イチモンジセセリ属Parnaraの再検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雄交尾器を基にイチモンジセセリ属の分類を再検討した.EVANS(1949)がイチモンジセセリ(P. guttata)の亜種として扱ったspostataを独立種に昇格,andraをapostataの亜種とした.また,ネパールからapostataの亜種debdasiを記載した。新種P. kawazoeiをフィリピン及びスラウェシから記載した.EVANS(1949)がアフリカのP. nasoの亜種としたヒメイチモンジセセリ(bada)を種に昇格し,ボルネオから新亜種borneanaを記載した.
- 日本鱗翅学会の論文
- 1991-10-15
著者
関連論文
- マレー半島から新たに記録されたセセリチョウScobura cephala
- ミトコンドリアND5およびCOI遺伝子の塩基配列による日本産セセリチョウの分子系統
- マレー半島から新たに記録されたセセリチョウ Scobura cephala
- ユ-ラシア産コキマダラセセリ属の再検討
- インドネシア,スラウェシ産セセリチョウの1新種と1新亜種
- イチモンジセセリ属Parnaraの再検討
- 17. 台湾産セセリチョウの再検討(日本鱗翅学会第36回大会一般講演要旨)
- 14. 鱗粉の重なり合いによる発色(日本鱗翅学会第36回大会一般講演要旨)
- 2. フィリピン産Halpe属の系統分類学的検討(日本鱗翅学会第29回大会一般講演要旨)
- 中国浙江省で発見されたセセリチョウの幼虫について
- 11. オガサワラウラナミシジミの学名について(日本鱗翅学会第35回大会一般講演要旨)