3-P2-11 在宅脊髄損傷者の機能障害・能力低下の経年的変化(脊髄損傷および脊髄疾患・研究1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
- 2007-05-18
著者
-
富永 俊克
山口労災病院整形外科
-
元田 英一
労災リハビリテーション工学センター
-
富永 俊克
労働者健康福祉機構山口労災病院整形外科
-
富永 俊克
燕労災病院 リハビリテーション科
-
富永 俊克
独立行政法人健康福祉機構山口労災病院リハビリテーション科
-
徳弘 昭博
吉備高原医療リハビリテーションセンターリハビリテーション科
-
真柄 彰
新潟医療福祉大学
-
徳弘 昭博
吉備高原医療リハビリテーションセンター
-
徳弘 昭博
吉備高原医療リハビリテーションセンター整形外科
-
徳弘 昭博
吉備国際大学 保健科学部理学療法学科
-
元田 英一
中部労災リハ工学センター
-
和泉 由貴
燕労災病院リハビリテーション科
-
富永 俊克
山口労災病院 リハビリテーション科
-
富永 俊克
山口労災病院
関連論文
- 頚椎脱臼骨折に対する頭蓋直達牽引による脱臼整復法の意義
- 1337 両松葉と片松葉における2/3部分荷重歩行時の股関節合力の比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1335 松葉杖を用いた部分荷重歩行時の股関節合力変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- A320 日本人高齢女性の上半身姿勢を考慮したマルチボディ転倒シミュレーション(生体のモデリング・シミュレーション)
- 533 人工股関節配置の変化がステム固定性に及ぼす影響の生体力学的研究(OS4-2:関節のバイオメカニクス(2),OS4:関節のバイオメカニクス)
- 625 日本人高齢女性の歩行姿勢を考慮した転倒解析による大腿骨頸部骨折予測(OS5-1:衝撃と衝突のバイオメカニクス(1),OS5:衝撃と衝突のバイオメカニクス)
- 中心性頚髄損傷の急性期臨床像と治療転帰との関連
- CLS stem を用いた前外側アプローチによるMIS-THAの検討
- 当院[労働者健康福祉機構山口労災病院勤労者リハビリテーションセンター]における職場復帰支援の試み--退院前職場訪問を実施した脳卒中片麻痺患者の現職復帰支援
- 大腿骨頚部内側骨折に対するハンソンピン手術の成績不良因子
- 急性期医療機関における職場復帰支援 : 「復職調査票」を利用した支援の試み
- 回復期リハビリテーション病棟における大腿骨頸部骨折の訓練効果
- 当科における小児橈骨遠位端骨折の治療の検討(骨端線損傷も含む)
- 勤労者に伴う腰痛とQOL
- 不安定型背側転位橈骨遠位端骨折に対する背側プレートの検討
- 作業関連疾患に伴う腰痛の臨床疫学的特徴と QOL
- 産業保野における腰痛予防の取り組み
- 脳卒中片麻痺者の復職後の問題点について
- 1333 体重免荷床上歩行における股関節合力についての検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 歩容の違いと杖の使用による股関節合力の変化 : 筋骨格コンピュータモデルを使用して
- 1025 スクワット運動における股関節負荷の検討(理学療法基礎系24)
- 筋骨格システムのコンピューターモデルとその股関節疾患に対する応用
- 外傷性脊髄損傷に対する早期リハビリテーションの効果
- 1A41 股関節3次元接触面圧の有限要素法での解析(1A4 関節・人工関節(1))
- 514 有限要素法による股関節の接触面圧の解析(O.S.生体力学と生体材料)
- リハビリテーション診療と医療経済 : 脳卒中医療コストから見たリハ治療戦略
- 吊り上げ装置付きトレッドミルによる脊損不全麻痺患者の歩行訓練
- 3-4-8 吊り上げ装置付トレッドミルを用いた歩行訓練での免荷量と酸素消費量の関係(脊髄損傷(歩行),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 5-328 高度総合工学創造実験による創造的,自立的人材の育成を目指して : 名古屋大学工学研究科における創成教育の一取り組み(口頭発表論文,(12)エンジニアリングデザイン-II)
- 3-4-4 排尿・排便の管理方法と自律神経過反射の発生頻度 : 全国脊髄損傷データベースから(脊髄損傷(調査),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 中心性頸髄損傷 : 急性期臨床像の特徴と治療転帰との関連(中心性頸髄損傷リハビリテーションの実学,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会/神戸)
- 2-P2-13 全国労災病院でリハビリテーション治療を行った外傷性脊髄損傷患者の合併症や損傷高位とADL能力との関連について(脊髄損傷および脊髄疾患・調査,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 筋骨格モデルを用いたスクワット運動の生体力学的検討
- 698 股関節最大等速性外転運動時の股関節接触面応力の検討 : 健常例と臼蓋形成不全例の比較
- 455 SLR運動時の股関節に対するストレスの検討(運動学)
- 片麻痺用足こぎ車いす
- 2E1-1 歩行練習用装具の試作 : 薄型高減速比関節駆動モジュールの伝動効率について(歩行支援機器,一般講演)
- 対麻痺者用新歩行装具(HALO)の歩行分析
- 薄型下肢歩行練習用装具の高減速関節駆動装置の試作と効率 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (義肢装具)
- 対麻痺用歩行装具 (特集 脊髄損傷リハビリテーション--現状・課題・展望)
- 対麻痺用新歩行装具 HALO (Hip and Ankle Linked Orthosis) の歩行効率
