音楽教師の信念に関する研究 : 福島大学附属小学校における参与観察とインタビューをとおして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,音楽教師の信念が内面においてどのような構造を有しているか,また,そのことが授業の流れや児童にどのような影響を及ぼしているか,について現象学的に考察することを目的とし,福島大学附属小学校の山本浩教諭による音楽授業への参与観察と授業後の教師へのインタビューの分析を行っている。その結果,1.表現のネットワークとしての音楽体験をとおして,児童の音楽的価値観を広げていくために,2.教師は徹底して状況に即応する支援者の立場に立ち,3.授業を音をとおしたコミュニケーションの場としていくことを重視する,山本教諭の信念の構造が明らかになった。この構造は,全体として一貫性をもっており,それに基づく安定した授業運営の結果,児童は,合奏活動を教師の手を借りずに組織するようになり,自分たちの演奏を昼休みのフリーコンサートとして校内で積極的に発表するまでに成長した。同時に,山本教諭が「担任としての役割」と「音楽教師としての役割」と間の葛藤を内面に抱えていることも明らかになった。
- 2000-03-31
著者
関連論文
- 音楽教師の自己効力感に関する研究
- 音楽科における異年齢集団学習の試み (1)
- 音楽科教育実習における実践的力量形成のための実習生の授業観察・分析能力の育成
- 現職教員のための鑑賞教育(1)
- 音楽科教育実習における実践的力量形成に関する研究 : 授業観察記述と実習録の分析を通して
- 音楽教師の信念に関する研究 : 福島大学附属小学校における参与観察とインタビューをとおして
- 小学校音楽科授業における教師の叱責方略とその効果
- 音楽に対する長期的な活動意欲を規定する要因
- アメリカ合衆国地方私立大学における音楽科教員養成 : インディアナポリス大学での調査をもとに
- 音楽科教育実習生の教師力量観に関する研究
- 中学校・大学教員と教育実習生の音楽科授業観察記述内容の比較分析