OS1004 異方損傷を考慮した骨格筋構成式モデルによる傷害予測(生体と材料力学,オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-07-24
著者
-
山本 晃太
東京大学血管外科
-
元田 英一
労災リハビリテーション工学センター
-
山本 創太
名大
-
田中 英一
名大
-
田中 英一
名古屋大学大学院工学研究科機械理工学専攻
-
伊藤 大輔
名大院
-
岩本 正実
豊田中央研究所
-
岩本 正実
豊田中研
-
元田 英一
労災リハ工学センター
-
元田 英一
中部労災リハ工学センター
-
元田 英一
山口労災病院 リハビリテーション科
-
元田 英一
岐阜中央病院 リハビリテーションセンター
-
東條 新
名大院
-
渡辺 雄一郎
名大院
-
山本 創太
芝浦工大
-
伊藤 大輔
JARI
-
岩本 正実
(株)豊田中央研究所
関連論文
- 血管外科におけるロボティクス
- 腹部大動脈瘤手術における合併症予防の試み : 頸動脈病変, 冠動脈病変の術前評価
- 1337 両松葉と片松葉における2/3部分荷重歩行時の股関節合力の比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1335 松葉杖を用いた部分荷重歩行時の股関節合力変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 破裂性腹部大動脈瘤に対する緊急手術
- SF-045-1 TRAF6 dominant negativeの遺伝子導入による内膜肥厚抑制の検討
- 四肢の急性血栓塞栓症に対する治療
- 透析患者に診られる虚血肢に対する治療法の選択
- 多発閉塞性動脈硬化症に対する血管内治療と外科治療の併用療法の検討
- 腹部大動脈瘤術前検査としての冠動脈造影 : 術後虚血性心疾患予防の観点から
- 腹部大動脈瘤手術症例におけるクリティカルパスウェイの有用性について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 閉塞性動脈硬化症における術前冠動脈病変評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 下腿3分枝以下へのバイパス手技(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腸骨動脈狭窄病変に対する血管内治療 : 血管内治療単独時と観血的血行再建術併用時の比較(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腹部大動脈領域と血管損傷
- 超音波 duplex 法を用いた当科基準による内頸動脈狭窄率測定法の有効性検討
- 重症虚血肢に対する治療戦略 : バイパス術の適応とその成績
- SF-076-4 下肢虚血患者における運動負荷法としてのPlantar Flexion法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-003-4 人工臓器の血管新生(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PD-1-9 高齢者(80歳以上)腹部大動脈瘤症例に対する外科治療 : 80歳未満症例との比較検討(第107回日本外科学会定期学術集)
- 間歇性跛行の治療 : 大腿近位膝窩動脈バイパス術の意義
- A320 日本人高齢女性の上半身姿勢を考慮したマルチボディ転倒シミュレーション(生体のモデリング・シミュレーション)
- 533 人工股関節配置の変化がステム固定性に及ぼす影響の生体力学的研究(OS4-2:関節のバイオメカニクス(2),OS4:関節のバイオメカニクス)
- 625 日本人高齢女性の歩行姿勢を考慮した転倒解析による大腿骨頸部骨折予測(OS5-1:衝撃と衝突のバイオメカニクス(1),OS5:衝撃と衝突のバイオメカニクス)
- 中心性頚髄損傷の急性期臨床像と治療転帰との関連
- 1333 体重免荷床上歩行における股関節合力についての検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 歩容の違いと杖の使用による股関節合力の変化 : 筋骨格コンピュータモデルを使用して
- 1025 スクワット運動における股関節負荷の検討(理学療法基礎系24)
- 筋骨格システムのコンピューターモデルとその股関節疾患に対する応用
- 1A41 股関節3次元接触面圧の有限要素法での解析(1A4 関節・人工関節(1))
- 514 有限要素法による股関節の接触面圧の解析(O.S.生体力学と生体材料)
- TASCに基づく末梢血管病変に対する治療戦略 : 血管内治療適応病変の選択
- 吊り上げ装置付きトレッドミルによる脊損不全麻痺患者の歩行訓練
