D205 洋上風力・潮流発電による海洋資源回収と洋上プラント構想(風力普及,OS-2 自然エネルギー(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The electric power transmission loss is generally in direct proportion to the length of power cable and in inverse to the voltage square; however, a high voltage power transmission is difficult in the sea. It is expected in the future that windmills be installed at a wind farm in the open sea free from the fishery right. Thus, we would like to propose a new method for offshore sodium production by seawater electrolysis. Sodium is lighter than water, and is stored in oil. Therefore, the seawater is electrolyzed with the power generated by the wind power plant to collect sodium, which is transported to a hydrogen power plant on land and then is added water to generate hydrogen for operating a hydrogen combustion turbine. And the sodium hydroxide, a by-product, is used as a raw material for the soda industry.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2008-06-18
著者
関連論文
- 垂直軸型風車の性能予測と流れの可視化に関する研究(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- 市街地用直線翼垂直軸風力発電機のフィールド実験に基づく挙動と出力性能に関する研究(第14回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- マグネシウムエネルギーサイクルドライバー用太陽励起レーザーの開発研究
- 市街地用直線翼垂直軸風力発電機のフィールド実験に基づく挙動と出力性能に関する研究
- 垂直軸型風車の性能予測と流れの可視化に関する研究
- OS2-3 風力・太陽光ハイブリット発電による水素製造に関する実験的研究(OS2 自然エネルギー,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 小型風車用二次元翼型の実験と性能に関する研究
- 風力発電設備の雷害被害に関する考察
- 直線翼垂直軸型風力発電システムの研究
- 明道大学における直線翼垂直軸型風力発電システムの実験的研究
- D106 直線翼垂直軸風車の研究(風車性能2,OS-2 自然エネルギー(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- D105 明道大学における直線翼垂直軸型風力発電システムの実験的研究(風車性能1,OS-2 自然エネルギー(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 垂直軸風車の実験的研究
- 低風速用新規ダリウス型風車の実験的研究
- D205 洋上風力・潮流発電による海洋資源回収と洋上プラント構想(風力普及,OS-2 自然エネルギー(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 太陽/風力発電による海洋資源回収と応用に関する洋上基地構想
- 明道大学における直線翼垂直軸型風力発電システムの実験的研究
- 直線翼垂直軸型タービンの海洋への適用検討
- 風力発電システムの性能向上と雷害に関する考察
- ダリウス型風車の研究
- D103 ダリウス型風車の実験的研究(風車性能1,OS-2 自然エネルギー(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 風力発電設備の雷害被害
- 風力発電システムの雷被害に関する研究
- 小型風力発電システム用翼型の実験と性能に関する研究
- 小型風車用翼型の実験と性能に関する研究
- 太陽光励起レーザーによる再生可能マグネシウム燃料サイクルの提案
- マグネシウムエネルギーサイクルのための太陽励起レーザーの開発研究
- ポリイミドフィルム表面の撥水性化
- ArFエキシマレーザーによるポリイミド表面への銅薄膜形成
- ArFエキシマレーザーによるポーラスPTFEフィルム内部の置換基制御
- エキシマランプ・エキシマレーザー併用照射によるフッ素樹脂の効果的表面改質
- テフロン表面への親水基置換とエネルギー密度依存性
- 透明SiO_2膜形成とアニールによる屈折率制御
- 3C-SiC基板のレーザーエッチング -反応生成物とエッチング効果-
- 酸素引き抜き反応と保護膜形成反応を同時進行させたSiO_2のレジストレス光エッチング
- 逐次酸化還元による透明SiO_2の室温形成
- SiO_2膜形成を目的としたSi表面の光化学的クリーニング
- 酸素引き抜き反応によるSiO_2の光エッチング
- 単結晶3C-SiCのレジストレスパターンエッチング
- A109 垂直軸型風車の性能予測と流れの可視化に関する研究(垂直軸方向風車の展開・改善・普及,OS2 自然エネルギー)
- 細菌培養を目的としたフッ素樹脂表面の親水性化
- 細菌培養を目的としたフッ素樹脂表面の親水性化処理
- 太陽励起レーザーを用いた炭酸ガスフリーエネルギーサイクル
- A112 直線翼垂直型風力発電システムの実験(垂直軸方向風車の展開・改善・普及,OS2 自然エネルギー)
- A113 低風況用直線翼垂直軸型風力発電システムの実験的研究(風力システムの制御・改善・評価,OS2 自然エネルギー)
- A105 市街地用直線翼垂直軸風力発電機のフィールド実験に基づく挙動と出力性能に関する研究(風力システムの制御・改善・評価,OS2 自然エネルギー)
- A114 ダリウス型風力発電システムの実験的研究(風力システムの制御・改善・評価,OS2 自然エネルギー)
- 私の人生航路を大きく変えた"エキシマレーザー"
- エキシマランプを用いた石英ガラスの室温接着とコーティング
- レーザーを利用した高分子の表面改質 (特集 材料機能創成のための表面改質技術)
- 4. 表面処理装置 : 4.4 エキシマレーザーによるフッ素樹脂の光化学的接着
- エキシマレーザーによるプラスチックの表面機能化と合成石英ガラスのPCP加工 (特集 最近のオプトメカトロニクス用材料の加工・洗浄技術を追う)
- 高校生にレーザーの面白さと夢を
- エキシマレーザーによるプラスチックの表面改質
- 高分子材料表面への金属成長
- エキシマレーザー/エキシマランプを用いたプラスチックの表面改質
- 直線翼垂直軸型潮流発電システムの応用
- 40 多点係留系の波浪中漸次崩壊特性
- トラスタワーとジャケット基礎からなる洋上風車支持構造の固有周期と靱性について
- A205 世界の風力発電システムの現状と課題(風力エネルギー環境と今後の展開,OS2 自然エネルギー)
- 浅喫水浮体式構造物の弾性応答について(海洋開発工学部,所外発表論文等概要)
- 風力発電システムの実験的研究
- トラスとジャケットを組み合わせた風車支持構造に関する非弾性構造特性の検討(所外発表論文等概要)
- 大規模浮体構造物の開発 (鋼構造特集)
- 風力発電設備の雷害被害と保護対策
- A104 風力発電ヨー制御装置に関するRガイドとギアレス構造でのヨー軸機構の応用(風力システムの制御・改善・評価,OS2 自然エネルギー)
- A104 小型風力発電システムの実風況下での実験的研究(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- A103 風力発電システムの実験的研究(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 紫外線レーザーによる光表面改質--レーザーでプラスチック表面の分子を入れ替える (特集 最新のレーザー加工)
- レーザーを用いた光表面改質 (特集 レーザ加工を科学する)
- A102 風力発電ヨー制御装置に関するRガイドの応用(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- D205 実風況下における垂直軸風力発電システムの実験的研究(OS2 再生可能エネルギー(垂直軸風車の技術))
- D211 実風況下における水平軸風力発電システムの実験的研究(OS2 再生可能エネルギー(風力設備の被害と最適化))