22270 伝統的構法を用いた仕口を有する柱曲げ試験 : E-ディフェンス実大振動実験の要素試験(伝統構法・接合部(1),構造III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2010-07-20
著者
-
三芳 紀美子
熊本県立大学環境共生学部
-
堀川 恵巳子
武蔵工業大学
-
三芳 紀美子
熊本県立大学
-
大橋 好光
東京都市大学
-
堀川 恵巳子
東京都市大学
-
大橋 好光
東京都市大学工学部建築学科
-
三芳 紀美子
株式会社エムズ企画
関連論文
- 地震観測に基づく木造免震住宅の上部構造振動特性に関する考察
- 3階建木質接着パネル構法住宅の実大振動実験 : 木質接着パネル構法住宅の実大振動実験 その1
- 22211 在来軸組構法壁における標準骨格曲線(荷重・変位関係)に関する実験的研究(耐力壁:その他,構造III)
- 22257 木造軸組構法における非構造部材の動的・静的挙動と建物の性能設計に関する実験的研究 : 【その4】建具(実大振動台実験:非構造,構造III)
- 22256 木造軸組構法における非構造部材の動的・静的挙動と建物の性能設計に関する実験的研究 : 【その3】内装(実大振動台実験:非構造,構造III)
- 22255 木造軸組構法における非構造部材の動的・静的挙動と建物の性能設計に関する実験的研究 : 【その2】外装(実大振動台実験:非構造,構造III)
- 22254 木造軸組構法における非構造部材の動的・静的挙動と建物の性能設計に関する実験的研究 : 【その1】実験概要(実大振動台実験:非構造,構造III)
- 22123 重要文化財國前寺本堂耐震診断および耐震補強 : その1 耐震診断および耐震補強(耐力壁:土塗り壁(2),構造III)
- 木質系住宅の地震時仕上げ損傷と建物変形角に関する実験的研究
- 22219 面材耐力壁を用いた木造軸組構法住宅の実大振動台実験 : その5 仕上げモデル (B棟) 耐震改修フェーズの実験概要と実験結果(実大振動台実験 (5), 構造III)
- 22218 面材耐力壁を用いた木造軸組構法住宅の実大振動台実験 : その4 仕上げモデル (B棟) 耐震フェーズの実験概要と実験結果(実大振動台実験 (5), 構造III)
- 22217 面材耐力壁を用いた木造軸組構法住宅の実大振動台実験 : その3 仕上げモデル (B棟) 免震フェーズの実験概要と実験結果(実大振動台実験 (5), 構造III)
- 22216 面材耐力壁を用いた木造軸組構法住宅の実大振動台実験 : その2 構造モデル (A棟) の実験概要と実験結果(実大振動台実験 (5), 構造III)
- 22215 面材耐力壁を用いた木造軸組構法住宅の実大振動台実験 : その1 実験計画(実大振動台実験 (5), 構造III)
- 木造軸組工法耐力壁の動的性状の加算則検証と地震応答解析
- 面材耐力壁釘接合部の動的性状に関する実験的研究
- 二重落し込み板壁構法の提案と水平加力試験, 中園眞人, 冨士尚俊, 岩田真次, 盆子原和也, 稲井栄一, 村上ひとみ, 315
- 実在木造住宅移築加振実験, 津田千尋, 服部大介, 佐藤友彦, 五十田 博, 宮澤健二, 149
- 実物大実験に基づく木造軸組工法住宅の静的動的復元力特性に関する研究
- 木造軸組工法住宅における水平力負担率と復元力特性の加算則に関する研究
- 22179 土壁の強度に関する研究 : その4 壁土2面せん断試験(土塗壁,構造III)
- 実大震動台実験による伝統的な木造建物の耐震性能検証に関する研究--部材断面が大きな地方型試験体の震動台実験結果
- 22172 耐震開口フレームを用いて補強した木質構造軸組に関する実験的検討(モーメント抵抗接合,構造III)
- 22047 木質系住宅の地震時損傷状況に関する実験的研究 : その6:損傷と層間変形角の関係(壁面実験結果)(実大静加力実験,構造III)
- 22200 土壁の強度に関する研究 : その3 壁土圧縮試験(土塗壁(1),構造III)
- 22231 枠組壁工法による有開口耐力壁の水平加力実験 : その1 中柱試験(枠組壁工法・木質パネル構法,構造III)
- 22232 枠組壁工法による有開口耐力壁の水平加力実験 : その2 門型試験(枠組壁工法・木質パネル構法,構造III)
- 22182 木質系住宅の地震時損傷状況に関する実験的研究 : その3 損傷と層間変形角の関係 内装等(実大静加力実験,構造III)
- 22034 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その2.実験概要及び常時微動測定(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22035 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その3.土壁要素静加力試験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22036 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その4.実大水平加力実験の結果(伝統構法:診断補強,構造III)
- 22233 伝統的構法で新築された木造住宅の実大水平加力実験 : その1.土壁施工過程における振動特性(実大静的加力実験,構造III)
- 22271 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その23 荷重-変形角曲線の比較(実大振動台実験:実大木造住宅(1),構造III)
