8087 市区町村における地域住宅計画および住宅マスタープラン等の策定状況 : (その3)その他の住宅マスタープラン関連事項と課題(住宅政策,建築社会システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
長谷川 洋
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
長谷川 洋
国土交通省国土技術政策総合研究所住環境計画研究室
-
眞嶋 二郎
北海道大学
-
鈴木 浩
福島大学共生システム理工学類
-
真嶋 二郎
北海道大学
-
鈴木 浩
福島大学
-
阿留多岐 眞人
尚絅学院大学
-
鈴木 浩
福島大学行政社会学部
-
眞嶋 二郎
北海道大学工学部建築工学科
-
真嶋 二郎
北海道大学工学部
関連論文
- 8139 郊外戸建て住宅地の再生シナリオに基づく再生の便益計測に関する試行的研究 : 千葉県木更津市におけるケーススタディ(選抜梗概,住宅ストック(4),オーガナイズドセッション,建築経済・住宅問題)
- 常置調査研究委員会
- 分譲集合住宅の維持管理における「マンション生涯運営計画」の試行 : マンション建替え・更新における円滑な合意形成の支援手法の研究 (4)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 8008 分譲集合住宅の維持管理における「マンション生涯運営計画」の書式 : マンション建替え・更新における円滑な合意形成の支援手法の研究(3)(共同住宅の建替(1),建築経済・住宅問題)
- 8007 分譲集合住宅の維持管理における「マンション生涯運営計画」の構成 : マンション建替え・更新における円滑な合意形成の支援手法の研究(2)(共同住宅の建替(1),建築経済・住宅問題)
- 8094 分譲集合住宅の維持管理における「マンション生涯運営計画」の必要性 : マンション建替え・更新における円滑な合意形成の支援手法の研究(1)
- 人口減少社会に対応した郊外住宅地等の再生・再編手法の開発 (特集 人口減少に対応した住宅地の再編)
- 地方中核都市の郊外戸建住宅地における空家・空宅地発生予測に関する研究, 竹島博子, 近江隆, 石坂公一, 325
- 公法上「一敷地」として扱われる団地の部分建替えにおける空間利用の問題と部分建替え手法の提案
- 131 函館市圏の住宅事情の地域構造(住宅問題・建築教育・住教育)
- 130 モンゴルの住宅政策と住宅事情 : 社会主義体制から民主化・市場経済体制への変遷(住宅問題・建築教育・住教育)
- 050 積雪期・非積雪期の敷地利用実態と居住者のみどり環境形成意識 : 積雪地の緑豊かな住環境形成に関する研究
- 積雪地の緑豊かな住環境形成への計画的視点 : 札幌市の風致地区内住宅地にみる壁面後退空間の利用実態と居住者意識
- 7269 札幌市における風致地区内住宅地の居住形態と居住者意識 : 風致地区制度による居住環境整備のあり方に関する研究(2)
- 7268 札幌市における風致地区内住宅地の住環境の現状と課題 : 風致地区制度による居住環境整備のあり方に関する研究(1)
- 067 札幌市における風致地区内住宅地の住環境の現状と整備課題に関する研究(都市・住宅地計画論,講演研究論文)
- 5244 北海道における知的障害者向けグループホームの居住実態
- 091 北海道における知的障害者向けグループホームの居住形態(高齢者・福祉環境)
- 7019 郊外住宅地の衰退に伴う市町村財政への影響に関する研究(その1) : 行政サービスの評価手法の概念設計(郊外住宅地とニュータウン,都市計画)
- 7020 郊外住宅地の衰退に伴う市町村財政への影響に関する研究(その2) : 行政サービスコストの算定手法の開発(郊外住宅地とニュータウン,都市計画)
- 8138 郊外戸建て住宅地における不動産の相続意向に関する研究(選抜梗概,住宅ストック(4),オーガナイズドセッション,建築経済・住宅問題)
- 郊外戸建て住宅地における新規転入層の特徴 : 千葉県木更津市を事例として
- 8136 郊外戸建て住宅地の持続可能性に関する基礎的研究 : その2 千葉県木更津市における高齢化と相続意向の特徴(郊外住宅地,建築経済・住宅問題)
- 8135 郊外戸建て住宅地の持続可能性に関する基礎的研究 : その1 千葉県木更津市における新規転入層の特徴(郊外住宅地,建築経済・住宅問題)
- 常置調査研究委員会
- 136 歩行行動による格子状都心空間解析・把握の試み : 札幌市都心地区を事例として(都心構造)
- 5068 市街地中心部における現存住宅の地域的特性について : 札幌市の場合(住宅問題・都市計画)
