3130 ピン/ブッシュ構造の摩耗挙動に対する表面性状の影響(S34-3 伝動装置の基礎と応用(3) 歯車の摩耗・摩擦・潤滑,プラスチック歯車,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A simplified Pin/Bush wear tester was newly designed and manufactured. The tester was successfully demonstrated its applicability. Wear resistance tests were carried out by the wear tester on pins with various surface roughnesses. Effect of DLC coating on the pin was also examined. During wear tests, temperature of the bush was monitored. It was suggested that the bush temperature was different depending on the surface roughness. When the roughness is large, temperature was raised more steeply, and resulted in higher plateau temperatures. DLC films coated on the pin were broken by the wear tests, but the pins with DLC film showed lower temperature increase than those without DLC film. Through surface observations, clear correlations between change in wear track morphologies and the temperature change, which indicates the importance of temperature monitoring during wear tests
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2008-08-02
著者
関連論文
- Al_2O_3-CaF_2焼結体のトライボロジー特性に及ぼすAl_2O_3結晶粒径の影響(OS9-1 表面設計とトライボロジー(I))
- 6・1・3 無機材料(6・1 機械材料,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- S1104-1-1 ローラチェーンのピン/ブッシュ摩耗評価に関する研究(トライボロジーの基礎と応用1)
- 第12回国際複合材料会議報告
- 6.1.機械材料(6.機械材料・材料加工)(機械工学年鑑)
- ポリ乳酸/ポリブチレンサクシネート系ポリマーブレンドの力学的特性・破壊特性に及ぼす熱処理の影響
- 20601 ナノカーボンを強化材としたハイドロキシアパタイト複合材料の製造と評価(OS9 バイオエンジニアリング)
- 単一炭素繊維強化プラスチックの繊維破断挙動に及ぼす負荷速度の影響
- S1104-3-5 スピンドル回転精度における軸受取付誤差の影響(トライボロジーの基礎と応用3)
- 6・1・1 鉄鋼材料(6・1 機械材料,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 118 FIB-CVD法で作製したDLCマイクロ構造体とSi基板間の界面微細構造(材料の超精密加工とマイクロ/ナノ加工の動向)
- FIB-CVD法を用いて作製したDLC膜の微細構造解析
- FIB-CVD法によるDLC成形プロセスとその特性評価(マイクロマテリアル)
- 2316 SiC被覆SiC/CおよびC/C複合材料の超高温耐久性評価(S32-1 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(1),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 低炭素鋼の高Z因子大歪加工における超微細粒組織の形成
- Si-Mn鋼の1パス強加工による微細フェライト粒組織の形成
- 温間多パス溝ロール圧延による超微細フェライト組織鋼の創製
- 1パス大ひずみ高Z加工による超微細フェライト粒形成におよぼす加工温度とひずみ速度の影響
- 温間1パス強加工による超微細フェライト粒組織の形成過程
- 加工オーステナイト粒界間隔と生成するフェライト粒径の関係
- 強加工で得られたパンケーキ状オーステナイトから変態生成した等軸フェライト粒径
- 1451 C/C複合材料の繊維-母相界面の微細組織観察(S07-3 セラミックスおよびセラミックス系複合材料III,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- FIB-CVD法におけるDLCの堆積特性と加工特性
- FIB-CVD法による微細三次元構造の作製 (特集 材料開発の新概念--ポリスケールテクノロジー)