- 22270 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その22 耐震等級1〜3標準試験体の概要(実大振動台実験:実大木造住宅(1),構造III)
- 22077 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その41 ログハウス試験体の概要と固有振動数(実大振動台実験(2),構造III)
- 22078 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その42 層せん断力と層間変形角の関係(実大振動台実験(2),構造III)
- 22079 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その43 ロッキング・スウェイ挙動(実大振動台実験(2),構造III)
- 22285 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その37 枠付きMDFパネルを用いた木造軸組構法住宅の実験結果(実大振動台実験:実大木造住宅(3),構造III)
- 22284 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その36 枠付きMDFパネルを用いた木造軸組構法住宅の実験概要(実大振動台実験:実大木造住宅(3),構造III)
- 木造軸組構法住宅3階建 (特集 実大振動実験を木造住宅の構造設計に活かす) -- (実大振動実験と構法)
- ドリフトピン接合部を用いた二層木質ラーメン構造の実験的研究(構造)
- ドリフトピンを用いた木質ラーメン構造の柱脚接合部に関する研究
- 22006 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その6 WG3実験概要(実大振動台実験(1),構造III)
- 22007 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その7 WG3フェーズ(1)実験結果(実大振動台実験(2),構造III)
- 22008 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その8 WG3フェーズ(2)実験結果(実大振動台実験(2),構造III)
- 22009 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その9 WG3フェーズの比較(実大振動台実験(2),構造III)
- 204 木質ラーメン構造の接合部に関する研究 : その21 丸鋼金物を用いた門型フレームの面内せん断試験(建築構造)
- 203 木質ラーメン構造の接合部に関する研究 : その20 一般的接合金物を用いた門型フレームの面内せん断試験(建築構造)
- 202 木質ラーメン構造の接合部に関する研究 : その19 一般的接合金物を用いた門型フレームの柱-梁接合部のせん断試験(建築構造)
- 201 木質ラーメン構造の接合部に関する研究 : その18 2種類の門型フレームの提案・意義と概要(建築構造)
- 22171 木質ラーメン構造の接合部に関する研究 : その17 要素実験に基づく実大実験での検討(モーメント抵抗接合,構造III)
- 22240 土壁の強度に関する研究 : その5 小舞下地付き壁土せん断試験(土塗壁,構造III)
- 228 木・鋼ハイブリッド耐力壁の構造性能に関する実験的研究 : その4 真壁仕様(建築構造)
- 22124 重要文化財國前寺本堂耐震診断および耐震補強 : その2 土壁実験および柱曲げ破壊実験(耐力壁:土塗り壁(2),構造III)
- 227 木造住宅床の構造性能に関する実験的研究(建築構造)
- 22181 木質系住宅の地震時損傷状況に関する実験的研究 : その2 損傷と層間変形角の関係 外装等(実大静加力実験,構造III)
- 22175 木質住宅の被災度評価及び構造評価用データベース構築に関する実験的研究(耐力壁:その他,構造III)
- 22101 軸組構法住宅用各種壁の静加力試験及び振動台実験 : その2 振動台実験結果及び静加力試験との比較(実大振動実験・応答解析,構造III)
- 22100 軸組構法住宅用各種壁の静加力試験及び振動台実験 : その1 各種壁の静加力試験(実大振動実験・応答解析,構造III)
- 22222 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 : その4 B棟の結果(振動台実験(4),構造III)
- 22221 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 : その3 A棟の結果(振動台実験(4),構造III)
- 22220 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 : その2 試験体の仕様(振動台実験(4),構造III)
- 22219 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大実験 : その1 実験の概要(振動台実験(4),構造III)
- 22254 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その10 差鴨居構法のほぞ差し込栓止め接合部の引張実験(伝統構法:継手・仕口,構造III)
- 22212 実大木造住宅の振動台実験手法に関する研究 : その52 ログ壁の層せん断力と層間変形角関係(振動台実験(2),構造III)
