施設栽培圃場における土壌水分環境の違いと中型土壌動物相の多様性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報では土壌動物相の多様性を利用した畑地の環境評価の一助として施設栽培環境下の中型土壌動物の多様性について調査を行い,土壌の水分環境の違いと中型土壌動物相との関連性について考察した。その結果多様度指数においてはSimpsonの多様度指数(1/λ),Fisherの多様度指数(α+1)とも点滴灌漑の節水区が最も高く,次いで点滴灌漑の中間区,多孔管灌漑区,点滴灌漑の標準区の順となった。多孔管灌漑区では点滴灌漑の各区に比べて団粒が少なく,中型土壌動物の住処となる土壌間隙が少なかったためと推察された。<BR>各試験区の観測回ごとのSimpsonの多様度指数とFisherの多様度指数の関係から,点滴灌漑区ではFishierの多様度指数の変動よりSimpsonの多様度指数の変動が大きいことがわかった。中型土壌動物の個体数が最も多かった点滴灌漑の標準区と最も少なかった多孔管灌漑区とではSimpsonの多様度指数とFisherの多様度指数の差が小さくなった。多孔管灌漑区と点滴灌漑の標準区の体積含水率が比較的安定していたことから,土壌の体積含水率の安定は土壌動物相の多様度の安定に寄与するが,個体数や種数の多少とは必ずしも関係がないと考えられた。
- 2010-06-25
著者
-
伊川 綾
東京農業大学地域環境科学部生産環境工学科
-
中村 貴彦
東京農業大学地域環境科学部生産環境工学科
-
駒村 正治
東京農業大学地域環境科学部生産環境工学科
-
牧 恒雄
東京農業大学地域環境科学部生産環境工学科
-
伊川 綾
東京農業大学大学院農学研究科環境共生学
-
駒村 正治
東京農業大学
-
中村 貴彦
東京農業大学農学部農業工学科
-
牧 恒雄
東京農業大学
-
中村 貴彦
東京農業大学地域環境科学部
関連論文
- 有機質資材被覆による土壌水分蒸発抑制の効果に関する基礎的研究
- 施設栽培圃場における土壌水分環境の違いと中型土壌動物相の多様性
- 点滴灌漑による灌漑水量と消費水量および灌漑効果-エコテクハウスにおける雨水利用と節水灌漑に関する基礎的研究(その1)-
- バイオマスエネルギーの地産地消(トピックス&オピニオン)
- 軟質FRPライニング工法による開水路の粗度係数
- 荷傷みを考慮した農道舗装の路面性状評価手法に関する研究
- 積雪寒冷地におけるアスファルト舗装の熱伝導解析に関する基礎的研究
- 農道用アスファルト舗装における Top-down ひび割れに関する研究
- 自己補修型コンクリートに関する基礎的研究
- 農道用アスファルト舗装のわだち掘れに関する解析的検討
- セミホット型アスファルト混合物の農道への適用に関する研究
- FWDによるコンクリート舗装の構造評価に関する研究
- コンクリート舗装における路盤K値と弾性係数の換算式に関する実験的研究
- インタ-ロッキングブロックの色彩に関する研究 (インタ-ロッキングブロック舗装特集号)
- ゴムチップが多量に混入したアスファルト混合物の工学的特性に関する研究
- リサイクル資材を用いたゴムチップ平板に関する研究
- ゴムチップを多量に混入したアスファルト混合物に関する研究
- バイオマスエネルギーの地産地消
- 鉛直電気伝導度センサの利用方法 : 塩類集積地域における3次元塩類分布の把握
- 爆砕処理オリーブ葉粉末による脂肪吸収および胆汁酸再吸収の促進効果
- 砂詰め人工芝の衝撃緩和特性に関する検討
- 鉛直電気伝導度センサの特性 : 飽和土壌中の電気伝導度の経時測定
- 3G10-2 食品廃棄物からの固体エタノール発酵システムの開発(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 土壌水分消費型
- 異常干ばつにおける畑地潅漑の効果と課題
- 水蒸気改質による木質バイオマスの強度と破砕エネルギー低減に関する検討
- 3-39 水蒸気改質を用いた木質バイオマスの燃料化に関する研究((11)水熱反応1,Session 3 バイオマス等,研究発表(口頭発表))
- 3-72.木質バイオマスのエネルギー化に関する基礎的研究((16)炭化等1,Session 3 バイオマス等)
- 畑地圃場の客土履歴の有無と中型土壌動物相の多様性
- 多摩丘陵における畑地の土壌物理性と中型土壌動物相の多様性の関連
- フィルター層の目詰まりによる排水機能の低下を考慮した沈砂池構造
- 選択的土壌侵食による土壌粒子および栄養塩類の流出特性
- 傾斜地の森林伐採による土壌および栄養塩類の流出特性
- 8-16.生ごみの効率的メタンガス化プロセスの開発((4)廃棄物転換燃料(ガス化),Session 8 環境対策・リサイクル)
- 舗装の色彩と表面温度について(平成元年度日本造園学会研究発表論文集(7))
- 弾性舗装材に関する研究
- 再生可能な生物資源のエネルギー化技術 (シンポジウム 豊かな熱帯生物資源が解決する貧困とエネルギー問題)
- 農道の環境整備とその手法
