19-41 Fertilizer value of water extracts of fermented manures on crop plants
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2009-09-15
著者
-
間藤 徹
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻植物栄養学研究室
-
松田 晃
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻植物栄養学研究室:(現)山形県農業総合研究センター農業環境研究部作物資源開発科
-
Pongnopparat Teerawat
京大農院
-
松田 晃
山形県農業総合研究センター
-
間藤 徹
京大農院
関連論文
- 家畜糞堆肥と硝酸アンモニウムを併用した場合の窒素利用率の変動 : コマツナの小ポット栽培試験による検討
- 飼料米生産における立毛乾燥技術の活用
- 京都市近郊で市販されている堆肥, 有機質肥料によるコマツナ栽培試験(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 化学分析と小ポット栽培試験による家畜排泄物堆肥の窒素肥効の評価
- 水稲新品種「つや姫」の貯蔵性評価
- 19-41 Fertilizer value of water extracts of fermented manures on crop plants
- 8 汚泥堆肥水溶性窒素と不溶性窒素の作物による利用率の違い(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- 19-25 水溶性窒素分析に基づく家畜糞堆肥の肥効の評価 : 土壌の違いと化学肥料併用の影響(19.肥料および施肥法,2007年度東京大会)
- 食品工業汚泥堆肥に含まれる窒素の形態による利用率の違い : 重窒素標識堆肥とイタリアンライグラスを用いた検討
- 10 堆肥の水溶性窒素画分の肥効の検討 : 牛糞堆肥の場合(関西支部講演会, 2005年度各支部会講演要旨)
- 19-14 家畜糞堆肥の窒素肥効の比較 : コマツナ栽培試験と分画による検討(19. 肥料および施肥法, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 京都市近郊で市販されている堆肥・有機質資材の二酸化炭素発生速度に基づく品質評価の試み
- 28 各種堆肥の水溶性窒素画分の肥効の検討(関西支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 19-35 重窒素標識した活性汚泥堆肥窒素のイタリアンライグラスによる利用率(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 各種堆肥の窒素肥効の検討 : 堆肥窒素の分画(19. 肥料および施肥法, 2004年度大会講演要旨集)
- 窒素サイクルと食料生産 : 植物栄養学21世紀の課題
- 23-2 ラオス北部の水田稲作,焼畑稲作の収量調査(23.地球環境)
- 23-1 Assessment of the impact of commercial maize cultivation on soils in the Northern Laos. : A case study in the Nam Beng River Basin.
- 15-9 有機物結合型リン酸の分画と資化可能性の検討(15.水田土壌肥よく度)
- 9-36 高等植物のホウ素栄養 : 水溶性ホウ素測定による栄養診断(9.植物の無機栄養)
- 水稲新品種「つや姫」の貯蔵性評価 : 第2報 炊飯米物性と香り成分の貯蔵による変動
- 5-44 ホウ素の体内分布 : タバコ培養細胞での検討(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 15-21 高収量をあげた飼料米の特徴 : 複数の栽培方法での検討(15.水田土壌肥よく度,2009年度京都大会)
- 玄米タンパク質含有率と食味、登熟期葉色の関係 : 高温登熟年における「つや姫」の品質評価
- 新品種「山形97号」の適地選定とステージ予測技術開発 : 第1報 メッシュ気候値を活用した適地の検討
- 飼料米の低コスト・多収生産の検討 : 山形県における品種比較と現地実証
- 牛糞堆肥と窒素単肥を組み合わせた栽培における飼料用米の収量性
- 2009年の寡照条件下における登熟状況の特徴 : 食用米と多収米での検討
- 飼料米の立毛乾燥における籾水分の変化
- 山形県庄内地域における2011年産水稲の収量および品質低下の要因