- 22025 ほぞ穴形状の断面欠損を有する部材の曲げ性能に関する研究(部材性能(2),構造III)
- 20305 亀裂を有する住宅基礎の破壊性状に関する実験的研究 : その2 実験結果(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 20304 亀裂を有する住宅基礎の破壊性状に関する実験的研究 : その1 実験概要(小規模建築物基礎・動的問題ほか,ポスターセッション,構造I)
- 木質構造における断面欠損を有する部材の曲げ性能に関する研究
- 22013 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その7 鼻栓接合部の引張実験(伝統構法:軸組,構造III)
- 22014 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その8 鼻栓接合部のモーメント抵抗実験(伝統構法:軸組,構造III)
- 22015 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その9 差鴨居接合部を有する構面の面内せん断実験(伝統構法:軸組,構造III)
- 伝統的構法による実大木造建物の振動台実験
- 伝統的構法による木造住宅の実物大震動台実験 (特集 伝統木造住宅の実大振動実験)
- 22065 木質ラーメン工法の接合部耐力試験 : その8 摩擦抵抗型制振部材の効果(モーメント抵抗接合(3),構造III)
- 329 静的実験による斜め貫を有する木造軸組の耐震性能評価 : その3 丸込栓留め斜め貫の性能および既存の住宅への適用(建築構造)
- 328 静的実験に基づく足固め構法による伝統木造軸組の耐震性能評価 : その2:異なる仕口により接合された足固め・差鴨居を有する軸組の性能(建築構造)
- 331 木・鋼ハイブリット耐力壁の構造性能に関する実験的研究 : その5 半間真壁実験(建築構造)
- 324 拡張樹脂アンカー工法を用いた木質構造物の性能評価 : (その1)平行弦トラスの構造特性(建築構造)
- 22066 木質ラーメン工法の接合部耐力試験 : その9 制振部材を設置した接合部試験体の解析モデルに関する検討(モーメント抵抗接合(3),構造III)
- 22064 木質ラーメン工法の接合部耐力試験 : その7 摩擦抵抗型制振部材を組み込んだ柱-はり接合部試験概要(モーメント抵抗接合(3),構造III)
- 22005 木材のめり込み挙動に関する実験的研究 : その1 全面圧縮試験(材料特性(1),構造III)
- 22270 伝統的構法を用いた仕口を有する柱曲げ試験 : E-ディフェンス実大振動実験の要素試験(伝統構法・接合部(1),構造III)
- 303 静的実験による斜め貫を有する木造軸組の耐震性能評価 : その2 込栓留め斜め貫の性能(建築構造)
- 304 格子を用いた伝統木造軸組の耐震性能に関する研究 : その2 伝統的意匠を備えた格子の性能(建築構造)
- 22010 足固め構法による伝統木造軸組の水平力載荷実験 : その1.実験計画(伝統構法:軸組,構造III)
- 22011 足固め構法による伝統木造軸組の水平力載荷実験 : その2.実験結果および考察(伝統構法:軸組,構造III)
- 22172 表層を縦継ぎ単板で構成した構造用面材料の釘接合性能(接合具(4)・柱頭柱脚接合部,構造III)
- 22099 静的加力実験に基づく格子パネルを用いた木造軸組の耐震性能評価(その2)(耐力壁:その他(1),構造III)
- 22098 静的加力実験に基づく格子パネルを用いた木造軸組の耐震性能評価(その1)(耐力壁:その他(1),構造III)
- 22273 竿車知継ぎ接合部のモーメント抵抗性能に対する差鴨居せいの影響に関する研究 : その2 実験結果の考察(伝統構法・接合部(1),構造III)
- 22272 竿車知継ぎ接合部のモーメント抵抗性能に対する差鴨居せいの影響に関する研究 : その1 実験方法と結果(伝統構法・接合部(1),構造III)
- 22271 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その11 鼻栓接合部のモーメント抵抗性能の理論的考察(伝統構法・接合部(1),構造III)
- 22180 長ほぞ込み栓打ち接合部の引抜き強度に関する実験的研究(在来構法接合部,構造III)
- 22205 土壁の強度に関する研究 : その2 実大面内せん断試験(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 実大震動台実験による伝統的な木造建物の耐震性能検証に関する研究--部材断面がやや小さい都市近郊型試験体の震動台実験結果
- 22219 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その12 垂れ壁付き独立柱における柱-差鴨居接合部の影響(伝統構法部位・構造要素(2),構造III)
- 22218 差鴨居構法の強度性能に関する研究 : その11 各種小壁の面内せん断実験(伝統構法部位・構造要素(2),構造III)
- 22331 木材のめり込み挙動に関する実験的研究 : その2 部分圧縮試験-スギ-(材料特性(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22332 木材のめり込み挙動に関する実験的研究 : その3 全面圧縮試験-ヒノキ-(材料特性(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)