P2-094 北里大学東病院ICU病棟における配合変化データベースの構築(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-25
著者
-
浜田 幸宏
北里大学病院薬剤部
-
黒山 政一
北里大学東病院薬剤部
-
小川 幸雄
北里大学東病院薬剤部
-
相沢 政明
北里大学東病院薬剤部
-
黒山 政一
北里大学大学院薬学研究科:北里大学東病院薬剤部
-
浜田 幸宏
北里大学病院感染対策チーム
-
浜田 幸宏
北里大 病院
-
浜田 幸宏
北里大学病院薬剤部:北里研究所東洋医学総合研究所臨床研究部:昭和薬科大学病態科学
-
滝島 和晃
北里大学東病院
-
浜田 幸宏
北里大学東病院
-
相沢 政明
北里大学東病院
-
黒山 政一
北里大学東病院:北里大学薬学部
-
小川 幸雄
北里大学東病院
-
滝島 和晃
北里大学東病院薬剤部
-
黒山 政一
北里大学東病院 薬剤部
関連論文
- P2-240 血液腫瘍患者におけるメトトレキサート大量療法の母集団薬物動態解析(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- ICTの関与により終息した Ralstonia pickettii の伝播事例
- 21-P3-432 カルバペネム系抗菌薬イミペネム/シラスタチンにおける用法の推移と臨床効果に関する研究(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- P1-305 医療現場における抗悪性腫瘍注射剤の取り扱いについての検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- "マンガ病院薬剤師物語パート2 : 妊婦・小児編"に対する一般市民からの評価
- 重症急性膵炎(SAP)に対する biapenem (BIPM), nafamostat mesilate (NM) 動注療法の試み
- P-110 北里大学東病院における抗菌薬の使用動向と病原菌に対する薬剤感受性について(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P2-012 医療機関および保険薬局における薬剤情報提供用紙の記載内容比較に関する研究(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-310 胃癌・食道癌患者における癌化学療法実施前後の栄養状態の変化に関する研究 : 年齢別の比較を中心に(一般演題 ポスター発表,薬物療法(栄養管理、NST),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-090 バルプロ酸ナトリウム投与患者における併用薬が血中濃度へ及ぼす影響に関する研究(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)