Best Match Security -性格と本人認証技術のセキュリティ意識との相関に関する検討-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
セキュリティ意識やサービスの利用環境がユーザごとに異なるため,サービスプロバイダにより提供される画一的なセキュリティ対策ではその効果が十分に発揮されないことも多い.この問題に対し,著者らは,ユーザの性格,経験,環境などの要因を基に個人毎に好適なセキュリティ対策を策定するシステムの実現を目指している.本稿では,性格検査の結果と各種本人認証技術 (パスワード認証,持ち物認証,生体認証) に関するセキュリティ意識の相関に対する 400 名程度の規模の調査を行い,その結果を報告する
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2010-02-25
著者
-
漁田 武雄
静岡大学情報学部
-
山田 文康
静岡大学情報学部
-
山本 匠
静岡大学創造科学技術大学院
-
加藤 岳久
東芝ソリューション
-
中澤 優美子
静岡大学情報学研究科
-
西垣 正勝
静岡大学創造科学大学院
関連論文
- Best Match Security : 個人に適したセキュリティ対策を講じるシステムの提案
- Best Match Security : 個人に適したセキュリティ対策を講じるシステムの提案
- Best Match Security : 性向とセキュリティ意識の相関に関する検討(セッションA-2:セキュリティポリシ)
- Best Match Security : 性向とセキュリティ意識の相関に関する検討(セッションA-2:セキュリティポリシ)
- グラフ3彩色問題を用いた非対称生体認証方式に対する検討(メディア処理とバイオメトリクス及び一般)
- アフィリエイトに着目したスパムブログ評価方式に関する検討(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- Best Match Security : 性向とパスワード認証のセキュリティ意識との相関に関する検討(セッション1-B:セキュリティ応用技術)
- 人体通信を用いた制服の着脱検知(ショートノート(卒論・修論特集))
- 制服を着た部外者を検知できるオフィス・セキュリティ・システムの提案 : ずる賢い悪人から事業所を守るために
- 生体反射型認証 : 輻輳反射と眼球形状および両眼間距離を利用した認証方式の提案(セッション2-A:認証)
- 不鮮明化画像と言語手がかりを用いたChallenge & Response型画像認証の実現に対する試み(メディア処理とバイオメトリクス及び一般)
- リレーアタックに耐性をもつCAPTCHAの提案
- Auto-ID Solution なぞり書き認証方式の提案とその認証精度に関する検討/静岡大学/西垣正勝・梅本功太・山本匠
- AS-1-5 訴訟リスクを考慮した情報セキュリティ対策選定方式の提案(AS-1.デジタル証拠の法的証明力と情報セキュリティ設計,シンポジウムセッション)
- BT-7-4 なぞり書き認証方式の提案とその認証精度に対する本人特徴量と他人特徴量の寄与に関する検討(BT-7.若手研究者によるバイオメトリックセキュリティの新提案,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- 覗き見攻撃耐性と利便性を有する画像認証方式に関する一検討(セッション2-A:認証)
- なぞり書き認証方式の提案とその認証精度に関する検討
- 機械翻訳の違和感を用いたCAPTCHAの提案 (情報通信システムセキュリティ)
- 機械翻訳の違和感を用いたCAPTCHAの提案 (技術と社会・倫理)
- 偶発学習および意図学習の自由再生に及ぼすBGM文脈依存効果
- 昭和57年度共通第1次学力試験(国語・数学I・英語B)による尺度化の試み
- 不鮮明化画像を利用した暗示・応答型画像認証方式の提案
- 機械翻訳の違和感を用いたCAPTCHA の提案
- Best Match Security : 性向とパスワード認証のセキュリティ意識との相関に関する検討(セッション1-B:セキュリティ応用技術)
- Best Match Security : 性向とパスワード認証のセキュリティ意識との相関に関する検討(セッション1-B:セキュリティ応用技術)
- 教授・学習12(680〜688)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概念)
- リレーアタックに耐性をもつCAPTCHAの提案
- 機械翻訳の違和感を用いたCAPTCHAの提案
- 機械翻訳の違和感を用いたCAPTCHAの提案 (情報セキュリティ)
- 排他的論理和を用いた(k,n)しきい値法の構成法
- 生体反射型認証 : 輻輳反射と眼球形状および両眼間距離を利用した認証方式の提案(セッション2-A:認証)
- Best Match Security : 性格と本人認証技術のセキュリティ意識との相関に関する検討
- スパムブログとアフィリエイトの関連性に関する一考察
- 不鮮明化画像を利用した暗示・応答型画像認証方式の提案
- アフィリエイトに着目したスパムブログ評価方式に関する検討(セッション2-B:有害情報対策とコンテンツ保護)
- 自動実行登録に基づくマルウェアの分類に関する検討
- Best Match Security -性格と本人認証技術のセキュリティ意識との相関に関する検討-
- リレーアタックに耐性をもつCAPTCHAの提案
- リレーアタックに耐性をもつCAPTCHAの提案
- 機械翻訳の違和感を用いた CAPTCHA の提案
