すきまの非線形通気特性を考慮した室内空気分布の数値計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
すきまやダクトおよび開口部などを通じて,屋外や他室の空間と連結している室内空間の気流分布のMACコードを使った計算法を明らかにした.MAC法の考え方は,このような場合にも自然に容易に適用され,圧力に関する連立非線形方程式が導かれる.この式には取扱いを容易にすると思われる幾つかの特徴があり,非線形SOR法を解法とすることを考えて検討したところ,連結部のセルにおける非線形方程式の求解精度(Computed Valueの精度)には特別な注意が必要であることがわかった.今後の計算の参考にすべく四つの非線形SOR法の収束の様子を調べた.また,ここで考えた気流計算を行い,快適性指標の分布と熱負荷を評価するプログラムを作成して計算を実行した.
- 1985-06-25
著者
関連論文
- 工場廃熱利用高効率H_2Oタービン発電システムの構成と特性
- 工場廃熱利用ロードレベリング用CO_2回収発電システムの特性評価
- 社会経済シミュレーションモデルのための立地関数と時間距離についての基礎的考察
- すきまの非線形通気特性を考慮した室内空気分布の数値計算
- 新パラダイムを指向した電力技術の将来像
- PC利用総合地域社会経済シミュレーションモデル・システム
- 水素酸素燃焼CO_2フリー・高音ガスタービン 発電システムの特性シミュレーション
- エキスパート・システム : 社会経済モデルによる解析への応用
- 太陽熱利用・ガス化石炭を燃料とするCO_2回収ハイブリッド型発電システムの構成と特性
- ガス化石炭を燃料とするCO_2回収多重熱利用サイクル発電システムの特性