091312 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第6報) : 級別信頼度の範囲と個人の変容(9.体育方法,一般研究A)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1986-10-01
著者
-
瀬戸 進
大谷大
-
奥野 直
堀川高
-
林 正邦
天理大学
-
小林 久幸
帝塚山短大
-
竹石 義男
ラサSS舞鶴
-
林 正邦
帝塚山短期大学非常勤講師,天理大学体育学部教授
-
小林 久幸
帝塚山大学短期大学部
-
林 正邦
帝塚山短期大学非常勤講師 天理大学体育学部教授
関連論文
- 384. 競技の運営法からみたスポーツの比較研究 : 各競技における選手のルールと審判に対する態度の比較研究
- 2009年全国高校サッカー選手権大会におけるインプレーとアウトオブプレー時間
- 287.体動計を用いた野外ウオーキングにおける運動量測定について
- 女子サッカー試合におけるマルチボール方式の影響
- 暑熱環境下の少年サッカー大会における環境温度の測定
- 少年サッカーの研究 : 奈良少年サッカースクールにおける指導
- 76. 寒冷刺激に対する生体の反応について : ショック時の体内血流動態・血圧を中心として : 末梢循環に関する生理科学的研究, 内分泌に関する生理科学的研究
- 269. StressとShock時における肝臓血流の特異性について : 骨格筋・適応・機能回復
- 114. 循環機能からみたAdrenalin shockについて : 循環
- 722 防衛体力の環境医学的研究(第8報) : 寒冷刺激(Stress)時の体内血流動態について
- 721 防衛体力の環境医学的研究 : 冷水刺激によるストレス現象
- 防衛体力の環境医学的研究(第4報) : 寒冷刺激時の体内血流動態について : 8.発育発達に関する研究
- ストレス現象における脈波に関する研究(第III報) : 警告刺激の与え方とストレスに対する構えについて : 8.発育発達に関する研究
- 防衛体力の環境医学的研究 (第2報) : 寒冷刺激時の体内血流動態について : 5. 発育発達に関する研究
- 防衛体力の環境医学的研究 (第1報) : 生体内血流測定方法の開発について : 5. 発育発達に関する研究
- ストレス現象の脈波に関する研究 (第I報) : 寒冷刺激による指尖容積脈波の方法論的検討 : 5. 発育発達に関する研究
- ストレス要因の条件とその適応に関する研究(第8報) : 片手・両脚における単独及び反復寒冷刺激に対する生体反応 : 8. 発育・発達に関する研究
- ストレス要因の条件とその適応に関する研究 : 第5報 ストレッサーに対する鍛錬効果 : 発達発育的研究
- ストレス要因の条件と適応現象に関する研究(第1報) : 11.発育・発達に関する研究
- 073109 発育発達におけるカルシウム摂取の問題性(7.発育発達,一般研究B)
- 073103 体位の時代的区分における促進期の発育動向(7.発育発達,一般研究B)
- 071130 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第V報) : 女子15〜20歳の体力の時代的勾配の類型性(7.発育発達,一般研究)
- 071129 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第IV報) : 女子10〜14オの時代的勾配の類型性(7.発育発達,一般研究)
- 721 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第II報)(7.発育発達,一般研究)
- 728 栄養摂取などの諸要因と発育・性成熟に関する研究(第2報)
- 140.寒冷浸漬をストレス要因とした場合の適応に関する研究 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第34回日本体力医学会大会
- 2010年W杯サッカー南アフリカ大会の日本代表チームにおけるインプレーとアウトオブプレー時間
- 071M20 体位の発育における地域的時代的検討(7.発育発達,一般研究B)
- 206. 寒冷刺激による指尖容積脈波の変動(3) : 適応と訓練効果に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 159.寒冷刺激による指尖容積脈波の変動(2) : 適応と訓練効果に関する研究 : 第41回日本体力医学会大会
- 133.寒冷刺激による指尖容積脈波の変動 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 733 カルシウム摂取に関する諸問題の検討(7.発育発達,一般研究)
- 722 学徒の体力・運動能力の時代的研究(第III報)(7.発育発達,一般研究)
- 217.栄養診断におけるポケットコンピュータの利用とその調査成績 : 適応と訓練効果に関する研究
- アジア杯サッカー選手権レバノン 2000 の日本代表チームにおけるインプレーとアウトオブプレーに関する研究
- 学徒の発育発達に及ぼす諸要因の寄与率の研究 : 体型,体位,発育発達等に関する研究 適応と訓練効果に関する研究
- 29. 「わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II」 : (8) 医療の国民化と保険教科の構造について
- 28. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (7) 特に学生, 生徒, 児童の自治活動過程と共同学習
- 27. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (6) 特に教科教育プログラムと正課体育における共同学習
- 26. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (5) 共同学習の実践理論と教材研究
- 25. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (4) 女子体育の実践,理論の基礎構造
- 24. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (3) 戦後「体育学研究」における"性差"の考察
- 23. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (2) 特に教科教育における男女分離主義について
- 22. わが国における学校体育の教科構造と教材研究 II : (1) 体力政策の系譜と学校体育の教科構造
- 543. 「学校体育における教科内構造の変革と教材研究」 : 特に学校体育と民主的人間形成について
