現在の図書館情報学教育に対する要請について考える
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper is written as an interim report for the members of the 2 year joint research project "Reviewing the Library and Information Science Education Program in Momoyama Gakuin University" in order to study the conditions of reshaping the librarian training curriculum under newly amended library legislation. Chapter 1 reports the results of analyzing questionnaires handed out to the students April 2009. Chapter 2 shows expectations of a public librarian to future developments of university library education through his daily business. Chapter 3 writes human resources development by library instruction programs. Chapter 4 considers the wisdom and abilities required to librarians, and hoping the changes of university's librarianship. Chapter 5 presents an experiment of Osaka Jogakuin College's information literacy education using a learning management system. At last, Chapter 6 is a conclusion, and after reviewing the new Meisei University's curriculum, discusses the headed direction turned around for Momoyama Gakuin University's library and information science course.
- 2010-06-30
著者
-
辻 洋一郎
桃山学院大学経済学部
-
川崎 千加
大阪女学院大学・大阪女学院短期大学
-
小松 泰信
大阪女学院大学国際・英語学部
-
小松 泰信
大阪女学院大学
-
川崎 千加
大阪女学院短期大学
-
辻 洋一郎[他]
桃山学院大学経済学部
関連論文
- 教員が大学初年次生に求める能力とは何か : 教員意識調査を通じて
- 現在の図書館情報学教育に対する要請について考える
- 特許分析による技術開発プロセスの可視化 : 技術開発のダイナミクスと特許の新たな戦略的意義(一ノ瀬篤教授退任記念号)
- 中堅文科系大学におけるリメディアル科目はどうあるべきか
- 大学一年生を対象とする学習スキル教育とキャリア教育の融合 : 大阪女学院大学「自己形成スキル」の試みから
- エレクトロニクス製品開発における特許取得行動
- 日本図書館協会図書館利用教育委員会編, 情報リテラシー教育の実践, すべての図書館で利用教育を(JLA図書館実践シリーズ14), 日本図書館協会, 2010.3, ix, 180p, 19cm, 定価1,800円(税別), ISBN978-4-8204-0925-0
- Weblog利用による科目間協同学習の取組:情報教育と英語教育の融合
- 仕事の自立性とモチベーション:司書へのインタビュー調査からの検証
- PA2-43 大学生・社会人の日常生活における学習活動(教授・学習)
- 情報リテラシー科目のeラーニング化に伴う学習支援体制 (特集:情報リテラシーの育成と図書館サービス)
- 携帯電話・ブログを利用した新しい行動記録法の開発
- 情報導入科目におけるLMSの適用と運営
- ブロードバンドコンテンツの制作と配信によるe-learningの実証実験
- キャンパスポータルによる図書館サービスのパーソナライゼーション
- 短大図書館での開放端末と書誌デ-タの運営 (利用者目録の新形態)
- LC MARC CD-ROM Edition (The BiblioFile) について
- 岡本真・仲俣暁生編, 津田大介[ほか]著, ブックビジネス2.0-ウェブ時代の新しい本の生態系-, 実業之日本社, 2010.7, 238p, 19cm, 定価1995円(税込), ISBN978-4-4081-0853-7
- ユネスコ「高等教育の教育職員の地位に関する勧告」と大学図書館員
- 多文化サービスの10年--大学図書館を中心に (特集:大学図書館の多文化サービス)
- 生き生きと働くために--司書の感情からのアプローチ (特集:人と人とのコミュニケーション)
- 情報化と雇用の多様化が司書の職務満足・不満足要因に与える影響
- 短期大学図書館における蔵書構築:コミュニティと図書館の蔵書
- 短期大学図書館にネットワ-ク化がもたらすもの (特集 私立短期大学図書館協議会20年の歩みと21世紀への展望)
- 初年次教育における小論文作成過程の質的研究 : 情報リテラシー教育に求められる学習資源と支援
- 桃山学院大学における図書館情報学教育方法論の再検討 図書館情報学教育のフィロソフィーの検討と教育サービスのあり方に関する再考
- 情報リテラシー教育におけるeラーニング化とパブリック・クラウドの利用 : その組織的運営と授業評価について
- インクジェットプリンタ開発におけるダイナミクスの彫琢 : 特許分析による可視化
- PG051 e-Learningシステムによる学習の成立基盤について : ユニバーサル・サービスのあり方(ポスター発表G,研究発表)