瀬戸市南東部,海上の森の地形・地質と湿地生態系 : 万博アセスの批判的検討(<特集>アセスにおける生態系の評価:万博アセスが欠落させたもの)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2005年愛知万博の会場予定地,海上の森を特徴づける湿地生態系の成因を明らかにするために,河川の河床縦断形の測量と豊水期と渇水期の河川流量・水質を計測する水文地形学的な調査を行った.その結果,砂礫層地域では,砂礫層中に挟まれるシルト層・粘土層が河床縦断形の遷急点を形成し,比流量が大きく,そこから湧出する地下水によって湿地が形成されていることが明らかとなった.本地域の地質構造は,地殻変動によって緩やかに西方に傾く構造となっている.基盤の花崗岩類と砂礫層が接触する基底面および砂礫層に挟まれるシルト層も西方に傾斜しており,流域を越えて西方に向かう大規模な地下水流動が推定された.花崗岩地域では,断層が地下水流動の水みちとなっている可能性が高いことを指摘した.万博関連の環境影響評価調査は,個々の調査自身はハイレベルであるが,その解釈と評価は恣意的であり,間違った結論を導き出している.特に,湿地生態系に大きな影響があると思われる深層地下水に関しては,調査もされていないことは基本的に問題であることを指摘した.
- 日本生態学会の論文
- 2000-08-10
著者
関連論文
- 日本の海成段丘アトラスの作成
- 岐阜・高富低地堆積層の堆積年代の推定(要旨)
- 変動地形学--成果と課題(1988年度〔日本地理学会〕秋季学術大会シンポジウム)
- P11. 砂礫層丘陵地源流河川の河床縦断形と地下水流動(2002年度春季研究発表会)
- 岐阜県高富低地における後期更新世以降の堆積環境の変遷
- 岐阜県高富低地湖沼堆積物の花粉分析による最終氷期初期からの植生・気候変遷
- 濃尾平野北東部丘陵地における地形・地質と二次林植生
- 化石ケイソウ群集による碧海層の堆積環境の変遷と油ケ淵断層による変位
- 岐阜県高富低地の地下構造と古環境変遷
- 花崗岩山地を供給源とする堆積物の異なる環境における粒度組成
- 岐阜県高富町西深瀬におけるボーリングコアから発見された後期更新世広域テフラ
- 瀬戸市南東部,海上の森の地形・地質と湿地生態系 : 万博アセスの批判的検討(アセスにおける生態系の評価:万博アセスが欠落させたもの)
- 沖積平野の微地形
- 伊勢湾・三河湾の海底地形,とくに湾口部の海釜と砂堆地形
- 名古屋港周辺の完新統とその基底地形 (最終氷期以降の海水準変動とそれをめぐる諸問題)
- 矢作川下流域の沖積平野の地形と沖積層について
- Displacement of the Miyosi terraces surface and the Miyosi formation by the Sanagesan fault discovered around the Miyosigaoka, Aichi Prefecture, Central Japan