Open DirectoryとActive Directoryを併用したコンピュータ教室運用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
京都女子大学では全学的なユーザ認証システムとして Open Directory を採用しており,コンピュータ教室に設置した Windows XP および Mac OS X でも Open Directory を利用している.平成 22 年 8 月から 9 月にかけてコンピュータ教室の一部設備を更新し,新しい端末では Windows XP を NetBoot することにした.NetBoot には Active Directory によるドメイン運用が必要であるため,既存の認証システムに Active Directory を組み込む必要が生じた.本稿では,Open DirectoryとActive Directory を併用してコンピュータ教室を運用するために行った仕様の検討および実験とその結果について報告し,さらに導入を予定している Windows 7 への適用の可能性について述べる.
- 2010-10-08
著者
関連論文
- 京都女子大学における情報機器更新計画
- 京都女子大学における学内LAN(KWIINS)の構築とこれを基盤とする情報教育プログラムの構築・運用
- Open DirectoryとActive Directoryを併用したコンピュータ教室運用
- 再構成アレー上の接頭部和問題について
- 再構成アレイ上で接頭部和を求めるアルゴリズムについて
- Javaアプレットによる再構成メッシュ上のアルゴリズムの可視化
- Javaによる再構成アレイ上のアルゴリズムの視覚化
- 再構成アレイ上のバス分岐解消アルゴリズムの提案
- Mac OS X Serverを利用したWindowsドメイン運用(サービス管理,ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- Mac OS X Serverを利用したWindowsドメイン運用(サービス管理・ビジネス管理,料金管理,及び一般)
- Mac OS X Server を利用した Windows ドメイン運用
- E-020 非公開部分の多い論文データベースへのシソーラスの適用(E分野:自然言語)
- ノートPCの常時携帯を指示された大学1年生のノートPC利用状況に関する調査と考察
- 京都女子大学における全学情報教育とそれを支える情報システムの変遷に関する考察
- 特集「危機管理の視点を考慮したインターネットと運用技術」の編集にあたって
- 京都女子大学における無線LAN利用動向調査