- 5044 都市内における人口・世帯移動の地域的特性について : 札幌市中心市街地の場合
- 常置調査研究委員会
- 113 コーポラティブハウジングによる住戸周辺空間形成に関する研究 : コーポラティブハウス・ユーコートにおけるケーススタディ(地域住宅・集合住宅,建築計画、都市計画、建築歴史・意匠,計画系)
- 70 積雪地域の住宅・住様式に関する研究-青森の場合- : その1.住空間構成の変容(積雪寒冷住宅・住宅平面計画,都市計画、建築計画、建築史・意匠,計画系)
- 5134 積雪寒冷地における高齢者の住生活に関する研究 : 札幌市の中高層民間分譲マンションの場合 : その2 同居、社会生活と永住観
- 5133 積雪寒冷地における高齢者の住生活に関する研究 : 札幌市の中高層民間分譲マンションの場合 : その1 入居動機と住み心地評価
- 8087 市区町村における地域住宅計画および住宅マスタープラン等の策定状況 : (その3)その他の住宅マスタープラン関連事項と課題(住宅政策,建築社会システム)
- 8086 市区町村における地域住宅計画および住宅マスタープラン等の策定状況 : (その2)住宅マスタープランの策定状況と策定組織(住宅政策,建築社会システム)
- 8085 市区町村における地域住宅計画および住宅マスタープラン等の策定状況 : (その1)地域住宅計画の策定状況(住宅政策,建築社会システム)
- 8145 都道府県における住生活基本計画および地域住宅計画の策定過程 : (その1)都道府県住生活基本計画の策定過程と組織(住宅政策,建築経済・住宅問題)
- 8146 都道府県における住生活基本計画および地域住宅計画の策定過程 : (その2)地域住宅計画の策定状況(住宅政策,建築経済・住宅問題)
- 8122 住生活基本計画および地域住宅計画の策定事例に見る特徴と課題 : 福島県の場合(選抜梗概,地域住宅政策・地域居住政策(2),オーガナイズドセッション,建築経済・住宅問題)
- 8100 首都圏郊外におけるマスハウジング期に開発された戸建て住宅団地の実態と居住者意識 : その1 東京多摩エリアを事例として(郊外住宅地,建築経済・住宅問題)
- 084 札幌市の居住水準の現状の位置づけと課題 : 札幌市の居住水準と住宅需要の将来見通し(その1)(住宅需給、公営住宅再整備,建築計画、都市計画・農村計画・住宅問題、建築歴史・意匠,計画系)
- 8091 中国・上海市の住宅事情(建築経済・住宅問題)
- 109 中国・上海市の住宅事情(地域住宅・集合住宅,建築計画、都市計画、建築歴史・意匠,計画系)
- 住宅・福祉政策の連携の変遷と実態に関する研究--自治体の高齢者住居施策にみる連携の到達点と展望
- 世帯の成長段階の型とその住宅事情の変化過程 : 1988年住宅統計調査札幌市特別集計等を通して : 世帯の成長過程からみた住宅需要構造分析に関する研究(その1)
- 131 高齢者の生活条件と居住状況 : 高齢者世帯の動向とその住宅問題に関する研究(その2)(住宅問題・住空間,住宅計画・住宅問題)
- 130 高齢者のいる世帯の世帯構成と住宅事情 : 高齢者世帯の動向とその住宅問題に関する研究(その1)(住宅問題・住空間,住宅計画・住宅問題)
- 086 住宅需給の予測結果の検討 : 札幌市の居住水準と住宅需要の将来見通し(その3)(住宅需給、公営住宅再整備,建築計画、都市計画・農村計画・住宅問題、建築歴史・意匠,計画系)
- 085 自治体独自の居住水準基準の提案とその根拠 : 札幌市の居住水準と住宅需要の将来見通し(その2)(住宅需給、公営住宅再整備,建築計画、都市計画・農村計画・住宅問題、建築歴史・意匠,計画系)
- 8068 世帯の成長段階からみた住宅需給の特徴と課題 : 世帯の成長段階および世帯構成変化からみた札幌市の居住状況分析(その4) : 1988年札幌市住宅統計調査等の解析(建築経済・住宅問題)
- 8069 高齢者世帯の住宅事情と課題 : 世帯の成長段階及び世帯構成変化からみた札幌市の居住状況分析(その5) : 1988札幌市住宅統計調査等の解析(建築経済・住宅問題)
- 8070 居住水準段階でみた水準の実態と課題 : 世帯の成長段階および世帯構成変化からみた札幌市の居住状況分析(その6) : 1988年住宅統計調査等の解析(建築経済・住宅問題)
- 世帯条件の変化にともなう増改築による住空間改善動向 : 北海道の戸建住宅における住空間と住生活の変貌動向に関する研究(2)
- 77 最近の札幌市の住宅需給の特徴と課題 : 1988札幌市住宅統計調査等の解析 : (その5)高齢者世帯の住宅事情と課題(住宅問題・住宅需給,建築計画、都市計画、建築歴史・意匠,計画系)
