615 大社造本殿の縁の高さについて : 大社造の建築的研究 その7(建築歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-03-01
著者
関連論文
- 伊王島燈台吏員退息所における設計寸法について
- 919 伊王島燈台吏員退息所における設計寸法について(建築史・建築意匠)
- 出雲大社における中世の仮殿造について
- 614 明星院本堂について : 建設年代と復元に関する問題点(建築歴史・意匠)
- 出雲大社本殿の心御柱について
- 9090 「方尺」にみる出雲大社本殿の設計方法について : 大社造の建築的研究 その8
- 615 伝本木昌造旧宅の復元的研究(その2)(建築歴史・意匠)
- 614 伝本木昌造旧宅の復元的研究(その1)(建築歴史・意匠)
- 615 大社造本殿の縁の高さについて : 大社造の建築的研究 その7(建築歴史・意匠)
- 9037 大社造本殿の正面幅と奥行について : 大社造の建築的研究 その6
- 大社造りの宇豆柱の大きさと宇豆柱の出の大きさについて : 大社造の建築的研究 その5
- 907 大社造の宇豆柱の大きさと宇豆柱の出の大きさについて : 大社造の建築的研究 その5(建築歴史・意匠)
- 出雲国における大社造の分布について : 大社造の建築的研究・その2
- うづ柱が外側へ出ることについて : 大社造の建築的研究その4 : 建築歴史・建築意匠
- 大社造の心御柱の大きさについて : 大社造の建築的研究 その3 : 建築歴史・建築意匠
- 出雲国における神社の分布について-大社造の建築的研究・その1 (建築・意匠) (九州支部)
- 911 出雲国における神社の分布について : 大社造の建築的研究 その1(建築史・意匠)