23aHQ-3 LaLi酸化物の光学誘電率とイオン伝導(23aHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2010-03-01
著者
関連論文
- 23aHQ-2 ペロブスカイト型Liイオン伝導性酸化物の局所構造(23aHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 29pVD-12 ペロブスカイト型Liイオン導電体の伝導経路と組成依存(29pVD 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 20pYH-12 ペロブスカイト系酸化物のLiイオン伝導と構造(20pYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28pXB-6 ペロブスカイト型酸化物の局所構造とLiイオン伝導(超イオン導電体・イオン導電体II,領域5,光物性)
- 29pVD-14 (La,Li)Ti_2O_6のリチウムイオン位置と電子エネルギー(29pVD 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 31a-k-7 Na_Zr_M_x(PO_4)_3〔M=Mg, Mn〕の縦波弾性率
- 30a-YG-2 陰イオン導電体CsPbCl_3の赤外スペクトルと有効電荷
- 31aZH-2 NASICON における ^P 核の NMR スペクトルと混合イオン効果
- 30a-P-11 陰イオン導電体CsPbCl_3の赤外スペクトルの温度変化
- 23pWB-6 PbO-P_2O_5ガラスの赤外吸収スペクトル(23pWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 24pYJ-1 (ランタニド,Li)TiO_3のイオン伝導と電子状態(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pTB-7 安定化ジルコニア (ZrO_2)_(Y_2O_3)_ の赤外スペクトル
- レイリー放射圧に関する新しい理論
- 25aRG-2 (La,Li)TiO_3の非アレニウス型イオン伝導II(25aRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23aHQ-3 LaLi酸化物の光学誘電率とイオン伝導(23aHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 23aHQ-1 (La,Li)TiO_3の非アレニウス型イオン伝導機構(23aHQ 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 20pYH-8 (La,Li)M_2O_6[M=Ti,Ni]の非アレニウス型イオン伝導(20pYH 超イオン導伝体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aTR-6 Pr置換(La,Li)Ti_2O_6のイオン伝導と電子状態(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 21pZA-5 クラスターモデルによるリチウムイオン導電体の電子状態とイオン伝導(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 23aWB-1 クラスターモデルによる(LaLi)Ti_2O_6の電子状態(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28pRG-9 BサイトAl置換La_Li_Ti_2O_6のイオン伝導とNMR(28pRG 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 19pXB-10 ペロブスカイト型リチウムイオン導電体のクラスターモデルと電子状態(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 19pXB-9 Lithium Ionic Conduction of B-site Substitution in La_Li_Ti_2O_6
- 29pXS-14 球共振法によるリチウムイオン伝導体LLTOの超音波緩和(超イオン伝導体)(領域5)
- 21aTB-3 La_Li_3yTi_2O_6 の Ti サイトの Al, Ni, Co 置換効果
- 22pRA-2 Na/Ag-NaZr_2(PO_4)_3のNMR
- 25aM-14 NaZr_2(PO_4)_3型結晶中の各種イオン伝導
- 31a-ZE-9 Na/Ag-NaZr_2(PO_4)_3のイオン伝導
- 26p-YP-10 Na/Cu-NaZr_2(PO_4)_3のイオン伝導
- D. S. Ballantine, R. M. White, S. J. Martin, A. J. Ricco, E. T. Zellers, G. C. Frye and H. Wohltjen, Acoustic Wave Sensers; Theroy, Design, and Physico-Chemical Applicaions, Academic Press, London and New York, 1997, ix+436p., 23.5×15.5cm, \15,300 (A volu
- 30a-YG-7 Na_Cu_ZrMg(PO_4)_3中の1価-2価混合イオン効果
- 30a-YG-5 Cu_xPb_Br_の異常超音波吸収
- 7p-G-13 PbBr_2, -CuBrの相転移とイオン伝導
- 29a-YB-6 PbBr_2中のCuイオン伝導
- Cu_xPb_Br_の導電率と構造
- 31a-X-11 Na_K_Na_Zr_Mg_x(PO_4)_3のイオン伝導
- OA6 超イオン導電体Na_Zr_Mg_x(PO_4)_3の超音波緩和(超音波物性)
- 30a-YC-4 Na_yK_1-yNa_1.4Zr_1.3Mg_0.7(PO_4)_3の構造とイオン伝導
- 31a-YQ-10 KNa_Zr_Mg_x(PO_4)_3のイオン伝導
- 2p-G-5 Naイオン伝導[NaZr_2(PO_4)_3系]の超音波緩和
- 29a-YD-10 超音波の近距離音場の理論の現状と問題点
- PB4 Na_Zr_Mn_x(PO_4)_3のイオン伝導と音速(ポスタセッションB-概要講演・展示)
- 12p-P-13 超音波のCreeping現象に関する研究
- 12p-P-12 超音波のLangevin放射圧
- 26a-F-7 Ag_3SIの赤外反射スペクトルの温度変化