- 76 最近の札幌市の住宅需給の特徴と課題 : 1988年札幌市住宅統計調査等の解析 : (その4)世帯の成長段階からみた住宅需給の特徴と課題(住宅問題・住宅需給,建築計画、都市計画、建築歴史・意匠,計画系)
- 8145 長期優良住宅の良好な居住環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その3 良好な居住環境を安定的に確保するための建築協調ルールの検討(住宅の長寿命化と環境,建築社会システム)
- 8120 住生活基本計画および地域住宅計画の策定事例に見る特徴と課題 : 北海道・札幌市の事例報告(選抜梗概,地域住宅政策・地域居住政策(2),オーガナイズドセッション,建築経済・住宅問題)
- 069 世帯の成長型構成と住宅型構成から見た住宅市場圏の地方類型 : 2000年国勢調査結果資料によるクラスター分析(住宅計画・住宅経済,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)
- 8148 有高齢者世帯の世帯構造と住宅事情の変化動向の地方特性 : (その1)県別分析による地方類型(世帯構造と住宅事情,建築経済・住宅問題)
- 8149 有高齢者世帯の世帯構造と住宅事情の変化動向の地方特性 : (その2)人口・世帯構造の高齢化と今後の見通し(世帯構造と住宅事情,建築経済・住宅問題)
- 8144 長期優良住宅の良好な居住環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その2 壁面後退モデルに基づく良好な居住環境を確保するための敷地条件の分析(住宅の長寿命化と環境,建築社会システム)
- 8143 長期優良住宅の良好な居住環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その1 研究の視点と具体地区でのケーススタディによる長期優良住宅に適した敷地の実態分析(住宅の長寿命化と環境,建築社会システム)
- 郊外住宅地の再生と高齢者のモビリティーの確保
- 郊外住宅地の再生効果の評価手法と再生制度の提案 (特集 郊外住宅地の衰退と再生)
- 8005 住生活基本計画および地域住宅計画の策定事例に見る特徴と課題 : 大阪府・兵庫県の事例報告(建築経済・住宅問題)
- リモデル等によるマンション再生に向けた課題と法制度の提案 (〔日本マンション学会〕北海道大会特集号) -- (第7分科会 リモデリングによるマンション再生)
- 改修によるマンション再生の普及促進の課題と要件 (〔日本マンション学会〕北海道大会特集号) -- (第4分科会 建築・設備等の総合改修によるマンション再生)
- 8003 地域住宅施策の施策評価手法に関する研究 : その1地域住宅施策に関するロジックモデルと成果指標の提案(住宅政策・公的セクター,建築社会システム)
- 京浜葉大都市圏における分譲共同住宅棟の地域特性 : 住宅統計調査を活用した分譲共同住宅の住棟形態と居住者特性に関する棟別統計分析
- 自治体住宅マスタープランの策定過程と策定手法に関する研究
- 第23回ハウジング研究報告会より 地域住宅交付金制度に基づく地域住宅計画における提案事業の傾向
- 国土交通省マンション総プロにおけるマンション建替え円滑化のための研究開発と成果の活用 (特集 マンション建替えの円滑化)
- 調査報告 第17回ハウジング研究報告会より 団地型マンション建替えの課題と建替え手法の開発
- 8012 分譲マンション建替え事例にみる合意形成の進め方 : その4 検討費用の拠出と社会システム整備の方向性(共同住宅の建替(2),建築経済・住宅問題)
- 8011 分譲マンション建替え事例にみる合意形成の進め方 : その3 専門家の役割と検討・推進体制(共同住宅の建替(2),建築経済・住宅問題)
- 8010 分譲マンション建替え事例にみる合意形成の進め方 : その2 区分所有者組織の活動(共同住宅の建替(2),建築経済・住宅問題)
- 8009 分譲マンション建替え事例にみる合意形成の進め方 : その1 調査事例と合意形成に至る事業フローの概要(共同住宅の建替(2),建築経済・住宅問題)
- 社会コストの観点からみた郊外住宅地の再生効果の評価手法の開発--都市のコンパクト化と郊外住宅地の再生の意義の確立に向けて (特集 どうなる?どうする?郊外居住)
- マンション建替えの初動期の合意形成過程とその課題 : 郊外団地型マンションの場合
- 改修(リノベーション)によるマンション再生 (特集 ストック時代に入ったマンション)
- 8117 地域住宅交付金制度に基づく地域住宅計画の作成状況及び提案事業の活用の現状と課題(選抜梗概,地域住宅政策・地域居住政策(1),オーガナイズドセッション,建築経済・住宅問題)
