「いること」と「聴くこと」のワークショップ-聴覚によって位置づけられる自己感覚の体験デザイン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは,身体の内外を移動するように感じられる音を提示し,聴覚によって位置づけられる自己の感覚を再認識するワークショップ(「HERE/HEAR『いることと聴くこと』のワークショップ」)を企画,実施した.本論文では,このワークショップにおける体験デザインの指針を,ハードウェア,音響コンテンツ,ワークショップシナリオの視点から論じ,実施結果を考察する.ハードウェアは,3つの音響装置:トランジスタラジオ,超音波スピーカ,環境スピーカで構成され,参加者はシュラフに身を包み,床に横たわりながら,これらからの音を聴いた.音響コンテンツは大きく,1)環境を再現する音,2)身体内部音・感情と関連する音,3)声・言葉,の3種類に分けて構成された.ワークショップの実施にあたっては,それぞれに分類される音響コンテンツを聴いた後,その感覚を参加者同士で対話,共有し,徐々に体験を深める形式で進めた.ワークショップを通じて,参加者は,音と自己の位置づけ,それにともなう感情や身体状態の変化への気付きなど,聴覚とそれに強く関連した自己の存在に関する感覚をそれぞれのやり方で感じることができた.
- 2009-12-15
著者
-
渡邊 淳司
知覚研究者
-
坂倉 杏介
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
-
川口 ゆい
ダンサー,コレオグラファー
-
川口 ゆい
ダンサー コレオグラファー
-
渡邊 淳司
Ntt コミュニケーション科学基礎研
-
坂倉 杏介
慶應義塾大学 グローバルセキュリティ研究所
-
渡邊 淳司
日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所
関連論文
- 「とまどい」の解消とクラスの成長 : ワークショップ型の授業に関する一考察 : 2008年度「芸術の現在」を事例に
- 座長からの報告
- 走査型ディスプレイにおいて生じる形態歪みの特性
- 力触覚における錯覚とその応用
- 前庭電気刺激を利用した平衡感覚インタフェース(バイオニックヒューマン〜生体機械融合インタフェース〜)
- 前庭感覚電気刺激を用いた感覚の提示(感覚情報技術)
- 前庭感覚インタフェース技術の理論と応用(バーチャルリアリティ,インタラクション技術の原理と応用)
- 順応パラダイムを用いた触時間知覚の研究(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- なぞり錯触を利用した2次元輪郭提示デバイス
- "目が動いたときだけ見ることができる"情報提示装置--眼球運動計測を利用した選択的視覚情報提示手法 (特集:バーチャルリアリティ)
- 腹部通過仮現運動を利用した貫通感覚提示
- 5792 木造密集市街地におけるアートプロジェクトの実践と評価に関する研究(3) : 非プログラム的手法による共有空間の生成(まちづくりの手法,建築計画II)
- 5791 木造密集市街地におけるアートプロジェクトの実践と評価に関する研究(2) : 京島と渋谷における小規模ワークショップの広報手法に関する比較事例(まちづくりの手法,建築計画II)
- 5790 木造密集市街地におけるアートプロジェクトの実践と評価に関する研究(1) : 墨田区京島におけるアーティストと住民の相互交流を中心に(まちづくりの手法,建築計画II)
- 「いること」と「聴くこと」のワークショップ-聴覚によって位置づけられる自己感覚の体験デザイン
- 座長からの報告
- 地域の居場所からのコミュニティづくり--芝の家の「中間的」で「小さい」グループ生成を事例に
- 身体の内外に定位される音声を利用したワークショップ"HERE/HEAR"の音響設計に関する考察 (「複合現実感5」特集)
- 住まいと文化--地域文化をイノヴェートする、多文化・多世代にひらかれたコミュニティの居場所 (特集 コミュニティ・デベロップメントと芸術・文化)
- 心臓ピクニック--鼓動に触れるワークショップ (「ハプティクスとVR」特集)
- 身体の内外に定位される音声を利用したワークショップ"HERE/HEAR"の音響設計に関する考察(複合現実感5)
- 2A2-K01 爪上振動を用いた触角伝達のための伝達特性解析 : 爪上振動による触角伝送の研究(2)
- Saccade-based Displayのためのコンテンツ設計と印象評価(アート&エンタテインメント2)
- 自己感覚の再認識をテーマとした体験型展覧会"感覚回路採集図鑑"の展示設計に関する考察(アート&エンタテインメント2)
- 1A1-H07 装着型/環境型センサに対応した爪上からの触覚重畳手法(触覚と力覚)
- "Save YourSelf !!!" : 前庭刺激による平衡感覚移植体験(「アート&エンタテインメント」特集)
- 心臓ピクニック : 鼓動に触れるワークショップ(ハプティクスとVR)
- マルチメディアパフォーマンスにおけるVibro-scape Designの実践的試み(「アート&エンタテインメント」特集)
- 腕運動中に提示される触覚刺激の定位(「触・力覚情報の処理と呈示」特集)
- なぞり動作を利用した触形状提示手法の検討(「触・力覚情報の処理と呈示」特集)
- 「いること」と「聴くこと」のワークショップ : 聴覚によって位置づけられる自己感覚の体験デザイン (特集 エンタテインメントコンピューティング) -- (エンタテインメント基礎・理論)
- 日本バーチャルリアリティ学会アート&エンタテインメント研究委員会オーガナイズドセッションの報告
- マルチスリットディスプレイにおける三次元知覚に関する研究(力触覚の計算,手,一般)