3.新しい小学校社会科の試み : マイクロ・ティーチングの手法を採用した授業構成の改善について(I 小・中学校の実践から,第一部 課題研究 社会科学習内容の構成原理-その史的評価と実践的課題-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 全国社会科教育学会の論文
- 1979-03-15
著者
-
高橋 道雄
福井大学附属小
-
岩田 一彦
福井大学
-
栗波 昭文
福井大学附属小
-
恵美 英丸
福井県教委
-
中川 平常
福井・道守高
-
林 義博
福井・灯明寺中
-
野坂 哲夫
福井・順化小
-
恵美 英丸
福井県教育庁
関連論文
- II 小学校3年「変わってきた駅前商店街」教材の構成と実践分析 : 融合・教科内・概念探究型の総合学習の事例として(社会科学習における概念的知識の習得に関する研究V)(共同研究 発達段階に応じた社会科総合学習の実験・実証的研究)
- 3.新しい小学校社会科の試み : マイクロ・ティーチングの手法を採用した授業構成の改善について(I 小・中学校の実践から,第一部 課題研究 社会科学習内容の構成原理-その史的評価と実践的課題-)
- シンポジウム 社会科学習内容構成の理論と実践(社会科学習内容の構成原理をもとめて-教育課程の改訂と社会科教育学-)
- II 小学校社会科における地域の調査学習(第二部 小・中学校社会科における地域の調査学習)
- 提案4.イギリス : 地理教育におけるモデル学習論(テーマ「諸外国における中等社会科教育の革新」,課題研究発表,日本社会科教育研究会第20回研究大会)