- レッグプレス動作における姿勢の違いが脛骨引き出し力や筋力に与える影響
- 439 体重免荷床上歩行における歩行パターンの検討(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- レッグプレス動作における姿勢の違いが筋力と関節に与える影響 (第29回バイオメカニズム学術講演会 SOBIM2008 予稿集) -- (身体運動の解析)
- 1-5-19 全国脊髄損傷データベースからみた脊髄損傷者の排便管理(脊髄損傷・調査,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 人工膝関節全置換術後の退院時指導 : 第二報(クリティカル・パス導入に向けて)
- 人工膝関節全置換術後の退院時指導 : 第一報(OT指導内容の検討)
- 外傷後脊髄空洞症を合併した高齢脊損者の単身在宅復帰への援助
- 脊髄損傷者の就労と生活への満足感との関係
- 脊髄損傷者の就労状況について
- 自動車運転のペダル踏変え時間の検討
- 3-P2-11 在宅脊髄損傷者の機能障害・能力低下の経年的変化(脊髄損傷および脊髄疾患・研究1,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 9.2004年度に全国労災病院でリハ治療を行った外傷性脊髄損傷患者の障害像と転帰(第19回 日本リハビリテーション医学会中部・東海地方会)
- 人工股関節後のクリティカル・パスにおけるOTの関わり
- II-5-27 脊髄損傷に伴う痙縮のリスクファクター(脊損 : 合併症)
- II-5-26 脊髄損傷に伴う異所性骨化のリスクファクター(脊損 : 合併症)
- 高齢者頸髄損傷患者の早期リハビリテーション阻害・遅延因子の検討と多面的対応 (高齢者頸髄損傷患者の多面的アプローチ)
- 慢性期脊髄損傷者のADLとQOLの関連
- 副神経損傷の2例
- 頚髄損傷の機能的予後予測 : ASIA評価を用いて
- 脊椎脊髄疾患に対する術中超音波検査の有用性
- II-H-12 当院における外傷性頸髄損傷者の機能的改善度
- 頚椎頚髄損傷の治療経験 : MRI 所見よりみた予後診断
- 転倒予防のための歩行補助具選択に関する検討(第一報)
- 看護婦の腰痛実態調査
- 脊髄軟化症の1例
- 胸・腰椎部変性後彎に対する機能的装具療法の検討
- 1-3-4 10ヶ月間の床上安静の後より歩行を獲得するまでに至った骨盤環骨折1例のリハビリテーションの実際(骨関節(下肢),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脊髄損傷治療における労災病院の機能 : 全国労災病院脊髄損傷調査から
- 全国労災病院脊髄損傷治療の国際分類(ASIA/IMSOP1992)によるFunctional Outcomeの検討
- I-B3-4 全国労災病院脊髄損傷治療調査 : 職業復帰の状況
- I-B3-3 全国労災病院脊髄損傷治療状況調査 : 合併損傷,合併症を中心とした分析
- I-B3-2 全国労災病院脊髄損傷治療の国際分類(ASIA/IMSOP 1992)によるFunctional Outcomeの検討
- I-B3-1 全国労災病院脊髄損傷治療 : 手術的治療と保存的治療の比較
- 中心性頸髄損傷の急性期臨床像の特徴と治療転帰
- アクシオム人工膝関節の術後成績
- 559. 脳卒中片麻痺患者の最大歩行速度と患側荷重時の位置,速度ベクトルとの関係
- 478. 脳卒中片麻痺患者の最大歩行速度に影響する因子の検討 : SIASとの関連性も含めて
- 脊髄損傷患者の復職状況と就労支援
- 3-P2-75 THA後療法に車椅子はいらない(骨関節疾患・股関節2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 1.鏡視下ACL再建術の術前術後の筋力評価(膝関節)
- 頸椎脱臼骨折に対する初期治療法の検討 : 頭蓋直達牽引による脱臼整復法の意義
- 6. 難治性脊髄性痙性麻痺に対する経皮的硬膜外脊髄通電法の検討 : 脊損-2 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 脊髄性痙性麻痺における下肢筋出力特性と痙性麻痺評価法の検討 : 脊損 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- II-F-9 脊髄損傷患者の褥割予防に関する基礎的研究
- 5.人工膝関節置換術後の筋力評価(膝関節)
- 9.頸髄症における手指機能評価法の検討 : しびれ感とSTEFとの観点から(頸椎疾患)
- 脊髄損傷者の転帰に影響を及ぼす要因 : FIMによる検討
- 全国労災病院脊髄損傷調査 : 職業復帰状況
- 全国労災病院脊髄損傷調査 : 合併症に関する分析
- 労災病院における外傷性脊髄損傷患者の機能的改善度と社会復帰状況
- 非骨傷性頚髄損傷に対する急性期の治療 ([第73回]西日本脊椎研究会 特集号) -- (脊椎・脊髄損傷の診断と治療戦略)
- モジュラーネックをもちいたTHAの短期成績
- 急性期医療機関における職業復帰支援 : 「山口労災病院式職業復帰支援システム」の紹介
- 80歳以上の頚髄損傷患者の臨床像 : 60歳代,70歳代患者との比較 (西日本脊椎研究会 特集号) -- (80歳以上の脊椎疾患の治療戦略)
- 大腿骨近位部骨折に対する地域連携クリニカルパスの使用経験
- 中心性頚髄損傷の臨床的定義とリハアウトカム
- 大腿骨頸部骨折に対するリハビリテーション診療 : 2009年度データベース分析より
- 脊椎内視鏡手術導入による利点と今後の課題
- Transition of Torque of Active Knee Motion During Pre-and Post-Operation of Total Knee Arthroplasty.