- 3-4-8 吊り上げ装置付トレッドミルを用いた歩行訓練での免荷量と酸素消費量の関係(脊髄損傷(歩行),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 5-328 高度総合工学創造実験による創造的,自立的人材の育成を目指して : 名古屋大学工学研究科における創成教育の一取り組み(口頭発表論文,(12)エンジニアリングデザイン-II)
- 3-4-4 排尿・排便の管理方法と自律神経過反射の発生頻度 : 全国脊髄損傷データベースから(脊髄損傷(調査),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 中心性頸髄損傷 : 急性期臨床像の特徴と治療転帰との関連(中心性頸髄損傷リハビリテーションの実学,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会/神戸)
- 2-P2-13 全国労災病院でリハビリテーション治療を行った外傷性脊髄損傷患者の合併症や損傷高位とADL能力との関連について(脊髄損傷および脊髄疾患・調査,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 筋骨格モデルを用いたスクワット運動の生体力学的検討
- 698 股関節最大等速性外転運動時の股関節接触面応力の検討 : 健常例と臼蓋形成不全例の比較
- 455 SLR運動時の股関節に対するストレスの検討(運動学)
- 片麻痺用足こぎ車いす
- 2E1-1 歩行練習用装具の試作 : 薄型高減速比関節駆動モジュールの伝動効率について(歩行支援機器,一般講演)
- 対麻痺者用新歩行装具(HALO)の歩行分析
- 薄型下肢歩行練習用装具の高減速関節駆動装置の試作と効率 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (義肢装具)
- 対麻痺用歩行装具 (特集 脊髄損傷リハビリテーション--現状・課題・展望)
- 対麻痺用新歩行装具 HALO (Hip and Ankle Linked Orthosis) の歩行効率
- 静脈血栓塞栓症例に対する周術期IVCフィルターの有用性の検討
- 人工臓器の血管新生
- レッグプレス動作における姿勢の違いが脛骨引き出し力や筋力に与える影響
- 439 体重免荷床上歩行における歩行パターンの検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- レッグプレス動作における姿勢の違いが筋力と関節に与える影響 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (身体運動の解析)
- MG222 下肢運動練習用装具ロボット関節の高減速比駆動装置(MG22 上肢訓練・下肢訓練・リハビリテーション2,あたり前のことを知る)
- 1292 吊り上げトレッドミル歩行における下肢筋活動変化(神経系理学療法23, 第42回日本理学療法学術大会)
- 844 歩行課題の違いによる股関節接触面圧(外転筋負荷量)変化についての検討(理学療法基礎系35,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 1A2-13 足関節と股関節が連動した新しい対麻痺者用歩行装具の動作解析(講演,義足・装具)
- 義肢装具開発の経験の中から : 望まれる医工学連携のあり方
- スクワット時の運動課題の違いによる脛骨前方引き出し力の変化について
- 820 皮質骨構成式モデルによる骨折パターン予測(S02-4 インパクトバイオメカニクス(4) 転倒および下肢傷害,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1-5-19 全国脊髄損傷データベースからみた脊髄損傷者の排便管理(脊髄損傷・調査,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 816 高齢者の歩行速度を考慮した転倒による大腿骨頸部骨折の計算バイオメカニクス的検討(S02-4 インパクトバイオメカニクス(4) 転倒および下肢傷害,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 813 側突時におけるCRS使用時の3歳児乗員挙動解析(S02-3 インパクトバイオメカニクス(3) 子供と妊婦の傷害,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 812 ISOFIXチャイルドシートによる3歳児乗員保護FE解析(S02-3 インパクトバイオメカニクス(3) 子供と妊婦の傷害,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 6-217 産学連携による実践型人材育成プログラムの実際と展望 : 名古屋大学大学院工学研究科における研究インターンシップの一取り組み(口頭発表論文,(20)産学連携教育-II)