- 大学院学生に期待すること
- 地下水位変動と地下水涵養機構 : 東京都世田谷区大場代官屋敷の例
- タイ南部ソンクラ湖流域における土地利用の変化と土壌侵食の関係
- 食事摂取基準と環境共生を考慮した生存のための労働時間および消費エネルギーの試算
- 冬季代かきによる水利用ピークの緩和と環境配慮型水管理
- ヒトの環境共生を成立させるための土地利用および水利用計画
- 栄養所要量に基づいた小規模循環型農園を成立させるための農地・森林面積の試算
- 農村の環境創造にかかわる農業用水の活用と住民意識
- 灌漑用大規模用水路における水質変化とその予測 : H用水路における調査と簡易水質モデル
- 谷地田における水利用の状況と循環利用
- アオコフロック群の干渉浮上特性
- 谷地田における循環灌漑と水田用水の還元特性
- 乾田直播栽培における水田の基盤整備
- 重粘土水田における浅層暗渠の効果
- 微粒子の沈降速度測定法の開発およびそれを適用したアオコの単一細胞の沈降速度の決定
- 微粒子の沈降速度測定法の開発およびそれを適用したアオコの単一細胞の沈降速度の決定
- 静水中におけるアオコフロックの浮上・沈降特性
- 東京農大におけるJABEE導入による教育改善
- 東京農業大学の試行までの経緯と今後の方向
- 固相配列と排水特性からみた関東ローム表層黒ボク土の粗間隙の特徴
- ラオス・ビエンチャン平原における農地整備の現状と課題
- 武蔵野台地関東ローム層の深さ方向に発達している管状孔隙群について
- 関東ローム下層土における粗孔隙の透水, 通気および排水機能
- 台湾桃園地域の用水計画における有効雨量の検討
- 台湾桃園潅漑地域における有効雨量の実態とその推定法
- 台湾桃園地域の農業用水における水管理
- 節水を考慮した1回の灌漑水量についての再検討--湿潤地域における畑地灌漑用水計画の研究-1-
- 畑地における用水利用と気象との関係--農業用水利用構造に関する実証的研究-7-
- 畑地潅漑における省エネルギの方向 (農業施設の省エネルギ)
- 畑地用水の量的水準について--農業用水利用構造に関する実証的研究-6-
- ハウス混在地区における水利用の実態とその要因解析について--農業用水利用構造に関する実証的研究-4-
- 1-1 火山灰下層土の粗孔隙と透過性について : 透水・通気・排水経路(1.土壌物理)
- 下総台地における畑地農業と土壌の物理性について--下総台地の農業とカンガイ計画-2-
- 尾羽根川流域の地層,土壌および地下水について--下総台地の農業とカンガイ計画-1-
- ロータバケットによる茶園造成地の土層改良
- 都市的地域における稲わらおよびオガクズ利用による耕作放棄水田の雑草抑制の可能性
- ニジェールの首都ニアメ近郊における農業の実態と作物残渣の被覆利用意識 : 農家聞取り調査を中心として
- アオコフロックの浮上・沈降速度式の適合性と測定値のバラツキに関する研究
- 大学教育と技術者資格-(3) : 東京農業大学における教育方向と技術者資格
- 海岸砂丘畑における畑地灌漑の実態と使用水量の要因解析--静岡県浜松西南部における事例
- 露地畑における多目的潅漑の実態と課題
- 厚木中央農場棚沢水田の基盤条件からみた排水特性と排水対策
- 厚木中央農場棚沢水田の水田基盤構造と土層中の水移動
- 施設利用型畑地潅漑における消費水量の決定法に関する基礎的研究
- こぼればなし : 農業と関東ローム(関東の土質と基礎)
- 畑地潅漑用水計画における有効雨量に関する基礎的研究-2-地区レベルにおける有効雨量
- 畑地潅漑用水計画における有効雨量に関する基礎的研究-1-圃場レベルにおける小降雨に対する有効雨量の下限
- 点滴灌漑の用水計画に関する基礎的研究-2-灌水後における消費水量と1回の灌水量
- 1645 南関東ローム台地における雨水の地下涵養 : 東京西南部の例(地下水と環境保全)
- 畑地用水の時間的変動パタ-ンの模式図化とファ-ムポンド容量規模の検討--湿潤地域における畑地潅漑用水計画の研究-2-
- 点滴灌漑の用水計画に関する基礎的研究-1-降雨後における消費水量と1回の灌水量
- 止め水灌漑圃場における水管理と水温上昇に関する研究 : 神奈川県足柄上郡開成町における事例研究
- 堆肥の施用による土壌物理性改良効果の評価
- 施設利用型畑地灌漑計画に関する基礎的研究-1-ハウスキュウリの灌漑方法,灌水量と灌漑効果
- 畑かん施設の維持管理と費用負担 (施設の維持管理・更新)
- 節水潅漑からみた点滴潅漑の潅水分布と潅漑効果--厚木中央農場野菜圃場における調査事例
- 畑地潅漑用水計画における有効水分の再検討に関する研究
- 節水潅漑よりみた消費水量と潅漑効果について--厚木農場野菜圃場における調査事例
- 節水灌漑より見た用水計画と灌漑効果に関する一考察
- 低レイノルズ数領域で静止液体中を沈降する単一球粒子に及ぼす壁面効果
- 比重計法とピペット法によって測定される微粒子の粒度分布の妥当性
- 津波被害を受けた福島県相馬市水田の土壌物理性と地下水の塩分濃度