- 8131 マスハウジング期に開発された狭小敷地の戸建住宅地の変容 : その2 首都圏郊外-埼玉県毛呂山町の住宅地を事例として(郊外住宅地,建築経済・住宅問題)
- 長期優良住宅(共同住宅)における住戸区画の可変性の評価手法の提案
- 8169 長期優良住宅の良好な居住環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その6 「2敷地協調」による日照確保要空地の条件及び協調効果の分析検証(住環境(1),建築社会システム)
- 8168 長期優良住宅の良好な居住環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その5 「2敷地協調」の考え方及び協調効果の分析検証に向けたモデルの設定(住環境(1),建築社会システム)
- 8167 長期優良住宅の良好な居住環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その4 日照を安定的に確保するための敷地条件の分析(東西軸から50度ずれた細長街区を例に)(住環境(1),建築社会システム)
- 8001 関西における「ケア連携型バリアフリー整備事業」への取り組み事例の検討(建築社会システム)
- 8039 地域住宅交付金制度に基づく地域住宅計画(平成17年度提出分)における提案事業の傾向(公共住宅政策, 建築経済・住宅問題)
- 「改修によるマンションの再生手法に関するマニュアル」について
- 安定化社会に向けた地域の住まいづくりの展開 : 住民・専門家・事業者・行政の多様な連携による実践と展望(建築経済部門,研究協議会,2001年度日本建築学会大会(関東))
- 8115 サービス付き高齢者向け住宅の計画手法に関する研究 : その1 要介護度・医療依存度の変化への対応性からみたサービス付き高専賃の建築形態の実態と課題(高齢者向け住宅,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8117 サービス付き高齢者向け住宅の計画手法に関する研究 : その3 サービス付き高専賃の具体事例にみる入居者の身体状態の変化への対応性の実態と課題(高齢者向け住宅,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8149 サービス付き高齢者向け住宅の計画手法に関する研究 : その5 サ付き住宅事業者におけるサ付き住宅の計画上の考え方について(高齢者・居住福祉(1),建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8150 認知症高齢者向けの自宅の改修手法に関する基礎的研究(高齢者・居住福祉(1),建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8185 良好な相隣環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その1 「敷地ポテンシャル図」に基づく日照確保のための敷地条件の分析(住環境,建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8148 サービス付き高齢者向け住宅の計画手法に関する研究 : その4 サービス付き高齢者向け住宅の計画上の配慮事項の仮説的提案(高齢者・居住福祉(1),建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8187 良好な相隣環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その3 建築協調ルールの作成に係るケーススタディ(住環境,建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8186 良好な相隣環境を確保するための敷地条件と建築協調ルールに関する研究 : その2 建築協調ルールの考え方と導入効果の分析(住環境,建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 8116 サービス付き高齢者向け住宅の計画手法に関する研究 : その2 サービス付き高専賃における医療・介護連携及び生活支援サービス提供の実態と課題(高齢者向け住宅,建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- マンション建替えの円滑化に向けた管理段階からの準備の必要性--マンション生涯運営計画の提案 (特集 マンション建替えと管理をめぐる問題)