情報提示システムのための複数局所持微量を用いた一般物体認識(コミュニケーション支援,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
記憶補償,言語リハビリテーションなどの福祉分野への適応を目的とした情報提示システムを提案する.本システムではノートPCに設置されたUSBカメラにより対象物体を撮像し,画像から抽出した複数の局所特微量を統合することで識別を行う.従来,失語症患者に対する言語療法が,言語療法士からの問いかけに答える受動的なものだったのが,本システムを用いることで失語症患者自身がUSBカメラを対象物体に向けることで名前の手掛かり情報を得ることができリハビリを能動的なものに変えることが期待できる.
- 2010-05-06
著者
関連論文
- 対数極座標空間の高次局所自己相関特徴を用いたポインティングデバイスの提案
- 情報提示システムのための複数局所特徴量を用いた一般物体認識 (ヒューマン情報処理)
- 情報提示システムのための複数局所特徴量を用いた一般物体認識 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 沖縄舞踊カチャーシーを用いた印象と上肢運動との関連性 : 舞踊への知識差による比較
- 情報機器インターフェースへの応用を目的とした単眼カメラによる手指動作推定(画像技術,視覚・画質関連,その他一般)
- 情報機器インターフェースへの応用を目的とした単眼カメラによる手指動作推定
- 情報機器インターフェースへの応用を目的とした単眼カメラによる手指動作推定(画像技術・視覚・その他一般)
- 情報提示システムのための複数局所特徴量を用いた一般物体認識(コミュニケーション支援,一般)
- 情報提示システムのための複数局所持微量を用いた一般物体認識(コミュニケーション支援,一般)