- 3-4-12 中心性頚髄損傷者における能力的改善に影響する初診時因子の検討(脊髄損傷(予防・治療),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 3-P2-11 在宅脊髄損傷者の機能障害・能力低下の経年的変化(脊髄損傷および脊髄疾患・研究1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-15 高齢化社会の脊髄損傷(脊髄損傷および脊髄疾患・調査,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 621 骨格筋構成式モデルの傷害予測解析への適用(OS5-1:衝撃と衝突のバイオメカニクス(1),OS5:衝撃と衝突のバイオメカニクス)
- 膝装具に必要な力学的特性
- 脊損患者における下肢の骨萎縮の検討
- 2217 日本人高齢女性の歩行を考慮した転倒のマルチボディー有限要素複合解析(OS22.計算バイオメカニクス(3),ポスターセッションP-4)
- A10 マルチボディ-有限要素複合モデルによる日本人高齢者女性の転倒骨折解析(外傷バイオメカニクス)
- A116 骨格筋の線維直交断面内力学特性の実験的検討(A1-5 軟組織のバイオメカニクス3)
- 0943 日本人高齢女性の歩行を考慮したマルチボディ転倒シミュレーション(S05-3 生体のシミュレーション・モデリング・計測(3),S05 生体のシミュレーション・モデリング・計測)
- 0937 骨格筋マイクロ要素における異方損傷を考慮した力学モデルの定式化(S05-2 生体のシミュレーション・モデリング・計測(2),S05 生体のシミュレーション・モデリング・計測)
- 免荷方法の違いによる股関節に加わる荷重の検討
- 335 スクワット運動時の頸骨前方引き出し力の変化について(骨・関節系理学療法23)
- PCA タイプセメントレス THA における HDP 磨耗の検討
- 寛骨臼回転骨切り術後の歩行立脚期における関節面応力解析
- セメントレスシステムの骨接触面の三次元的検討
- 股関節適合性の数値的評価の試み
- セメントレスステムと大腿骨の三次元的接触形態の検討
- 0907 傷害シミュレーションのための骨格筋構成式の定式化(OS34-2:筋骨格系のモデリングとシミュレーション2)
- OS1004 異方損傷を考慮した骨格筋構成式モデルによる傷害予測(生体と材料力学,オーガナイズドセッション)
- 388 高齢歩行者転倒のモデル化と傷害予測
- 110 自動車の側面衝突時におけるCRS使用時の3歳児乗員挙動FEシミュレーション(GS材料力学1(衝撃問題・ひずみ応答))
- 109 自動車側面衝突時における車体剛性がダミー応答に及ぼす影響(GS材料力学1(衝撃問題・ひずみ応答))
- 0927 人工股関節ステム形状及び配置が固定性に及ぼす影響の計算バイオメカニクス的研究(GS10:人工関節)
- 1909 ラテラルフレア型人工股関節ステム配置が固定性に及ぼす影響の計算バイオメカニクス的検討(OS19.計算ソリッドバイオメカニクス(3),オーガナイズドセッション)
- 2111 上肢による回避動作が高齢者転倒骨折低減に及ぼす生体力学的効果(OS21. 計算ソリッドバイオメカニクス(3),オーガナイズドセッション講演)
- J0201-3-3 高齢者のつまずき転倒における回避動作による骨折予防効果に関する計算バイオメカニクス的検討([J0201-3]自動車の衝突と傷害の力学(3))
- J0201-3-1 大腿骨頸部骨折予防用ヒッププロテクタの形状・材料特性の生体力学的検討([J0201-3]自動車の衝突と傷害の力学(3))
- S0201-2-2 人工股関節ステム挿入の計算バイオメカニクス的表現の検討(骨再生と骨再建のためのバイオマテリアル(2),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 8D-04 MADYMOによる高齢者のつまずき・踏み外しにおける防御行動モデル(OS-5(1) インパクトバイオメカニクス(1))
- 9B-07 臀部・大腿部周辺組織を考慮した転倒解析による高齢女性の大腿骨頸部骨折予測(OS-2(3) 脊椎・関節のバイオメカニクス(2))
- 8B-11 コラプシブルな海綿骨モデルによる人工股関節ステム形状が固定状態に及ぼす影響の生体力学的検討(OS-2(1) 人工関節のバイオエンジニアリング(1))
- PD-12-7 重症下肢虚血(CLI)の基準治療であるdistal bypass術について(PD-12 パネルディスカッション(12)重症虚血肢に対する集学的治療,第112回日本外科学会定期学術集会)
- B216 歩行周期中における人工股関節ステム固定状態の生体力学的検討(B2-4 関節のバイオメカニクス3)
- PS-160-1「嚢状」瘤とは何か : 腹部大動脈瘤tube modelを用いたin vitroシミュレーション(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- J021013 足関節可動域を制限した状態での階段歩行時の下肢機能の分析([J02101]傷害防止工学(1))