- 513 C/C複合材料の母相の微細組織に及ぼす熱処理の影響(セラミック/セラミック基複合材料3)
- 210 炭素繊維強化炭素複合材料の繊維 : 母相界面性状に及ぼす熱処理の影響(セラミック/セラミック基複合材料)
- ナノ切欠きを導入した炭素繊維の破壊靱性試験
- 炭素繊維強化炭素複合材料の機械的性質に及ぼす繊維--母相界面性状の影響
- 6.1 機械材料(6.機械材料・材料加工)
- 水銀アパタイトの力学的特性に及ぼす焼結条件の影響(S18-3 粉末成形とその評価(3),S18 粉末成形とその評価)
- 139 セラミック基テキスタイル複合材料の曲げ強度評価
- SiC/SiCテキスタイル複合材料の曲げ強度に及ぼす板幅の影響
- Ti-Ni-Cu合金の減衰能に及ぼす水素の影響
- 不連続繊維強化セラミックスの高靭化機構
- C/C複合材料の微細組織と引張特性(C/C,OS.14 先進材料の力学)
- 単繊維C/C複合材料の引張特性(C/C,OS.14 先進材料の力学)
- C/C 複合材料の組織と強度の関係
- 単繊維C/C複合材料を用いた強度発現機構の検討
- C/C 複合材料の単繊維 push-out 試験
- C/C複合材料の単繊維push-out試験
- C/C複合材料の疲労挙動
- 11405 小型玉軸受の直流通電時の電食に関する研究(機械要素のトライボロジー(2),OS.7 機械要素のトライボロジー,学術講演)
- 2次元及び3次元強化 C/C 複合材料のせん断破壊挙動
- 6・1・3 無機材料(6・1 機械材料,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 3130 ピン/ブッシュ構造の摩耗挙動に対する表面性状の影響(S34-3 伝動装置の基礎と応用(3) 歯車の摩耗・摩擦・潤滑,プラスチック歯車,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 119 リン酸カルシウム系セラミックスの成形プロセス及び力学的挙動の評価(OS 新材料の加工技術(1))
- 単繊維 C/C 複合材料の引張強度
- 1104 劣化した植物油の摩擦摩耗特性に関する研究(潤滑油,一般講演)
- 3146 FEM解析を用いたローラチェーンの応力解析と軽量設計の提案(S34-5 伝動装置の基礎と応用(5) ベルト,チェーン,トラクションドライブ,CVT,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 2950 FEMを利用したローラチェーンの応力解析(S57-4 機構・トラクション・ベルト,S57 伝動装置の基礎と応用)
- 直交積層型炭素繊維強化炭素複合材料の切り欠き敏感性
- 515 Si-Ti-C-O繊維結合型セラミックスの熱衝撃損傷機構(OS 耐熱材料)
- Si-Ti-C-O繊維結合型セラミックスの熱衝撃損傷機構
- 229 C/C 複合材料の圧縮強度
- 耐酸化 SiC コーティングを施した C/C 複合材料の熱衝撃挙動
- 514 Si-Ti-C-O繊維結合型セラミックスの引張破壊機構(OS 耐熱材料)
- C/C複合材料の熱衝撃特性
- コンバージョン処理によるC/C複合材料のCVD-SiCコーティング接着強度向上のメカニズム
- C/C複合材料の機械的性質に及ぼす繊維束太さの影響
- 直交積層C/C複合材料の熱衝撃特性
- S1103-1-4 合成荷重条件下における小径玉軸受の転動体公転滑りの観察(第15回卒業研究コンテスト(1))
- 1201 小径玉軸受の転動体公転滑りに関する研究(すべり及び動力伝達性能,一般講演)
- 20515 FEMを利用したローラチェーンの応力解析(トライボロジーと機械要素(2),OS.11 トライボロジーと機械要素)
- 20516 食用油の摩擦摩耗特性(トライボロジーと機械要素(2),OS.11 トライボロジーと機械要素)
- 転がり軸受の回転非同期振れを低減させる設計とその検証
- 430 C/C複合材料の繊維-母相界面強度に及ぼす熱処理の影響(セラミック/セラミック基複合材料)
- 441 FIB-CVD法によるDLC微小構造体の作製条件と機械的特性の関係(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 429 C/C複合材料製ねじ構造の機械的特性評価(セラミック/セラミック基複合材料)
- S1105-2-2 ローラチェーンのピン/ブッシュの摩耗低減に関する研究([S1105-2]トライボロジーの基礎と応用(2))
- 1107 高温放置による軸受用鋼球の形状変化(転がり接触,一般講演)
- 540 炭素繊維強化ナノ組織混入樹脂複合材料の機械的特性に関する研究(高分子/高分子基複合材料(5),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 1106 小径玉軸受の電食損傷向上に関する研究(転がり接触,一般講演)
- 20413 小径玉軸受の電食防止に関する研究(OS8 進化を続ける転がり機械要素(2),オーガナイズドセッション)
- 転がり軸受の研究開発動向 (特集 軸受技術)
- 転がり軸受の最新技術動向
- 解説 転がり軸受の技術動向 (特集 最新技術がよくわかる 2004年版 機械要素小事典) -- (軸受編)