多言語校務文書共有のためのポータルサイト構築:カードソートを用いた分類体系の設計と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
外国とのつながりを深めるわが国では日本語を母語としない児童生徒数は28,000人を超え年々増加傾向にある.こうした児童生徒の教科指導を支援するために,外国語への対訳文が併記された校務文書へのリンクを集約するポータルサイトの実現が急務となっている.多言語校務文書ポータルサイトでは,ユーザの視点から整理された分類体系を構築し,文書の検索容易性を高めることが重要となる.コンテンツなどの項目名が記入されたカード群をユーザの視点からグループ化し,階層的クラスタリングを適用することによって分類体系を構築する手法としてカードソートが知られている.しかし,同じグループに配置されたカード対の共起関係を基本的な判断材料とするクラスタリングでは,ユーザによって付与されたグループ名とカードの関連性を考慮することができない.そこで,本研究ではあるカードが同一名のグループに配置された割合であるカード配置率に着目し,クラスタリングによって得られた分類体系にカテゴリ名を設定するとともに孤立カテゴリを併合する方法を提案する.本稿では,多言語校務文書を職務で利用している学校教育関係者の協力を得て実施したカードソートの結果,それによって得られた分類体系を検証するために行った評価実験について報告する.最後に,本研究によって得られた分類体系を用いて実現された多言語校務文書ポータルサイトについて述べる.
- 2010-02-15
著者
-
堀 雅洋
関西大学総合情報学部
-
大西 奈緒
関西大学大学院総合情報学研究科|現在,日立製作所
-
喜多 千草
関西大学総合情報学部
-
堀 雅洋
関西大学大学院総合情報学研究科
-
大西 奈緒
関西大学大学院総合情報学研究科|現在 日立製作所
関連論文
- 共通言語を用いた対面型会議における非母語話者支援システムPaneLiveの構築(異文化コラボレーション論文)
- 多言語校務文書ポータルサイトのための領域知識を用いたキーワード検索支援 (人工知能と知識処理)
- 問題解決タスクのためのオントロジー(開発されたオントロジー)
- 動的解析による Web アプリケーション・モデル抽出支援手法(情報システム開発の支援環境と手法)(情報システム論文)
- 動的解析による Web アプリケーション・モデル抽出支援手法
- 多言語校務文書共有のためのポータルサイト構築:カードソートを用いた分類体系の設計と評価
- 5ZE-2 パネルディスカッション支援システムの構築(会議支援,学生セッション,インターフェース)
- HCIの拡張モデルに基づく認知的ウォークスルー法の改良 : Webユーザビリティ評価における問題発見効率(ヒューマンインタフェース基礎,インタラクション技術の原理と応用)
- 3モデルに基づくWebアプリケーション開発(モデリングとツールを駆使したこれからのソフトウェア開発技法 : モデル駆動開発手法を中心として)
- (開発支援環境)モデルに基づくWebアプリケーション開発支援環境(オブジェクト指向技術)
- 外部アノテーションのためのXPath表現の頑強性について (小特集:「Semantic Webとインテリジェントコンテンツ」および一般) -- (インテリジェントコンテンツの構築(Semantic Web,オントロジー,知識コンテンツ))
- 多種端末向けWebコンテンツ適用のための変換方式とオーサリングツール (2000年情報学シンポジウム--ネットワーク型情報メディアの活用と情報を活かす新技術) -- (セッション6:情報の可視化)
- 多言語校務文書ポータルサイトのための領域知識を用いたキーワード検索支援(言語グリッドと異文化コラボレーション)
- ロボティクスにおけるICTの役割
- カードソートを用いた分類体系の設計と評価 : 多言語校務文書ポータルサイトへの適用(言語グリッド)
- 多言語校務文書ポータルサイトのための領域知識を用いたキーワード検索支援
- 多言語校務文書ポータルサイトにおけるキーワードサジェスト機能の実装とユーザ評価(言語グリッドと異文化コラボレーション)
- オントロジーと統制語彙のマッピングによる概念のラベリング支援手法の提案と評価(テキストの評価)
- 多言語校務文書ポータルサイトにおけるキーワードサジェスト機能のユーザ評価(情報検索,ヒューマンコンピュータインタラクション,異文化コラボレーション論文)