国際的共同体主義と倫理的合意形成手続
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, in accordance with the development of a global economy and multinational corporations, the need for business ethics in an international, pluralistic context has emerged. Among several recent attempts to develop a general theory for international business ethics, Thomas Donaldson and Thomas Dunfee's "Integrative Social Contracts Theory" (a.k.a. "International Communitarianism") seems to provide the most comprehensive framework to accommodate many dichotomies, such as an empirical and normative methodological gap, cultural relativism and ethical absolutism, and actual disputes between communities which embody different values. While I have highly evaluated this theory, I have also argued that it needs to be supplemented by the vision of institutionalized moral concensus building procedures, in order to respond to the real needs of international dispute resolution. A number of suggestions have been made to design this institution. Among them are 1) this institution should be an assembly of communities which will pursue discussion to build a moral concensus, 2) this discussion forum should provide a "level field of discussion" where each participating community is guaranteed the "ideal communicative situation" (Habermas), and 3) in order to establish this discourse situation,"anonymity of utterance" has to be guaranteed for the "context-free space" of discourse.
- 1995-03-31
著者
関連論文
- 21世紀の企業と社会に関する学生の意識調査 : 倫理基準適用の実態と属性間分析
- 国際的共同体主義と倫理的合意形成手続
- 「責任派」経営学への前哨(統一論題報告要旨 人権・雇用・経営倫理-21世紀社会システムの展望-)
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(7)アリストテレスの徳倫理
- 経営倫理教育におけるケース・メソッドの方法と意味(統一論題 経営倫理と教育)
- 日本企業における倫理プログラムの制度化 : 法令遵守型と価値共有型(グローバリゼーションと現代企業経営)
- 情報化社会における個人と企業と社会の倫理 : 情報倫理の基本的課題事項と基本的スキームの確立にむけて (ネット社会と倫理問題)
- PS.2-2 なぜ今技術者の倫理なのか(PS.2 技術者倫理)
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(9)日本の倫理思想
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(8)女性論の倫理/ケアの倫理
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(6)社会契約説の伝統(その2)ロールズの正義論
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(5)社会契約説の伝統(その1)権利論
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(4)カントの義務論
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(3)帰結主義の有効性と限界
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(2)倫理学の業務案内
- ビジネスのための倫理学入門シリーズ(1)倫理学と哲学
- 大学における講義要約シリーズ(6)慶応義塾大学および慶応ビジネススクールにおける企業倫理の講義
- 経営倫理学と企業社会責任論 : その方法論的差異と統合の可能性をめぐって
- 日米関係における経営倫理学の意義と役割
- ケース・メソッドによる授業の理論と実際 : 中・上級日本語教育への応用可能性
- 国際的多元化社会における企業経営と倫理-統合社会契約理論をめぐって-
- 大学・大学院における経営倫理教育の手法と課題(ワークショップ概要,統一論題ワークショップ開催報告)
- パネル討議「経営倫理教育の現状と展望」(統一論題報告要旨)