン)
- 掘削土再利用連壁(TSW)工法の本設杭利用 (特集 ソイルセメント壁工法の最新技術と展望) -- (本体利用による資源の有効利用)
- 23143 スラブ内蔵型鋼製キャピタルを有するフラットプレートの力学的性状に関する実験的研究 : (その4)水平試験結果に対する解析的検討(スラブ(1),構造IV)
- 23142 スラブ内蔵型鋼製キャピタルを有するフラットプレートの力学的性状に関する実験的研究 : (その3)水平載荷試験(スラブ(1),構造IV)
- 23141 スラブ内蔵型鋼製キャピタルを有するフラットプレートの力学的性状に関する実験的研究 : (その2)鉛直載荷試験(スラブ(1),構造IV)
- 23140 スラブ内蔵型鋼製キャピタルを有するフラットプレートの力学的性状に関する実験的研究 : (その1)工法および実験の概要(スラブ(1),構造IV)
- 第二吉本ビルディング構造設計と溶接施工
- 23316 RC造建物の履歴特性モデルに関する研究 : その5 立体モデルによる動的検証(骨組・構法(3),構造IV)
- 14071 建築と都市・自然との接続 : プロダクティビティを高める(オフィス,建築デザイン)
- 40418 水景施設を活用した暑熱環境改善効果に関する研究 : その2 温熱快適性と熱収支の評価(緑化,環境工学I)
- 22464 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その1 摩擦ダンパーの概要および実験計画(ダンパー,構造III)
- 22465 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その2 第1期,第2期動的載荷実験(ダンパー,構造III)
- 22466 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その3 第3期,第4期動的載荷実験(ダンパー,構造III)
- 22467 ブレーキパッド摩擦ダンパー組み込み架構の履歴性状(ダンパー,構造III)
- 2096 ブレーキパッドを用いた摩擦ダンパー組み込み架構の履歴性状(構造)
- 2094 ブレーキパッドを用いた摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その1 摩擦ダンパーの概要および実験計画(構造)
- 2095 ブレーキパッド摩擦ダンパーの動的履歴性状 : その2 実験結果(構造)
- 13004 なにわ出前塾 : 未来を担う世代へ(子ども教育,教育)
- 40417 水景施設を活用した暑熱環境改善に関する研究 : その1 調査概要と暑熱環境緩和効果の検討(緑化,環境工学I)
- 14038 ストロングビルディング(建築構造をどうつくるか-設計・生産をめぐって(2),建築デザイン)
- 解体建物における床サポート本数の合理化の提案(材料施工)
- 22286 高力ボルト接合部の現場施工の簡略化に関する実験的考察 : その1 水濡れによる影響(接合要素(5),構造III)
- 22287 高力ボルト接合部の現場施工の簡略化に関する実験的考察 : その2 ボルト傷による影響(接合要素(5),構造III)
- 2071 高力ボルト接合部の現場施工の簡略化に関する実験的考察(構造)
- 2084 高力ボルト摩擦接合部の力学的挙動に及ぼす添板の影響について(構造)
- 2105 高力ボルト接合部の力学的特性の改善に関する一試み(構造)
- 21094 地域性を考慮した限界耐力計算における表層地盤による加速度増幅率算定の手法 : 大阪市, 神戸市, 京都市における場合
- 2083 地域性を考慮した限界耐力計算における表層地盤による加速度増幅率算定の手法 : 大阪市, 神戸市, 京都市における場合
- 21148 限界耐力計算における杭基礎の地盤ばね定数に関する一考察
- 短周期微動に含まれる表面波の性質と地盤構造の関係
- 2096 短周期微動の水平動に含まれる表面波の性質
- 2224 短周期微動の水平鉛直振幅比と地盤構造の関係
- 7028 歴史的景観保全のための規制誘導方策に関する研究 : 西ノ京における古都保存法の適用事例を通して(都市計画)
- 14 アルミ溶射摩擦ダンパーを有する架構の履歴特性
- アルミ溶射摩擦ダンパーの静的および動的履歴特性に関する実験的研究