- 092108 教授-学習過程のコミュニケーション論的構造(1) : 3.教授-学習過程における範例の検証(9.体育方法,一般研究)
- 092107 教授-学習過程のコミュニケーション諭的構造(1) : 1.体育科教育における教授-学習過程とそのコミュニケーション特性-(9.体育方法,一般研究)
- 033106 教授-学習過程のコミュニケーション論的構造(I) : 2.技術・技能の達成進度の主要因,その心理生理学的原理(3.体育心理学,一般研究)
- 「労働と遊び」の身体性に関する研究(I) : 5)とくに, 市民スポーツ活動計画と大学体育における「労働と遊び」の相関性 : 9. 体育方法に関する研究 : 発達発育的研究
- 「労働と遊び」の身体性に関する研究(I) : 7)大学運動部員の「労働と遊び」に関する意識の背景 : 体育方法に関するに関する研究
- 「労働と遊び」の身体性に関する研究(I) : 8)とくに職業婦人の「労働と遊び」における身体特性 : 保健衛生学的研究
- 「労働と遊び」の身体性に関する研究(I). : 9)とくに「性」からみた「労働と遊び」の一考察 : 原理的研究
- トップアスリートのためのメンタルタフネスに関する研究(5)-サッカー選手・8チームについて-
- 女子サッカーにおける2級女子審判の主審及びボールの移動距離と判定に関する研究
- 093M06 サッカー試合の国際主審及びボールの移動距離に関する研究(09.体育方法,一般研究発表)
- 009 競争意識に関する一考察
- 022205 企業運動部研究(3) : 引退後の職務、昇進、仕事の満足度などについて(2.体育社会学,一般研究A)
- 209 企業運動部選手の意識と行動(2.体育社会学,一般研究)
- 211 「企業運動部の構造と過程に関する研究」
- スポーツとスポーツマンのイメージに関する研究(4) : スポーツマンに対するイメージについて(3) : 4. 心理学的研究
- スポーツとスポーツマンのイメージに関する研究(5) : スポーツマンに対するイメージについて(2) : 4. 心理学的研究
- スポーツとスポーツマンのイメージに関する研究(3) : スポーツに対するイメージについて(2) : 4. 心理学的研究
- 725 体力・運動能力の促進現象に関する研究(第III報)
- 7026 学徒体位の時代別、地域別発育促進現象(7.発育発達,I.一般研究)
- 093O07 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第8報) : 第4種少年の正規コートと小コートの比較(9.体育方法学,一般研究B)
- 091111 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第7報) : 登録種別による特性(9.体育方法,一般研究A)
- 091312 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第6報) : 級別信頼度の範囲と個人の変容(9.体育方法,一般研究A)
- 093221 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第5報) : 裁定の適否の級別比較(9.体育方法,一般研究)
- 9022 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第4報) : 級別・時間帯別の違反の種類(9.体育方法,一般研究)
- 744 栄養摂取などの諸要因と発育・性成熟に関する研究
- 二次元変数空間による体格・運動能力発達の考察(第2報) : 8. 発育・発達に関する研究
- 二次元変数空間による体格・運動能力発達の考察 : 11.発育・発達に関する研究
- 169. 試合の運営に関する一研究
- 13. 発達勾配よりみた高校生における体力の発達に関する研究 (第9報) : 運動能力を中心として
- 023高A0 労働と遊びの身体性に関する研究(II) : 3)大学生の「生活・労働・余暇」への意識とその専攻分野別の特性比較
- 331. わが国における大学体育の研究 II
- 現代大学教育と一般体育への考察 : 特に大学体育理念とその制度の系譜
- 現代大学教育と一般体育への考察 : 特に大学一般体育の課題
- 9116 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第3報) : 級別による判定の適否
- 093なD03 サッカーの級別主審の移動距離とボールの移動距離に関する研究
- 0912121 女子サッカーの国際・国内試合における主審とボールの移動距離に関する研究
- 0911908 サッカー試合中の主審とボールの移動距離の外国審判員と日本審判員の比較
- 093T05 サッカーにおける審判とその判定に関する研究 (10報) : 大会種別における判定の特性
- 093S25 サッカーにおける審判とその判定に関する研究(第9報) : 第5種女子の違反の種類の特性
- 大学女子サッカーにおける女子 1 級審判の主審およびボールの移動距離と判定に関する研究
- スポーツとスポーツマンのイメージに関する研究(1) : SD法によるスポーツマンに対するイメージについて : 心理学的研究
- スポーツとスポーツマンのイメージに関する研究(2) : スポーツに対するイメージについて : 心理学的研究
- 44. 沖縄学徒の戦後体力の動向に関する研究(第1報)
- 023高A08 労働と遊びの身体性に関する研究(II) : 2)「生活・労働・余暇」への意識の男女差を中心に
- 023高A07 労働と遊びの身体性に関する研究(II) : 1)「生活・労働・余暇」への意識 : その相互媒介的構造
- 093S05 教授-学習過程のコミュニーケーション論的構造 (III) : (2) 競技の身体特性からみた種目特性と指導法
- 093S04 教授-学習過程のコミュニケーション論的構造 (III) : (1) 生活文化としてのスポーツ技術と学習過程
- 031112 教授-学習過程のコミュニケーション論的構造(II) : 3. 認知機能とパーソナリティの基礎構造(3.体育心理学,一般研究A)
- 023208 教授-学習過程のコミュニケーション論的構造(II) : (2) 教授-学習過程における種目特性・パーソナリティ特性からみた教示について(2.体育社会学,一般研究A)
- 023207 教授-学習過程のコミュニケーション論的構造(II) : 1. 体育・スポーツ・プレイにおける「勝/敗-固執」への視点(2.体育社会学,一般研究A)
- 9085 サッカーにおける審判とその判定に関する研究 : 第二報
- 9064 サッカーにおける審判とその判定について
- 9107 サッカーにおけるキック力とキックの正確性の関連について(9.体育方法,I.一般研究)
- 19. 学徒のエネルギー代謝量に関する研究(その2)
- 4. 学徒の栄養摂取に関する再検討