- リレーアタックに耐性をもつCAPTCHAの提案
- 隠蔽チャレンジ型C&R認証における触覚情報の強化に関する検討
- 大学入試制度変更の影響の分析 : 北海道大学法学部を事例として
- フィールドワークデータの理解とモデル化が発想におよぼす量的効果と質的効果の分析 (第9回ヒューマンインタフェース研究会 「ユーザビリティおよび一般」)
- 覗き見攻撃耐性と利便性を有する画像認証方式に関する一検討(セッション2-A:認証)
- 画像記憶のスキーマを利用した認証方式の拡張 : 手掛かりつき再認方式
- 画像記憶のスキーマを利用した認証方式の拡張 : 手掛かりつき再認方式
- パリティシンボル変換型リードソロモン符号の検討
- エラー状態に対する内符号の復号ストラテジーの最適化に関する検討(2)
- A-182 エラー状態に対する内符号の復号ストラテジーの最適化に関する検討(2)(A-7. 情報理論,一般講演)
- 授業評価アンケートに対する学生の意識と評価結果 : 学生の授業評価の妥当性と信頼性
- 標本統計量の分布を学習するためのシミュレーション ・ システム
- 3 エクセルを用いた統計教育の紹介(第II部 平成10年度成果報告,メディアを利用した高等教育のコスト効果に関する研究-平成9年度・10年度研究成果報告-,メディア教育経営支援システムの研究開発)
- 大震災における自動車利用に関わる要因--2元分析による解析 (特集 探索的データ解析)
- 大学入試高得点者の人材評価に関する比較研究 : 共通1次と進学適性検査
- 入試制度の評価 : 静岡大学情報学部について
- 双対尺度法における解の評価
- 双対尺度法における欠損データの扱い : 多量な欠損データを含む場合
- 「上位群と中位群の正答率に関する設問散布図」による平成2-7年度大学入試センター試験「生物」本試験問題の学力識別性能と難易度の分析
- 平成2年-6年度大学入試センター試験「生物」本試験問題とその学力識別性能の分析
- 平成元年度共通1次学力試験および平成2〜3年度大学入試センタ-試験「生物」本試験の学力識別性能の分析と設問難易度の予測
- 理科の試験問題の出題形式に関する比較研究
- 国語の試験問題の出題形式に関する比較研究
- 教授・学習8(660〜666)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 画像記憶のスキーマを利用した認証方式の改良--ストーリーの利用による記憶負荷の削減
- A-7-15 オープンネットワーク環境で安全な鍵配送を実現するネットワーク基盤(A-7. 情報セキュリティ)
- Best Match Security : 性格と本人認証技術のセキュリティ意識との相関に関する検討
- 683 自由再生記憶における新近性効果 : 一次的リハーサルの最終自由再生におよぼす効果(文・物語の理解(II),教授・学習)
- 664 精神薄弱児における記憶の体制化 : 反応間時間による測定(教授・学習8,研究発表)
- 不鮮明化画像を利用した暗示・応答型認証方式の提案とその実現可能性
- 不鮮明化画像を利用した暗示・応答型認証方式の提案とその実現可能性
- 人間の高度な認知処理に基づくCAPTCHAの提案(メディア処理とバイオメトリクス及び一般)
- A-7-21 オープンネットワーク環境で安全な鍵配送を実現するネットワーク基盤 : Java CardによるSecure e-Key Networkの実現(A-7. 情報セキュリティ)
- コンテンツの閲覧制御方式
- コンテンツの閲覧制御方式
- コンテンツの閲覧制御方式
- 賠償リスクを考慮した情報セキュリティ対策選定方式の提案と評価
- 教育情報化コーディネータの養成研修における受講者の意識と研修効果 (新しい学習環境の展開--研究の広がり)
- 授業時間と休憩時間との間の文脈変化が自由再生におよぼす効果
- 4コマ漫画CAPTCHAの検討
- 4コマ漫画CAPTCHAの検討
- 不鮮明化画像が実現するスキーマを利用した画像認証方式の改良
- 不鮮明化画像を利用した画像認証方式が有する特長 : 囮画像生成の容易性
- 不鮮明化画像を利用した画像認証方式が有する特長 : 囮画像生成の容易性
- 不鮮明化画像を利用した画像認証方式が有する特長 : 囮画像生成の容易性
- 本人認証技術におけるユーザの性格とセキュリティ意識との相関に関する考察
- 画像記憶のスキーマを利用したユーザ認証システム(ネットワークセキュリティ, 多様な社会的責任を担うコンピュータセキュリティ技術)
- 異なる文脈下での符号化反復が自由再生におよぼす効果
- PA73 異なるグローバル文脈下での符号化反復が自由再生におよぼす効果(2)
- PA72 異なるグローバル文脈下での符号化反復が自由再生におよぼす効果(1)
- 学習 B-3 授業場面と自宅学習場面との間で生じる文脈依存記憶
- 人間の高度な認知処理に基づくCAPTCHAの提案
- マイコンと探索的デ-タ解析 (心理学とマイクロコンピュ-タ)
- 曖昧性を含んだ多項式による特徴量関数の秘匿評価を利用したテンプレート保護型生体認証
- 電子トリアージタグへの情報入力に関する一検討:人体通信と音声入出力の利用
- 賠償リスクを考慮した情報セキュリティ対策選定方式の提案と評価 (特集 マルチメディア、分散、協調とモバイルシステム)
- 4コマ漫画CAPTCHA
- 2 「不良回答」がSDデータの分析結果に及ぼす影響について(III-1 情報社会論(理論),セッションIII,自由報告)
- 3 SD法調査における項目提示の無作為化による回答への影響(III-1 情報社会論(理論),セッションIII,自由報告)
- Best Match Security -性格と本人認証技術のセキュリティ意識との相関に関する検討-