- 29pXS-11 (Ag_2Te)_x-(AgPO_3)_(X=0.3,0.5)ガラスの赤外スペクトル(超イオン伝導体)(領域5)
- 21aTB-12 (Ag_2M)_x-(AgPO_3)_ の低エネルギー赤外スペクトル
- 31aZH-4 イオン導電体ガラス (M)_x-(AgPO_3)_ (M=Ag_2Te, Ag_2Se) の赤外スペクトル
- 30pYA-8 イオン伝導ガラス(Ag_2S)_x-(AgPO_3)_の赤外スペクトル
- 30pYA-7 プロトン伝導体SrZrO_3系の赤外スペクトル
- 22aTR-5 ペロブスカイト型化合物におけるプロトン移動と格子歪(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,光物性)
- 23aWB-2 ペロブスカイト酸化物中のOH結合プロトンの状態(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30aRE-7 ペロブスカイト型酸化物におけるプロトン伝導II(30aRE 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 19pXB-7 ペロブスカイト型酸化物のプロトン伝導(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 25aYH-4 ペロブスカイト型化合物のプロトン伝導(超イオン伝導体,領域5(光物性))
- 4a-A2-7 混晶カルコパイライト半導体のラマン散乱に及ぼす高圧・混晶効果
- 31p-BG-6 Bi を添加した a-As_2S_3 の振動スペクトル
- 29p-YB-1 CaF_2型超イオン導電体のの高温での遠赤外スペクトル
- 30aRE-11 水素および超イオン導電体伝導起源の一般的理解(30aRE 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aXB-1 ガラスイオン導電体の低エネルギー赤外反射率上昇の起源(超イオン伝導体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 20aRE-15 イオン・プロトン伝導と母体格子質量
- 30pYA-4 超イオン伝導ガラス(Agl)_x-(AgPO_3)_の光吸収スペクトル
- 27a-YP-7 α-Agl型超イオン導電体の異常原子価
- 30p-YG-8 Ag_3SIの通常相と超イオン導電相におけるバンドギャップとイオン間距離の相関
- 7a-G-11 低エネルギーモードの音響フォノン的特徴
- イオン導電体の電子状態 : 電子励起及びフォノン
- 31p-X-6 Ag_3SIの有効電荷の温度依存性
- 1p-BG-8 より不規則の大きい混昌Cd_xZn_1-xCr_2Se_4(1-y)S_4y の格子振動 (I)
- 5a-C3-18 イオン結晶の縦フォノン振動数に含まれる誤差
- 28p-ZE-16 層状イオン導電体CuCrX_2(X=S, Se)の遠赤外スペクトルの温度変化
- 26p-W-9 AgIのフォノンスペクトルの温度変化
- 28a-N-5 混晶系AB_C_xにおける有効電荷の成分比依存性 II
- 29p-N-6 超イオン導電物質における局所的な化学結合のゆらぎと誘電パラメータの振舞い
- 24pYJ-8 擬ペロブスカイト型酸素イオン導電体Nd_Ca_xGa_Mg_yO_3の赤外反射スペクトルと相関関係(超イオン導電体・イオン伝導体,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23aWB-3 不純物水素イオン導電体BaCe_Nd_xO_3(x=0,0.1,0.15)の光学誘電率と有効電荷(23aWB 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 30pXF-9 擬ペロブスカイト型プロトン導電体の誘電的性質(超イオン伝導体)(領域5)
- 31aZH-5 ABO_3 (A=Ba, Sr B=Ce, Zr) の赤外反射スペクトルと誘電的性質
- 28aHA-2 リチウムイオン導電体(Li, La)TiO_3のガラス転移(28aHA 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 27a-YP-10 超イオン伝導ガラス(Agl)_x(AgPO_3)_の振動モードと可動イオン
- 31p-X-1 低エネルギー光学フォノンと超イオン導電体
- 27p-PSB-1 銀イオン導電体におけるフォノンと超イオン伝導のメカニズム
- 31p-YQ-6 欠陥型高イオン導電体AgX(X=Cl, Br)の遠赤外スペクトルと光照射II
- 31a-YQ-3 フォノン振幅とイオン伝導
- 2a-G-1 AgClの遠赤外スペクトルと欠陥
- 31a-K-10 AgBr遠赤外スペクトルと欠陥
- 13a-DD-8 超イオン導電体AgCrS_2単結晶の赤外フォノンスペクトルの温度変化
- 29p-N-1 超イオン導電体CuBrの遠赤外スペクトルの温度変化
- 4p-M-5 混晶超イオン導電体AgI_Br_2のフォノンスペクトル
- 27a-B-6 InSの誘電関数と光学的異方性
- 2a-A-10 InSの吸収端及び格子振動の圧力効果
- 22aRB-8 Liイオン導電体(LaLi)TiO_3におけるLiイオン局在モードの観測(22aRB 顕微・近接場光学,超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 22aRB-7 リチウムイオン導電体(Li,La)TiO_3のガラス転移II(22aRB 顕微・近接場光学,超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 28p-ZE-17 層状超イオン導電体AgCrS_2の枠及び可動イオンに関係した遠赤外スペクトル
- 2a-F-20 II-VI族化合物半導体InSにおける光学的異方性
- 20aHC-3 Li系酸化物におけるLi-およびH-イオン局在モードの実証(20aHC 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 27pEK-2 幾つかのペロブスカイト型プロトン導電体の二種類のOHモードの観測(27pEK 超イオン導電体・イオン伝導体,領域5(光物性))
- 27a-ZH-4 フェリ磁性半導体CoCr_2S_4における誘電的性質への磁気整列効果
- 30p-F-2 Culの遠赤外スペクトルの温度変化
- 26a-W-5 立方晶超イオン導電体の転移温度, 融点との光学フォノンの相関
- 26a-G-3 スピネル型磁性半導体における赤外活性フォノンとスピンゆらぎ効果